『SDHCの読みこみ速度はどのくらいでしょう?』のクチコミ掲示板

2011年 3月10日 発売

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:800x480 詳細OS種類:Android 2.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Tegra 250/1GHz LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの価格比較
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの中古価格比較
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのスペック・仕様
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのレビュー
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのクチコミ
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの画像・動画
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのピックアップリスト
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのオークション

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1ANEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [バーミリオンレッド] 発売日:2011年 3月10日

  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの価格比較
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの中古価格比較
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのスペック・仕様
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのレビュー
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのクチコミ
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの画像・動画
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのピックアップリスト
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

『SDHCの読みこみ速度はどのくらいでしょう?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A」のクチコミ掲示板に
LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aを新規書き込みLifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

スレ主 kaigomanさん
クチコミ投稿数:193件 LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1AのオーナーLifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの満足度5

LifeTouch NOTE NA75Wが今日届いて、早速色々と触ってみています。
程よいボディサイズとロングバッテリーによる携帯性の高さを活かし、WI-fi環境にて家中どこからでもネットが出来るようになりました。

サブノートPCは9年前のもので本体スペック的な問題から無線環境ではモタつくことがしばしばありましたが、もはやそのような悩みもありません。

本器購入目的のもう一つの狙いは、屋外などでカメラ撮影した画像をその場で大きな画面からピント確認などをしたいというのもありました。
モニタの画質が劣るのは承知していましたが、7インチあればピント確認はカメラの液晶よりは行いやすいかと思ったからです。

LifeTouch NOTE NA75Wは、SDHCカード対応ということですが挿入されているSDHCはSANDISKの8G容量で、クラス4です。

クラス4以上のカードを挿入した場合、伝送速度は本体のスペックに対し追随できないものでしょうか?

撮影元のカメラはα55の一眼なので、こちらにクラス4のSDHCは避けたいところ・・容量も少ないし・・。
それと今、α55にはProHGduo16Gを挿入しています。

LifeTouch NOTE NA75WのUSBはPCとのデータ送受信用設計らしく、他の用途ではカメラからのUSB接続やUSBカードリーダには対応していないようです。

本機を入手した上での今後の理想は、16G容量のSDHCでクラス8以上のカードをカメラに挿して撮影し、カードをLifeTouch NOTE NA75Wに入れて読み込ませて確認しようと思っています。

このようなやり方をされている方が他にもしおられましたら、アドバイスをいただけませんでしょうか?
また、他に効率の良い方法があれば教えていただきたいです。

書込番号:13556541

ナイスクチコミ!1


返信する
office999さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2011/09/29 11:52(1年以上前)

eeepadと比較すると
遅いような気がするけど

書込番号:13561489

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
NEC

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月10日

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング