ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1216
ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルASUS
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スチールグレー] 発売日:2012年10月26日



ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル
POST中にF9を押すと「トラブルシューティングのオプションにアクセスできる」と書いてあるが,その通りにやっても,PW要求の起動画面になってしまいます。
タイミングが悪いのか,それとも何かがいけないのか,分かる方,教えて下さい。
この機械を買って,初めて立ち上げるときに要求されたメールアドレスを間違って入力してしまいました。それを直すために,初期化しようと考えています。
よろしくお願いします。
書込番号:15492866
7点

自己レスです。
連打すればよかったようです。
解決しました。
お騒がせいたしました。
書込番号:15492921
6点

エスティマ750さんへ
03/16/'13付けの「BIOSアップデートに弊害があるみたいです?」を投稿した者ですが、是非ともお尋ねしたいことがあります。
エスティマ750さんが投稿されたこの件のタイトルになっている「............POST中のF9がうまくいかない。」の記述についてですが、このPOSTは通常のシャットダウン後のPC電源オン時のPOSTのことなのでしょうか? それとも設定画面からPCを再起動させた時のPOSTのことなのでしょうか?
私の投稿の中で「PC電源オン時のPOST中に押した[F9]などのキーは受け付けられるべきなのか?」が焦点になっていますので、それを確認することができれば一助になると考えております。お手を煩わせることになりますが返事をいただければ助かりますのでよろしくお願いいたします。
書込番号:15901543
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/04/07 8:30:44 |
![]() ![]() |
4 | 2019/10/23 2:27:29 |
![]() ![]() |
1 | 2020/04/08 17:30:04 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/31 10:53:32 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/13 10:14:46 |
![]() ![]() |
0 | 2019/03/12 13:28:25 |
![]() ![]() |
1 | 2018/03/13 11:38:26 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/18 18:34:57 |
![]() ![]() |
0 | 2017/10/27 12:47:40 |
![]() ![]() |
7 | 2017/10/27 12:41:03 |