Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
LuvBook LB-S210X プレミアム構成マウスコンピューター
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年 9月29日



ノートパソコン > マウスコンピューター > LuvBook LB-S210X プレミアム構成
届いたPCは「Internet Epplorer は動作を停止しました」と表示されました。
マウス社は不具合を訂正するディスクを送付すると言いましたが…
僕に「作業しろ!」と言う事?
最初から完全品を送付してくれないの?
ソニーや富士通・東芝が完全品を販売出来ているのに…
返品したいと言ったところ、電話担当いわく「たとえ不良品でも返品は出来ない」の一点張りでした…m(_ _)m シクシク…
書込番号:14438214
1点

そうでしょうか?いいんじゃないのですか。
書込番号:14438268
7点

届いた瞬間からでスレ主さんが何もしてないのなら
初期不良て事で返品返金は無理でも新品交換はできなくもないと思いますが
先に現品を送ることになるのでディスク対応のほうが早いかもしれませんね
それと安いうえにサポートも同じなら大手のメーカーはPCが売れなくなっちゃいますね
マウスコンピューターはBTOの中で評判は良くないですけどね。
書込番号:14438298
0点

説明は省くけど、そのくらいやれよ。
ソニーや富士通や東芝が完全品とやらを売っているとは、どうやって知ったの?
ソニーや富士通や東芝でも、時には客に作業させるよ。
まあ、マウスなんて安物を買う奴は、ちょっとくらいで文句言うな。
書込番号:14438301 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>僕に「作業しろ!」と言う事?
>最初から完全品を送付してくれないの
何だよ、この上げ膳据え膳的な発想は?
IEの異常停止なんか珍しくないよ。
バージョン上がったときUpdateいいやん。
PCを家電品と同じと思いこんでるのか?
PCなんて使えば使うほど毎日劣化していくんだから
定期的なメンテナンスをやるのが常識。
みんなやってるつーの!!
書込番号:14438695
11点

出荷時状態に戻しても正常に動かないのであれば、私なら交換してもらいます。
勿論、出荷時状態に戻す作業は自分でやります。
書込番号:14439051
1点

Windowsだって、不具合修正やらで、
Windows updateを自分でやらなきゃならない。
スレ主の理屈で言えば、Microsoftが
すべてのパソコンに個々に設定して回らないといかん!
ってことになるが。
書込番号:14439095
3点

× Internet Epplorer
○ Internet Explorer
スレ主殿は、IEにこだわりすぎだね。
他のブラウザを使ってみるのもいい勉強だと思う。
書込番号:14439389
1点

難しいですね。
何人が第三者様で、何人がなりすましなのか・・・
クチコミの大半は経営側とTVで見ました。
でも色々な意見が聞けました。
書込番号:14442279
1点

あ〜あ。
言っちゃったよ、このスレ主。
自分に批判的なレスに対して「廻し者扱い」なんてしたら
反感しか買わないのに。
逆ギレの典型例。
書込番号:14442811
11点

とすると、こいつはマウスと競合するどこぞの経営側なんだね。
書込番号:14442849
8点

>何人が第三者様で、何人がなりすましなのか・・・
>
>クチコミの大半は経営側とTVで見ました。
こういうことは絶対に書かないほうがいいです。反感を買ってしまっておしまい。
大体にして経営者の方もいるでしょうし、普通のサラリーマンの方もいる。主婦の方もいる。
第三者とか、経営者とかそんなの気にしていたら交流にならない。交流するためのこういうサイトなんですから。
客観的に観ても十分に良い対応だと思いますが・・・電話に出る&日本語対応してくれる、不具合に対しての対処もしてくれる。十分な対応でしょう。ハード面の不具合ならともかく、ソフト(MS)の不具合なのになんでそんなにいらいらするのでしょうか?
IE自体安定しているとは言えないので・・・
私のメインPCも相性が悪いのか、しょっちゅう停止しますよ。よく使うのはFireFox。互換性がなくて見れない場合だけIEという使い方です。
遅くて、不安定。セキュリティーも危ない。そんなブラウザを使う理由は互換性の問題以外はありません。
FireFoxやChromeでも互換表示するためのアドオンもあります(IE-Tab)
ブラウザを変えるのが一番簡単な解決方法。
書込番号:14442876
2点

価格コムでマウスのPC なんてほとんど勧める人はほとんどいない。
そんなとこで経営者側なんているか?
まあ格安の製品なんだからあきらめることだね。
他の製品と同等のサービスを期待するなら同じぐらいは金ださないと無理。
書込番号:14443024 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マウスコンピューター > LuvBook LB-S210X プレミアム構成」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/06/17 10:08:55 |
![]() ![]() |
5 | 2012/05/16 16:09:43 |
![]() ![]() |
8 | 2012/04/18 13:05:16 |
![]() ![]() |
13 | 2012/04/16 7:17:40 |
![]() ![]() |
3 | 2012/04/09 23:53:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
