ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1215
ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルASUS
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スチールグレー] 発売日:2012年10月26日



ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル
U24A-PX3210Hとどちらにするか購入を迷っています。あっちはcore i5、こっちはcore i3だけどタッチパネル仕様。ポイントはタッチパネルをどう評価するかだと思いますが、タッチパネルってどんなところで役立っていますか?今まで使用したことが無いのでどうもイメージが湧きません。
書込番号:15889782
0点

スマートフォンを使った事はないですか?
書込番号:15895787
3点

質問の仕方が悪かったかな。ノートパソコンがタッチパネル仕様になったらどんなシーンで活かせるのだろう?という意味です。
スマホなら手で操作するのが最も快適だとイメージできますが、ノートパソコンの場合、キーボードを叩く合間にモニタを触りに行くのは何だか面倒臭そうと思ってしまいます。
あ、いや、この機種のネガティブキャンペーンを展開しようってんじゃなくて、こんな便利な使い方があるじゃん!って言うのを知りたいのです。新し物好きな一消費者として。
書込番号:15896771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

了解。
ただめんどうなだけで、個人的にはメリットはないと思ってます。
タブレット向けOSってな認識ですね。
書込番号:15897200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/04/07 8:30:44 |
![]() ![]() |
4 | 2019/10/23 2:27:29 |
![]() ![]() |
1 | 2020/04/08 17:30:04 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/31 10:53:32 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/13 10:14:46 |
![]() ![]() |
0 | 2019/03/12 13:28:25 |
![]() ![]() |
1 | 2018/03/13 11:38:26 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/18 18:34:57 |
![]() ![]() |
0 | 2017/10/27 12:47:40 |
![]() ![]() |
7 | 2017/10/27 12:41:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


