Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら



デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo C205
メモリを2GB追加して合計4GBで利用しています。+2400円
また、キーボードが標準的でないので、USBタイプに変更しました。+2400円
Office2010 Proを導入して、ATOK Basic版を導入しました。
さらに最近、目が悪くなってきたいので画面読み合成音声ソフトを導入しました。VDMW700 V2
この環境で、Classic ShellというFreeソフトを入れて、画面スタイルをWindows2000系にしました。
これだと、マウス操作なしで、カーソルキーだけで操作可能です。
特筆すべきは、消費電力です。画面読み合成音声ソフト+Word+Excel+IE8を同時利用していても、
31W以下ですので感動します。念のため、UPSとして、APCのBE325-JPを5000円で買ってきました。
ATOM利用のノートパソコンのような合成音声の遅延もなく、極めて快適です。
学校現場やビジネス現場に最適ではないでしょうか!
書込番号:12993891
6点

比較して優劣を示さないから、その話と省電力との関連が解からない。
書込番号:12993964
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > Lenovo C205」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2013/06/10 0:04:41 |
![]() ![]() |
3 | 2012/09/15 2:25:46 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/01 18:46:33 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/27 20:38:41 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/12 19:36:24 |
![]() ![]() |
9 | 2011/12/06 15:15:48 |
![]() ![]() |
6 | 2011/11/19 23:02:08 |
![]() ![]() |
4 | 2011/11/18 21:38:37 |
![]() ![]() |
1 | 2011/11/18 15:33:01 |
![]() ![]() |
2 | 2011/11/01 9:46:35 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





