Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
dynabook Qosmio D711 D711/T7C 2011年夏モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2011年 5月20日



デスクトップパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio D711 D711/T7C 2011年夏モデル
この機種を買いたいと思っていますが、一つ知りたいことがあります。
シャープのブルーレイレコーダーとの相性をご存じの方いらっしゃいますか?
実は夏にNECの一体型PCを買ったのですが、それでテレビを録画し、ブルーレイに焼いても、アクオスで見ることが出来ないのです。というか、厳密に言えば、見れるものと見れないものがあります。
(例えばドラマの1話〜5話を焼いたら、1話と3話は再生できるのに、他はまったく再生できないなど。)
更に、タイトルなどの文字がすべて化けていて、実際、使えるレベルではありません。
ちなみに、NECのカスタマーセンターに問い合わせたところ、「アクオスがないのでわかりません。」とのことでした。
更にちなみに、他社のパソコンで再生すると何の問題もなく完全に再生できますし、文字化けもないので、完全にテレビ用のレコーダーとの相性だと思われます。
テレビを録画→ブルーレイへ、というのを目的に買ったので、これでは意味がないので、東芝さんのこちらの機種に目をつけました。
この機種でテレビを録画し、ブルーレイで焼いた物を、アクオスで再生された方がいらしたら是非、様子を教えてください。
また、アクオス以外のブルーレイレコーダーでもいいので、相性を教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:13610925
0点

NECのブルーレイに焼いた番組を家電量販店に持ち込んで(他社ブルーレイレコーダーで)再生させて貰うことをお勧めします。
おそらく互換が取れないのはAQUOSブルーレイ機の可能性が高いので、もし他社機で再生できるならシャープサービスにお問い合わせを。
機種名がわかりませんが、シャープレコーダーのトラブルはここの口コミでも割合多いので。
もしレコーダー側の問題だとPCを変更しても意味が無いかも。(規格的には問題ないはずなので)
書込番号:13611192
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook Qosmio D711 D711/T7C 2011年夏モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2024/12/21 20:48:09 |
![]() ![]() |
11 | 2022/10/06 20:14:26 |
![]() ![]() |
3 | 2015/03/24 3:46:47 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/04 3:14:40 |
![]() ![]() |
4 | 2012/12/09 16:00:28 |
![]() ![]() |
5 | 2012/06/13 8:53:42 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/08 0:34:02 |
![]() ![]() |
8 | 2013/02/28 12:48:03 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/21 20:28:40 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/24 16:32:15 |
「東芝 > dynabook Qosmio D711 D711/T7C 2011年夏モデル」のクチコミを見る(全 150件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





