VALUESTAR N VN370/HS6 2012年5月発表モデルNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ファインホワイト] 発売日:2012年 5月18日



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN370/HS6 2012年5月発表モデル
NEC VALUESTAR N VN370/HS6 PC-VN370HS6 と 東芝 REGZA PC D712 D712/T3F PD712T3FS で迷っています。
用途は、年賀状印刷、デジカメ写真印刷、ブログ、ワード、エクセル、You Tube、Skype などです。
容量、性能は十分でしょうか?
どちらが、安定してますでしょうか?
テレビは、あったらいいな・・・程度です。
書込番号:15505146
0点

こんばんは
結論から言えばどちらも大差が無いです。選ぶとすればNECですねぇ。
最大メモリ容量がNECの方が上で、空きスロットがあるので標準4Gから増やすことが可能です。予算に余裕があれば購入の際にご検討ください。
テレビがきれいにといわれるなら東芝になりますね。画面サイズ並びに解像度はこちらはHDになるのできれいかと思います。もし、店頭で比較できるのなら見比べるのもよろしいかと思います。
>容量、性能は十分でしょうか?
>どちらが、安定してますでしょうか?
用途的には特に問題ないと思います、ただし、テレビ視聴はグラフィックがオンボードなので不安定になることがあるかもしれません。
※NECも東芝もどちらにも言えます。
書込番号:15505230
3点

私はずっとNECです。機体はあまり変わりがないと思いますが、何かわからないことがあった時のサポートがNECは回数無制限で無料です。
書込番号:15606028 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お礼が遅くなりました。
パソコンを検討していたのですが、テレビが急に壊れてしまい、
テレビを購入したので、パソコンは購入延期となりました。
ありがとうございました。
書込番号:15734248
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR N VN370/HS6 2012年5月発表モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2013/03/03 8:56:56 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/18 16:20:29 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/05 19:25:58 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/08 15:01:12 |
![]() ![]() |
6 | 2013/01/30 13:00:48 |
![]() ![]() |
6 | 2012/12/10 23:39:12 |
![]() ![]() |
8 | 2012/12/03 20:18:05 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/15 16:41:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





