


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000
モーションシャッターについての質問です。
この機種を利用されている方にお聞きしたいのですが、この機種を使って自炊を考えています。
今現在、カメラをタブレットのモニターアームに固定して本を下に置き上から撮影しています。
本はホームセンターで買ってきたガラス製の額縁で押さえてフラットにして撮影しています。
一枚づつ捲っては額縁で本を押さえ、シャッターを押しているのですが、右手で額縁越しに本を押さえて、左手でシャッターを押しています。これでも大してぶれる事はありませんが、カメラが少し揺れた状態でシャッターが切れています。
そこでリモコンのシャッター代わりにモーションシャッターが使えるのか知りたいのです、
この機種のサイトを見るとカウントダウン秒数が10秒/2秒/1秒/0.5秒とありました。
0.5秒でカメラに触ることなく次から次えとページを写していけるものかどうか知りたいのです。よろしくお願いいたします。
書込番号:16255604
1点

試してみました。
設定さえしてしまえば
カメラに触れることなく
次から次へとシャッターが切れますね。
ただ、使い方から考えると
ページを捲るたびに、反応して
意図しないタイミングで、シャッターが切れるかもしれません。
書込番号:16256475
0点

鷽さん、こんにちは。
自炊が目的で買い替えをご検討なら、リモコン付きをご検討された方が確実ではないでしょうか。
サードパーティー互換品のリモコンなら数百円で買えます。
または、今御使用のカメラに、こんなのを付けるとか。
http://www.etsumi.co.jp/catalog/product_info.php?cid=365&pid=2306&page=1
http://www.etsumi.co.jp/catalog/product_info.php?cid=365&pid=1306&page=1
また、私自身がZR-100を使っているので、あまり悪く書きたくありませんが、
安価な高倍率機では、細かい文字の読み取りが困難かもしれません。
機種は違いますが、同じ24-300mmの12.5倍でのクチコミです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000558/SortID=15795563/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000057/SortID=14523227/#tab
いろいろ調整したり、きれいに写る焦点距離を試行錯誤で探せば、それなりにきれいになるとは思いますが。
書込番号:16256643
0点

ムーンライダーズさん、試していただいてありがとうございました。
レンズの前でページを捲ればカメラが感応するのは当然ですね。しかしながら、こればかりはやってみなければ分からないというやつですね。
使用目的で考えると難しい使用になるようです。貴重な情報ありがとうございました。自炊目的でモーションシャッターを利用するのは避けたほうが良いように思いました。今回は EXILIM EX-ZR1000は敬遠したほうが良いようです。
ボケよりパンさん色々なリモコンがあるのですね。価格コムで探してみたのですが、殆どが一眼カメラ対象でペンタックスのO-RC1がコンパクトデジカメにも利用できるようだったのです、これを使うのにはペンタックスのデジカメを購入すれば良いのですが、どうせなら色々使える当機種にと考えた次第です。
しかしながら互換品のリモコンが安く使えるようですので一度試してみたいと思います。美味しい情報ありがとうございました。これなら今あるカメラでも使えそうです。
ZR-100のテキスト系の画質の事に関しても教えていただいたページを見たところカシオのデジカメは今一つ問題が在るように見えました。
写し方にも拠るのでしょうが、今使っているFinePix F300EXRの方が見やすく感じました。
皆さん貴重な情報ありがとうございました。慌てて、余計な出費が出なくてすみそうです。
書込番号:16257907
0点

鷽さん、こんにちは。
ちょっと誤解があったようなので補足します。
私が申し上げた互換リモコンとは、例えばこういうものです。
http://www.amazon.co.jp/dp/B007NW7UB0/
(実際に私がペンタックスのカメラで使用しているものです)
もともとリモコンに対応しているカメラ向けの、安価な互換品です。
上の書き込みでリンクで紹介したものは、リモコンやケーブルレリーズに
対応していないデジカメで、ケーブルレリーズを行うものです。
互換品というより、便利グッズといった類のものです。
「わかってるよ!」ということでしたら、申し訳ございません。
書込番号:16258101
1点

ボケよりパンさんこんにちは、
勘違いしていました。便利グッズと互換リモコンを混同していました。
ご指摘ありがとうございます。ペンタックスのO-RC1に対する互換リモコンが
「各種撮影機材 各社対応 マルチ赤外線レリーズリモートコントローラー リモコン-680303」
と いう事のようですね。価格も純正よりもかなりお安いようで、いい勉強になりました。
探せば色々あるものなのですね。ご丁寧にありがとうございます。
書込番号:16258899
0点

本日アマゾンよりレリーズとベルトが配達されてきました、送料込みで1500円程でした。
早速カメラに装着して試してみたところ、快適に撮影が出来ました。今までレリーズを使わずに、カメラを揺らさないように、緊張しながらシャッターを200回ほど押すと、ストレスが溜まり撮影が嫌になっていましたが、これなら2000回ほどは大丈夫な気がします。時間的にも本一冊250ページで、30分ほど掛かっていたものが、20分ほどで済むようになりました。
最近タブレット端末を使うようになり、アームを使うと寝ながらでも楽に本が読めるようになりました。問題は本のデジタル化でしたが、これでしばらく読書三昧が出来るようです。
皆さんのおかげで本のデジタル化に余計な出費が掛からなく助かりました。ありがとうございました。
書込番号:16265042
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2015/09/28 9:50:39 |
![]() ![]() |
19 | 2014/08/07 15:58:58 |
![]() ![]() |
8 | 2014/07/31 17:11:01 |
![]() ![]() |
8 | 2014/06/07 6:55:50 |
![]() ![]() |
10 | 2014/06/13 23:51:29 |
![]() ![]() |
9 | 2014/06/04 20:41:34 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/11 15:32:18 |
![]() ![]() |
9 | 2014/02/26 1:29:44 |
![]() ![]() |
4 | 2013/12/22 18:49:18 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/07 22:23:34 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





