ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1215
ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルASUS
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スチールグレー] 発売日:2012年10月26日



ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル
このパソコンを購入しました。今まで使ってたWindows7で再生してた、ビデオの画像が再生できません。7でインストールいた「intervideo WinDVD」をこのパソコンにインストールした所64ビットだからエラー表示が出ます。7は32ビットですね。・・・・何か解決策があれば教えて下さい。宜しくお願いします。
書込番号:16532567
0点

再生したい動画形式に対応してる再生ソフト有料無料問わずいれればいいだけではないかと
書込番号:16532836
3点

再生したい動画の種類が何かわからなければ、こるでりあさん同様の回答になってしまいますよ。
DVDプレイヤーを入れようとなさってますが、DVD-Videoなんですか?
あるいは他の種類の動画ファイルですか?
書込番号:16536917
1点

お持ちの intervideo WinDVD が、32bit にしか対応していないため、64bit の Windows8 にインストール出来ないのだと思います。
"windows8 dvd 再生 フリーソフト" 検索 → ダウンロード → インストール してみてはどうでしょう。
書込番号:16537078
1点

こんにちは・・・
Windows8対応でお勧めはGOM Player です。
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/gomplayer/
DVDもしっかり再生してくれますよ!
書込番号:16547505
1点

WinDVD
http://ja.wikipedia.org/wiki/WinDVD
>イーフロンティアが販売委託されているWinDVD 11 日本語版は、2013年6月頃までWindows 8 に非対応であった。
>sMedio社が正式にライセンスを取得してネット限定で販売されているWinDVD 11 は、公式に先駆けてWindows 8 に対応している。
という事で、32bitや64bitうんぬんじゃないかもね。
Win8に対応するのがsMedio社から出してるWinDVD 11という事なのでは?。
書込番号:16547664
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/04/07 8:30:44 |
![]() ![]() |
4 | 2019/10/23 2:27:29 |
![]() ![]() |
1 | 2020/04/08 17:30:04 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/31 10:53:32 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/13 10:14:46 |
![]() ![]() |
0 | 2019/03/12 13:28:25 |
![]() ![]() |
1 | 2018/03/13 11:38:26 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/18 18:34:57 |
![]() ![]() |
0 | 2017/10/27 12:47:40 |
![]() ![]() |
7 | 2017/10/27 12:41:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
