FMV LIFEBOOK AH77/J 2012年冬モデル
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
FMV LIFEBOOK AH77/J 2012年冬モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブラック] 発売日:2012年10月26日
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/J 2012年冬モデル
以前のパソコンは東芝ダイナブック2011年秋冬モデル
コア5ウィンドウズ7メモリー750?だったかなあとは大差ない仕様なので省く
性能面は大差ないと思う
ただコア7入ってる方が多少処理は早い
放熱性についてだがダイナブックの方が優れている(しかし夏場は当然のように高熱にはなる)
FMV77JRは冬場でかなり高熱になるwww
こんなパソコン誰にも勧めれないwww夏場ぶっ壊れるぞww
確かにコア7だけどこの放熱は異常
操作性絶対ダイナブック
てかこのシリーズを買う人はノート使うんだから当然ボード上で操作するはず
それを踏まえてだがボード上の操作パネルが糞すぎる
左右クリックボタンが平面で指にての認識ができないwww
また感度が良すぎて認識に無駄な動きがでるし凄い使いずらいので怒りを覚えるwww
むしろマウスで操作した方が良い
何のためのボード上操作なのか開発者が基地外だと思った
意味不明な仕様に憤りを感じた
本当に日本人が開発したのか?w購入者を馬鹿にしている
ついでにウィンドウズ7と8の比較だけど
7の方が良い
8は無駄なタッチパネル笑を売りにしてるけど大画面でタッチするメリットが意味不明
スマホじゃねぇのにどこへ向かってるのかww
価格だけどこれ買うなら絶対他のパソコンを買った方が後悔しない
ノートパソコン色々使ってるがここまでメリットを感じないパソコンはないと思った
日本製なのに・・・wwww
以上
書込番号:15583402
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/J 2012年冬モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2019/06/09 17:23:33 | |
| 1 | 2017/08/18 23:35:51 | |
| 4 | 2014/04/23 20:20:53 | |
| 6 | 2013/11/21 11:55:58 | |
| 8 | 2013/06/17 22:51:44 | |
| 9 | 2013/06/27 18:59:33 | |
| 4 | 2013/04/19 16:02:28 | |
| 5 | 2013/04/05 18:41:29 | |
| 4 | 2013/04/05 3:04:22 | |
| 6 | 2013/05/02 14:25:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








