FMV LIFEBOOK MH20/C FMVM20CA富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [モカブラック] 登録日:2012年12月14日



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK MH20/C FMVM20CA
メモリ増設作業をしたのですが、
電源を入れても、電源ランプがつくだけで起動しません。
電源ランプが点滅している状態です。
一度ぬきとり、最初に付いてあったメモリを入れて、
再度電源を入れても同じ状況がおきます。
これは本体が壊れてしまったのでしょうか。
メモリの初期不良でしょうか。
増設自体初めて試みたのでなんともわかりません、
どなたか知恵をお貸し下さい。
ちなみにメモリはパソコンを購入したネットショップ推薦のELECOM のものですので
あっていないという間違いはないと思います。
よろしくお願いします
書込番号:15638190
0点

>>一度ぬきとり、最初に付いてあったメモリを入れて、再度電源を入れても同じ状況がおきます。
メモリはうまく挿さっていますか?
画像のように中途半端に挿してしまうとうまく認識しません。
折れたりすることはないので、少し力を入れて挿してみましょう。
書込番号:15638233
2点

もう一度試してみましたがダメでした
気になる所があり、
メモリを上から押すだけだと、プラスチック部分が引っかかって下まで入らない状態です。
ので少し指で両側のツメを広げて下までいれ、かちっというかんじです。
あと、最初に取り出した時にツメを広げると勢い良くメモリが起き上がってきましたが
2回目からは勝手に起き上がってきません。
ツメを広げて手でおこしてくると最後に起き上がってきます。
どうしたらいいでしょうか
書込番号:15638287
0点

元のメモリーでもうまくいかないので、たぶん、メモリーの挿さりが甘いとは思います。
ここからですとなかなか的確な挿し方を伝えられないですね。
たいレオママさんのお住まいが分かりませんが・・・
近所にケーズデンキの中のPCデポ出張所みたいなお店があると、PCとメモリを持ち込めば作業料金はかかりますが、あちら側でうまく挿してくれます。
挿すのは数十秒の作業です。もしかするとメモリーチェック(エラーチェック)くらいしてくれるかもしれないです。
ケーズデンキ(パソコンクリニックがPCデポの出張所)
http://www.ksdenki.com/inc/shop/info/chiba.html
書込番号:15638726
2点

マニュアルの64ページに書いてある通りにすれば良いのですが、メモリをコネクタに斜め上から差し込むとサクッという感じで奥に入り込みます。その状態からメモリを下に下げれば両側の爪がパチンとはまります。プラスチック部分が引っかかるというのであればメモリがコネクタの奥まで刺さっていないのではないでしょうか。
書込番号:15638803
2点

melt-arcさん
できました!ツメがパチンとならなかったのは、差し込みが甘かったからでした!的確な説明、どうもありがとうございました、助かった〜。
書込番号:15639282
0点

機種は違いますが、
メモリーの挿し方は以下の動画が参考になります。
ツメがパチンとなるところも出ています。
http://www.youtube.com/watch?v=L6xrUw0xvK0
書込番号:15719473
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV LIFEBOOK MH20/C FMVM20CA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2013/07/15 10:17:53 |
![]() ![]() |
13 | 2013/02/11 23:12:19 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/06 21:08:00 |
![]() ![]() |
12 | 2013/02/07 3:05:04 |
![]() ![]() |
13 | 2013/01/28 22:34:59 |
![]() ![]() |
2 | 2013/01/27 17:07:14 |
![]() ![]() |
5 | 2013/01/27 18:12:02 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/25 19:54:02 |
![]() ![]() |
16 | 2013/01/25 13:28:48 |
![]() ![]() |
5 | 2013/01/24 17:18:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
