※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
iPad,iPad2と揃いましたので、気になっていたサウンドについて比較しました。
官能的には、若干、iPadの方が良く思えました。
耳年齢チェックで比較すると高域は、iPad2の方が出ています。
大きな違いは音の出る場所。
両者とも同じ位置に音の出口があるのですが、iPadの方は全体で鳴っている感があるのに対し、iPad2の方は、音の出口から鳴っているのがはっきりしています。
筐体形状変更のしわ寄せかな。
書込番号:12956896
6点
バックシェルから伝わる振動などの臨場感はiPadの
方が良い感じに伝わりますね
iPad2はスピーカー出口から音が出ているだけに感じる
書込番号:12956964
3点
先程、私も試してみました。
悪とまでは言えませんが、ほんとですね…
初代は全体でいいサウンドをかもしだしていますが、
iPad2の方は、えッ(; ̄O ̄)と思うくらい、音が一箇所のみしか出ていませんね。
iPad3に期待しましょう。
出ればですが…
書込番号:12957108
3点
なるほど
GarageBandをやっててもやけに音が小さいなと思ったら
このせいだったのか〜
書込番号:12958069
1点
スピーカーの出来はWi-Fi版の方がWi-Fi+3G版より良いと
以前レビュー記事で読んだことがあるのですが、
皆様はWi-Fi版でしょうか?
書込番号:12958309
1点
失礼しました。
Wi-Fi版とWi-Fi+3G版で異なるのはマイクの質でした。
記憶違いで誤った情報を書き込んでしまい、
申し訳ありませんでした。
書込番号:12960629
0点
iPadはステレオで、iPad2はモノラルですよ。
全体で鳴ってる感じがしないのは、そのためです。
書込番号:12968213
0点
自己レスです。調べ足らずにすいません。どうやらモノラル?かもしれません。
1は、ステレオ感を出す為にスピーカーを二つに分け、
全体に行き渡るように工夫された擬似ステレオの様です。
2では、その様な情報を聞かないので、特別な工夫はされてないのかもしれませんね。
書込番号:12968244
1点
みかがさん
以前jjmさんがリンクしたこのサイト見て下さい
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100421/347315/
書込番号:12968803
1点
>スリット美香子の夫さん
知ってますよ。そこの記事をみて、ステレオと勘違いしたのですから。
他のサイトでは、モノラルとの意見が多いので、よく読み直してみたのです。
>いっそのことスピーカーを一つにすればよかったのに。
>大きなスピーカーを置く場所がなく,音量をかせぐために小さなスピーカーを二つ使ったのだろうか。
この記事から、この記者は「モノラルなのに、何故わざわざ2つのスピーカーを使ったのか?」
ということを言いたかったのではないのかと推測したわけです。
ステレオなら、スピーカーは2つ以上必要なので、1つにすれば良かったのにとは言えなくなります。
確証とはいえないのですが、ステレオ?らしき記述はここだけであり、
ステレオであるともはっきり言ってないのですよね。
こちらでは、モノラルという記載があります。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20100531_371178.html
書込番号:12969825
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2021/03/23 23:15:49 | |
| 0 | 2015/10/02 10:17:04 | |
| 3 | 2015/01/23 1:17:01 | |
| 12 | 2015/01/30 21:30:36 | |
| 2 | 2014/08/19 18:35:13 | |
| 10 | 2014/05/16 18:57:08 | |
| 6 | 2013/10/25 3:57:29 | |
| 12 | 2013/10/06 18:21:03 | |
| 3 | 2013/09/15 18:24:38 | |
| 3 | 2013/08/22 10:33:23 |







