VALUESTAR W VW770/DS6 2011年2月発表モデルNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ハニーブラウン] 発売日:2011年 3月10日
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/DS6 2011年2月発表モデル
この機種を購入しようと考えています。
夏モデルが発売されて、価格が下がっていたのですが
最近再び価格が上がってきているように思います。
もう価格は下がらないのでしょうか?
夏モデルと3,4万円ほどしか変わらないのですが
このようなものなのですか?
できるだけ安く購入できればと思っています。
また色ですがブラックを希望していますが
一番価格が高いため、レッドやホワイトも考えています。
ホワイトのものだと年数が経つと色の変化とかありますか?
家電量販店の展示品の中にレッドやホワイトがなかったため
少し迷っています。
パソコン購入初心者ですので
アドバイスなどお答えいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
書込番号:13122318
0点
店に売れ残りが多ければ、早く減らそうとして安く売りに出すかもしれません。
11万台を出していた店は在庫がなくなったのか売ってませんね。
これから下がるか、そのままかは分からないでしょうね。
書込番号:13122410
0点
仕様がほとんど同じで3〜4万も違うなら随分お得だと思いますが、、、CPU現役ですよね。
現金問屋の在庫が尽きはじめたら、普通は戻りませんね。
もっと息の長い商品だと、数ヵ月後に掘り出し在庫が出てくることがありますが。
仕様が変わってない場合、パーツは流用できますんで、メーカー在庫の放出はあんまり無いです。(流通在庫のみ)
安さ優先なら一世代前のCPU搭載機を狙えばいいのでは? こっちはまだ在庫あるようだけど。
書込番号:13122847
0点
私は、ついこの前価格.comでクランベリーレッドを買いましたがとてもいい色ですよ(*^^)v 値段の件は私もここで相談しましたが、現状在庫限りなのでどうしてもこの機種がいいのであればあるタイミングで決断しなければですね。
書込番号:13131053
0点
私もレッドを買いました。赤と黒のミッキーマウスカラーで気に入ってます。
ホワイトモデルですが、娘がホワイトのノートPCを使っていますので、
その実績から感想を言いますと、
・経年変化による色の変化は無いと思っていい。
・使用感による色の変化(手垢によるキーやマウスの黒ずみ)はあると思っていい。
・ホワイトのキーボードは、ほこりが目立つ。
まぁ、我が家の環境のせいかもしれませんが、参考までに。
あと、OSが変わったりしていなければ、半年程度の差で大きな使用感の差はないと思います。
ただし、このモデルは、WIN7のSP1があたっていないので、使用後にあてると少しセットアップの時間はかかりますが、最初だけのことです。
書込番号:13144567
0点
返信が遅くなってしまい本当に申し訳ないです。
たくさんのお答えありがとうございます。
ホワイトもいいかなと考えていたのですが
やっぱりキーボードなど汚れが目立ってしまうのですね。
そう思うとボディが黒いブラックやレッドの方が
あまり気にせずに使えるのかなと。
みなさんに頂いたアドバイスを参考にして
購入しようと思っています。
これから価格が下がってしまうかもしれませんが
思い切って購入します!
お答えいただいた方
本当にありがとうございました。
書込番号:13161000
0点
私もバリュースターユーザーです。
ツヤのあるブラックは飽きないし高級感もあります。
書込番号:13201198
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR W VW770/DS6 2011年2月発表モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2017/02/26 22:12:25 | |
| 7 | 2015/12/17 23:13:46 | |
| 0 | 2011/09/25 14:59:54 | |
| 0 | 2011/08/24 19:01:24 | |
| 2 | 2011/08/12 14:05:47 | |
| 4 | 2011/08/11 18:25:10 | |
| 1 | 2011/07/11 23:30:52 | |
| 2 | 2011/06/29 13:47:35 | |
| 1 | 2011/06/26 2:35:24 | |
| 4 | 2011/06/19 22:49:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









