※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
WiFiスポットについては販売時点での店舗対応等で違いが起きている
みたいですね。別に同じお金を払うんだから購入の入り口で差を設けなくても
と思います。まぁ、販売店への動機付けが目的としてもソフトバンク、
Apple両社共コンシューマのことをもう少し考えても良いのでは?と思います。
BTW
なんの足しにもならないかもしれませんが、参考情報を書き込みます。
私は、webのApple StoreでiPad購入時にWiFiスポット2yearを付けました。
iPad自体は一昨日、5/17に到着しています。
出荷案内のメールにIDの取得は、iPad到着後14日くらいで云々...とありましたが、
試しに今日(到着後2日未満?)出荷案内のメールに記載されたリンクからID発行
を行うと思しきソフトバンクのサイトiPhone経由で行ったら、普通にID発行が
出来ましたね。
なんでしょうね? iPadのシリアル番号の登録もスムーズに完了しましたし...
まだWiFiスポットでの接続は試していませんが、14日というのは意味がある
のか今一歩分からない結末です。
さすがソフトバンク!
書込番号:13025800
0点

14日以降と言うのは5月14日以降の事だと思います。
iPad受け取り後なのはシリアルが要るからでしょう。
書込番号:13025993
0点

いまいち何を言いたいのかわからない文章です
個人的にはそもそもWiFiスポット必要か?と思わないでもないですが
14日云々は発売直後の混乱を避けるためなんじゃないかー?と考えております
書込番号:13025995
2点

>14日以降と言うのは5月14日以降の事だと思います。
Apple Storeで購入時に言われましたが、「14日以降」というのは2週間後にということだそうです。
とはいうものの、私も購入翌日に試したところ、無事IDを取得できました。
書込番号:13026026
0点

2年間無料だけど、そのあと契約解除しないと
毎月490円かかるッてこと、知ってるよね。
付けるというのはそういう契約にするって事だよ。
2年後なんて忘れてるからSBから徴収される
書込番号:13026632
0点

hiro.coolverse.jpさん
SBに対し何の情報も登録せずに何処からどうやって徴収されるのかな??
書込番号:13026642
0点

>SBに対し何の情報も登録せずに何処からどうやって徴収されるのかな??
3Gではプリペイドプランで現金一括購入でもクレジットカードの登録が必要でした
その際に2年間は無料だが、それ以降は料金が発生する事などを説明されました
プリペイドの自動払込を止めたら勝手に解約される事も説明受けましたが
WiFi版ではどういう契約になっているのですか?
書込番号:13026886
0点

WiFiスポットの料金体型について説明が足りない回答があるようですね。
iPadの3Gは、定額データプランとプリペイドプランがありますが、定額については無料期間終了後に課金徴収され、プリペイドプランについては無料期間終了後は使えなくなります。
WiFiオンリーの場合はプリペイドプランと同じく、期間終了後は使えません。
ソフトバンクに電話で聞きましたし、HPにも上記のことが記載されています。
書込番号:13027172
1点

そんな事どこにかいてあります?
購入時にもらった資料には
プリペイドプランの場合は、初回登録から24ヶ月無料。ただし、利用有効期間内に限る
その後も利用有効期間内であれば月額料金を払えばWiFiも利用可能としか書いてないんだけど
書込番号:13028417
0点


これは2年間無料の契約の更新はしませんよって意味で
それ以降にWiFiスポットの有料利用もできないって意味じゃないだろ
書込番号:13028581
0点

スミルスチックさん
>WiFi版ではどういう契約になっているのですか?
とくに契約なんてありませんよ
シリアルbニ引き換えにIDとPW貰うだけ
書込番号:13028592
0点

ハイイロガンさん
それだとWiFiモデルの場合は2年以降も使いたい場合は
別途WiFiスポットの契約が必要になる感じなんでしょうね
自分が3G版を購入した時には、WiFiスポットは使わないのでいりませんと言ったのですが
契約上絶対に加入の必要のある項目(相手側のpc画面上でチェックが外せない様にブラックアウトしてました)との事でした
ただ、プリペイドのチャージを止めておけば2年すぎた後に勝手に料金が発生する事は無いと説明されました
書込番号:13028651
0点

ソフトバンクのWi-Fiサービスは機種を分けたサービス
http://mb.softbank.jp/mb/ipad/service/wi-fi/
iPad Wi-Fi + 3Gモデル
第7章第19条↓
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/terms_of_wifi_spots.pdf
iPad Wi-Fiモデル
第7章第20条↓
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/ipad/pdf/terms_of_wifi_spots_2y.pdf
書込番号:13028781
0点

プリペイドプランではWiFi(i)の方なので
>プリペイドプランについては無料期間終了後は使えなくなります。
というのは明らかに間違いだと思うけど?
書込番号:13029124
0点

スミルスチックさんへ
私が書いた文章で更にこんがらがってしまわせたようで申し訳ありません。
まず、ソフトバンクへ電話を先日かけた際に、これは2年は無料でそのあとはどうなるのか?を問い合わせした際に3タイプの違いを説明され、WiFiについては一切使えなくなると説明を受けました。私の所持してるのがWiFiオンリーなので。
次にこのスレをみて改めて検索したところPDFの条文ではなく、わかりやすくそれぞれに対し2・3行で説明してあるものを、ソフトバンクHP内に見つけたのを書かせて頂きました。
書き込んだあとに出された疑問について、当該ページを探したのですが、自分でもどこにあるのか今度は探せなくなりました。ソフトバンクのトップページ右の検索窓から探し出したものですが、どこだったか今ひとつです。
もしお時間があるようでしたらお探し頂ければと思います。
書込番号:13030666
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/03/23 23:15:49 |
![]() ![]() |
0 | 2015/10/02 10:17:04 |
![]() ![]() |
3 | 2015/01/23 1:17:01 |
![]() ![]() |
12 | 2015/01/30 21:30:36 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/19 18:35:13 |
![]() ![]() |
10 | 2014/05/16 18:57:08 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/25 3:57:29 |
![]() ![]() |
12 | 2013/10/06 18:21:03 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/15 18:24:38 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/22 10:33:23 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





