Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
REGZA PC D731 D731/T9D 2011年秋冬モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2011年 9月16日



デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D731 D731/T9D 2011年秋冬モデル
パソコン初心者です。(無知に近いです。)
今すぐTVの機能がほしいので、このパソコンか、SONYのVAIOのLシリーズかでずっと迷っています。
つい先日まで最安値が11万2千円台だったのに、急に11万6千円に値上がりしていてびっくりしたんですが・・・。なぜなんでしょうか?
そして、ネット購入と家電量販店での購入、値段差が3、4万ほどもネットのほうが安いです。
パソコン初心者の場合その金額差でも納得できるほど、家電量販店で買う保障って大きく違うんでしょうか?
メーカーの延長保証と聞きますが、東芝の場合、延長保証はどのように入れるのですか?そして、それはネット購入の場合でもできるんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:14094139
0点

>値上がりしていてびっくりしたんですが・・・
それは単に安い店が軒並み売り切れたんじゃないんでしょうかね?
>家電量販店で買う保障って大きく違うんでしょうか?
ネットと実店舗購入の大きな違いは何かあったときに物を持っていって見てもらうことが可能だったりする店もあるので、そういうところでは案外簡単な問題でもネットだと一々送って何日か掛かったりする場合もあれば、最悪メーカーに丸投げしてしまう店もあるかと思います。
自分が初心者と思うのであれば、個人的には店舗に持ち込んで確認できる方がいいとは思いますよ。
その値段差をどう見るかは個人の感覚次第なので、なんとも言えません。
まあ、ネット販売だと人件費や置き場所のコスト等そんなに掛かりませんし、そういうものが結果として価格に反映されるのは致し方ないんじゃないかと思いますよ。
(ネットだと使い心地とかそういった物理的な確認ができませんからね)
>延長保証はどのように入れるのですか?
購入時にカスタマイズで選べない時には大抵デフォルトの保障期間だと思います。
(後がけは大体できなかったはず…)
基本的にはその店その店で違うので、購入しようと思った店で確認するしかないと思いますよ。
AMD至上主義
書込番号:14094200
1点

>東芝の場合、延長保証はどのように入れるのですか?そして、それはネット購入の場合でもできるんでしょうか?
http://www.toshiba-tie.co.jp/support/extension/index2.html
>つい先日まで最安値が11万2千円台だったのに、急に11万6千円に値上がりしていてびっくりしたんですが・・・。なぜなんでしょうか?
安売り店がなくれば値段は跳ね上がることは、通販では当たり前のことですね。
http://kakaku.com/item/K0000284024/pricehistory/
価格変動をメールでお知らせする「最安お知らせメール」に登録しよう!
「これほしい。○○円ぐらいなら買いたいなあ」・・・こんな時、最安お知らせメールが便利です。
書込番号:14094239
0点

私なりの見解です。
私もRegzaPcを検討してますので、価格の変動は見ていますが、
値上がりの件については、ただ単に、最安値で紹介されているショップの商品が売れてしまえば、
最安値のポジション次点のショップに移っていくと言うだけのことだと思います。
実際に私も購入を迷っているうちにその時点で最安値のショップはなくなり、
次点にあったショップに変わりましたから、金額も値上がりしました。
ネットが安い訳は
●店舗を構えなくていい。
●接客がない分、人件費が掛からない。
●在庫を抱えなくて良い点でしょうか?経費が最小限に抑える事ができる。
注文を受けてから、メーカーなり販社に発注を掛けるので在庫は持たなくてもやっていける。
そんな感じでしょうか??
保障については、メーカーは1年しかありません。
今はネットショップでも延長保証が充実しています。
延長料金や種類はショップによって異なるので、
インターネットで購入をお考えの場合は、
送料や延長保証の料金まで考えて購入した方がいいと思います。
パソコンが最安値でも、延長保障料が一番高いショップに当たれば、結局損した感じにはなりますからね。。
私も、価格変動を観察中です。。
頑張りましょう!!
書込番号:14100156
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA PC D731 D731/T9D 2011年秋冬モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2021/08/13 10:20:29 |
![]() ![]() |
5 | 2017/06/01 7:53:40 |
![]() ![]() |
13 | 2016/05/03 22:57:38 |
![]() ![]() |
3 | 2017/07/09 11:48:11 |
![]() ![]() |
7 | 2012/07/17 1:19:42 |
![]() ![]() |
3 | 2012/04/30 22:11:37 |
![]() ![]() |
3 | 2012/04/21 19:21:23 |
![]() ![]() |
3 | 2012/04/22 17:43:55 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/01 14:34:12 |
![]() ![]() |
2 | 2012/04/02 18:07:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





