ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1216
ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルASUS
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スチールグレー] 発売日:2012年10月26日



ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル
デザイン性、Corei3搭載、タッチパネル、1.3kg(実際はもう少しありそう)のウルトラブックとして最高のコスパを感じて大満足しています。
ところで、クリックパッド(マウスパッド)をUSBマウス接続時にはオフにしたいのですが、どこで行ったらいいか分かりません。コントロールパネルのマウスの部分は見ているのですが、見当たりません。
検索下手なんでしょう、ネット上では見つけれずこちらに質問させて頂きました。
タイピング中に触ってしまっても、カーソルが飛ぶという事はないので大きな問題は感じないのですが、ポインタは動くので少し気になります。
書込番号:15401731
0点

このPCを持っていないのでASUSのサポートページからマニュアルをダウンロードして調べてみました。
ノートパソコン ユーザマニュアル 31ページにホットキーの案内があります。
おそらくFnを押しながらF9でタッチパットの有効と無効を切り替えられると思います。
書込番号:15417386
2点

わざわざマニュアルまでダウンロードしてくれてありがとうございます。
無事解決できました!
おっしゃる通りfn+F9でクリックパッドのON・OFFが切り替えられました!
書込番号:15418612
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/04/07 8:30:44 |
![]() ![]() |
4 | 2019/10/23 2:27:29 |
![]() ![]() |
1 | 2020/04/08 17:30:04 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/31 10:53:32 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/13 10:14:46 |
![]() ![]() |
0 | 2019/03/12 13:28:25 |
![]() ![]() |
1 | 2018/03/13 11:38:26 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/18 18:34:57 |
![]() ![]() |
0 | 2017/10/27 12:47:40 |
![]() ![]() |
7 | 2017/10/27 12:41:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
