VALUESTAR N VN370/FS6 2011年9月発表モデルNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ファインホワイト] 発売日:2011年 9月15日
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN370/FS6 2011年9月発表モデル
PC-VN370FS6W利用中です。
この上位モデルがCorei7-2670QMです。CeleronB800→Corei7-2670QMにアップグレードできますかね?
出来るならCorei7ならCorei7-2670QMのみですかね?
アップグレード経験ないので専門の修理屋さんにお願いする予定です。
http://121ware.com/navigate/products/pc/113q/09/valuestar/vsn/spec/index.html
書込番号:16917313
0点
Celeron B800がソケットFCPGA988なので、Core i7もFCPGA988版となります。
2670QM・2630QMは動くかと思います。
2860QM・2820QM・2760QM・2720QMも動くかもしれませんが・・・専門の修理屋さんの方でそのCPU交換の実績があるかどうか聞いてみて下さい。
いろいろとアップグレードを頼まれてやってるかもしれません。
CPUも上位になるほど値が張るのであまり最上位すぎると新しいPCを買った方が良かった(ノ_-;) という事もあります「。
Core i7
http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Core_i7
書込番号:16917371
1点
ありがとうございます。
2860QM・2820QM・2760QM・2720QMもソケット988なんですか?
書込番号:16917376
2点
2860QM・2820QM・2760QM・2720QM・2670QM・2630QMともに、
ピンタイプのFCPGA988、はんだボールタイプのFCBGA1224があるようです。
Celeron B800と同じピンタイプのFCPGA988を購入しないと交換できないです。
専門の修理屋さんの方も詳細を調べると思いますので、いろいろなルートで仕入れられるのではないかと思います。
書込番号:16917395
1点
ありがとうございます。
因みに該当見込みのCPUの相場はいくらくらいなのでしょうか?
書込番号:16917440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
おはようございます
CPUはオークションの落札相場で 1,1000円〜13,000円 くらいみたいです
http://aucfan.com/search1/q-2670QM/s-mix/
冷却系とACアダプタが上位機と同じでしたら+工賃ですかね
CPUにも少し乗せてくるかもしれません
書込番号:16917667
3点
CPUクーラーが、上位機種と同じかは不明。
もし、別だと冷却性能は高くはない可能性があります。
そうなると、フル稼働させたときに熱暴走が起こすかもしれません。また、ファンの回転による騒音とか。
そこも確認されておいた方が良いですね。
書込番号:16918122
3点
ありがとうございます。NECに聞いて見ます。
書込番号:16918159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR N VN370/FS6 2011年9月発表モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2013/12/05 11:17:47 | |
| 4 | 2013/01/22 21:52:54 | |
| 5 | 2012/06/12 12:20:14 | |
| 3 | 2012/06/08 23:02:52 | |
| 7 | 2012/05/09 8:36:06 | |
| 4 | 2012/05/08 10:07:38 | |
| 13 | 2012/04/21 11:37:37 | |
| 1 | 2012/03/29 22:25:04 | |
| 5 | 2012/03/28 19:02:02 | |
| 0 | 2012/03/19 21:18:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









