『タッチパッド操作の感度について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥52,191

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Core i3 3217U(Ivy Bridge)/1.8GHz/2コア ストレージ容量:HDD:500GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 8 64bit 重量:1.3kg ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの価格比較
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのスペック・仕様
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのレビュー
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのクチコミ
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの画像・動画
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのピックアップリスト
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのオークション

ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スチールグレー] 発売日:2012年10月26日

  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの価格比較
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのスペック・仕様
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのレビュー
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのクチコミ
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの画像・動画
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのピックアップリスト
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのオークション

『タッチパッド操作の感度について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル」のクチコミ掲示板に
ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルを新規書き込みASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパッド操作の感度について

2013/02/11 00:00(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル

スレ主 yo-yo-yo-さん
クチコミ投稿数:94件

昨日、ビッグカメラにてasusのX202Eを買いました。さっそく起動してみたところ、最初のうちは特に問題なく使うことができていました。しかし、タッチパッドの操作に慣れたところ、どうもタッチ操作感度が悪いなと感じることが多々あります。具体的には、指2本を同時にタッチパッドにタッチするときの感度が非常に悪いのです。つまり、マウスの右クリックが、タッチ操作でできにくいのです。一度初期化をして、SmartGesturewをいったんアンイストールし、もう一度入れなおしもしました。

そこで質問なのですが、
みなさんのタッチパッド操作(特に右クリックと同じ操作をする場合)の感度はどのうような感じでしょうか?何回も押さないと反応しないなど、どのような感じなのか教えていただければ幸いです。タッチパッドが壊れているのか、それとも仕様なのかの検討する材料にしたいです。

二つ目に、この状態をよくする方法知っているかたがいらっしゃれば、一つご教授願いたいです。

書込番号:15746848

ナイスクチコミ!0


返信する
Fantoniさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/11 09:07(1年以上前)

私は特に不満を感じたことはありません。
右左ボタンにも認識エリアがあるのが少し不便なぐらいです。

回答になっていないかもしれませんが、
店頭で購入されたのなら、デモ機を一度確認されてみてはいかがでしょうか。
それかビックカメラに相談されたらいいかもしれません。

書込番号:15748059

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yo-yo-yo-さん
クチコミ投稿数:94件

2013/02/11 10:59(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます。

一度ビックカメラに行き相談してみようと思います。
また、朝本機を起動してみたところ、マウスの移動とタッチ以外のタッチパッドの操作が完全にできなくなってしまいました。しばらくパソコンを使用したいるとたまにタッチパッド操作が復活します。しかし、一度シャットダウンするとまた使えなくなります。


追加で質問なのですが、タッチパッド操作の設定はどこで行われているのでしょうか?sonyのvaioの場合、コントロールパネルのハードウェアとサウンドのペンとタッチで行われているのですが本機では見つかりません。http://qa.support.sony.jp/solution/S0910231068512/どうかよろしくお願いいたします

書込番号:15748576

ナイスクチコミ!0


Fantoniさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/11 11:19(1年以上前)

>また、朝本機を起動してみたところ、マウスの移動とタッチ以外のタッチパッドの操作が完全にできなくなってしまいました。

これはやっぱり故障でしょうね。

VAIOのリンクを確認するとタッチパネルとありますが、
質問内容はタッチパッドなんですよね?タッチパネルの話ですか?
タッチパッドの設定はASUS Smart Gestureで可能です。

書込番号:15748675

ナイスクチコミ!1


スレ主 yo-yo-yo-さん
クチコミ投稿数:94件

2013/02/11 13:20(1年以上前)

返信遅くなり、申し訳ないです。

>質問内容はタッチパッドなんですよね?タッチパネルの話ですか?
タッチパッドです。タッチパネルと混同していました。すいません。


>タッチパッドの設定はASUS Smart Gestureで可能です。
OSにASUS Smart Gestureがあるのは確認できるのですが、設定はコントロールパネルから行うのでしょうか?コントロールパネル探しても設定する場所がわからないです。

書込番号:15749285

ナイスクチコミ!0


tzzzさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/12 09:25(1年以上前)

以前VAIO使ってましたが操作感は変わらないですね。むしろ使いやすいくらい。
動作しなくなる件は過去にこの掲示板で何度か出てきています。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000003947/SortID=15582726/
Tallerさんが最新版のドライバ、アプリ入れて改善したとの事。
私は最新版入れても発生しましたが、上記掲示板に書いた方法で再発していません。
設定はデスクトップモードのタスクトレイアイコンから呼び出しますが、スマートジェスチャーが正常に起動していないとアイコンすら出て来ませんので、まずは起動させる事です。

書込番号:15753632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yo-yo-yo-さん
クチコミ投稿数:94件

2013/02/12 22:37(1年以上前)

tzzzさん返信ありがとうございます。
とりあえず、買った場所で相談したところ、新しいものと交換ということになりました。

交換したものは今のところ、不具合なさそうです。
ありがとうございました。

書込番号:15756512

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル
ASUS

ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月26日

ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルをお気に入り製品に追加する <1216

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング