※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
外出先でも常にキーボードを使う環境ならMacBook Airの方がいいのでしょうか?
利用用途はインターネット閲覧などの娯楽です。
書込番号:13084142
1点

「常に」キーボード使うならAirかな。
「たまに」キーボード使うならiPadだと思うけど。
書込番号:13084168
1点

『常に』っていうならば、わざわざ、『キーボードも持ち歩く』って話ですよね?
※据え置きなら、そもそもデスクトップの方がいいので、持ち歩く前提です。
価格の話をおいて利便性だけをとれば、この辺は感覚なんで何とも言えませんが、重量も11inchのMacBook Airなら、それほど変わらないと思います。
ただAirならどうしてもってことでないなら、待った方が良さげですけどね。
書込番号:13084297
1点

娯楽ならiPad2のほうが楽しめると思います。ゲームも多いしバッテリー的にも長持ちする。
編集とか何かを作りたいのであれば、Airを勧めます。
書込番号:13084321
1点

>>『常に』っていうならば、わざわざ、『キーボードも持ち歩く』って話ですよね?
そうです。Ipadを買うなら常にキーボードを持ち歩こうかと思ってます。ipad事態はAirと比べて軽いんですが、本体とキーボード両方を持ち歩く不便さもあるなと思いまして質問しました。
ipadはフラッシュは一応見れるけどカクつくと聞いてます。
書込番号:13084327
1点

iPadのソフトウェアキーボードはなかなか打ちやすいですよ〜
Webブラウズ程度の入力は何ら問題無いので、一度店頭で試してみてはいかかでしょうか。
>ipadはフラッシュは一応見れるけどカクつくと聞いてます。
カクつくというか、動きません。
サーバーを介してFlashを表示するブラウザを導入するか、
あるいは脱獄して特殊なアプリを導入するかですね。
書込番号:13084449
1点

こんにちは aube32 様
私は,iPadにkeynoteを買って,ついにスライドをiPadで作るようになりました。
スライドに使う程度の文字ならiPadのソフトウエアキーボードでも何とか耐えられます。インターネットの閲覧ということであれば同程度ではないかと思いますので,耐えられないことはないのではないでしょうか?
それより,iPadとAirの形状の違いはどうですか? iPadは平らな板なので,これまでのノートPCの使用とはかなり違った使用形態になると思います。
そういえば私のiPad,横に長い方向に置くのが普通になっています。 風呂蓋カバーを折り曲げながら開いて,それで向こう側を持ち上げた形で使用しています。 キーボードを打つときは2本指タッチです。 右手と左手の人さし指か中指を使ってキーを押しています。
書込番号:13084618
1点

iPadの良さは、バッテリーの持ち(10時間)とタッチパネルでしょう。
自炊できると尚楽しいです。タッチパネルが有効活用出来るゲームや書籍など。
iPadは編集に長けてるわけでもないので、ほとんど娯楽メインですよ。
>ipadはフラッシュは一応見れるけどカクつくと聞いてます。
もしかしてパソコンだと思ってます?知ってたらすいません。
一応、iPadはパソコンでもないし、パソコンみたいな使い方は出来ないですよ。
フラッシュも基本的には使えません。
書込番号:13085243
2点

Macbook AirはPCですが、iPad2はネットサーフィンも出来るフォトビューワー、動画ビューワー、音楽サーバーといった感じです。
勿論iPad2でも簡単な編集はできますが、かなり操作性にストレスを感じると思います。
閲覧専用ならiPad2、そうでなければAirが無難だと考えられます。
書込番号:13085275
3点

キーボードの打ち込みスキルにもよりますが、
どこでもネットを楽しみたいという用途であれば、iPadですね。
ノートPCは常に膝からの滑り落ち等を気にしながら使用するのに対し、
ipadなら、ソファーでも車の中でもくつろぎながら閲覧OK
一番効くのは寝ながら使う時です。
ipadは寝ながらでも使用可能ですが、
ノートPCは自分が寝てしまうとノートを横倒しにして見ないと駄目ですし
(かなりシュールですが)
向きが横だろうが縦だろうが、寝てたらノートのキーボードは打てませんよね?
書込番号:13086371
2点

iPadは、FLASHを見る事は、基本的には出来ません。
Puffinと言うブラウザを購入すると、FLASHの部分をホストPCで処理をして、iPadにて見る事が出来ます。
AirにもFLASHがインストールされて居無いので自分でインストールする様です。
iPadで、常にキーボードを使用為るならば、キーボード付きiPadケースをオススメします。
書込番号:13086702
1点

MacBook Airに一票。結局iPadはパソコンありき。出来る事は、Air>iPad。で、iPadのどこに価値を見いだすか…。
ネットを見る事一つとってもAirの方が快適。マルチタッチのパッドの使い勝手も抜群。
でもなぜか楽しさになるとiPad>Airなんだよね…。
書込番号:13087650
2点

競艇の結果を、ナンバーズと言う600円くらいのソフトで
iPad 1 のほうで、使っています、iPad2 は.ボーナスが、出たら
買うつもりです、MacBookエアーは、多分、ワード、エクセル、パワーポイントが
使えます、iPad では、ナンバーズ、ペイジーズ、キーノートが、使えますが
どうも、使いがってが、良く解らないです、パソコンに、長けた人なら、
ひょっと、したら、iPad2 の 選択も、ありますが、何か、iMac や
MacBook Pro で 出来ることを、iPad2 で、やるのは、ちょっと
無理な気が、するんですが、iPad2 は、娯楽を、するソフトと言う、
イメージで、仕事を、するイメージは、ないですが?
iPad2 で、仕事することって、出来るんですか?
自分は、競艇の、結果付けと 金銭出納帳変わりに、使っているだけです、
後、ユーチューブの、エッチな動画を、たくさん、入れてます、
そう言った、娯楽部門に、特化してる、製品と言う、イメージが 強いです、
全然、違ってたら、すみません、自分の使い方を、語りたいだけでした、
参考に、ならないかも、しれませんが、コンパクト製で、言うとiPad2に
なります、多少でかくても、我慢出来るなら、エアーを、お勧めします、
MacBook Proの、ほうが、仕事向きだと、想います、ロジックって、
音楽ソフトで、MacBook Pro で、 作曲して声の録音もしてます。
音楽ソフトって、凄い、重いんですが、MacBook Proは、異常なく
動いてくれてます、MacBookエアーは、持っていないので、どれくらいの
重さのソフトに 対応してるか、解りません、ブートキャンプには
対応していると、アップルストアの人に電話で聞いたら言ってました、
ブートキャンプとは、マックで、ウィンドウズを動作させるソフトです、
結果的に 何が、言いたいかと、言うと、流行に、乗って購入するほうが
良いかも、知れません、んがしかし、MacBookエアー も iPad2 も、人気が、
あるので、人気のある製品は、質問も出来ますし、みんな、持ってるから、
愛着も、湧いて来ると、想います、話しが、まとまらなくなったので 以下 略、
書込番号:13091768
1点

追加です、iPad を 使う時は キーボードを 持参すると
書いてありますね、それでしたら、MacBookエアーと
iPad2 の大きさは、差程 変わりないかと想います、
iPad2 を モニターにして、外付けキーボードで打ち込みを
やるんですよね? それだったら、MacBookエアー でも
良いかも 知れません、自分は、iPad1 で キーボードを
使う根性がありません、持ち運びにも、苦労しますし、
重い物を 持つのが、苦にならない方なら、iPad2の選択も
あるかも、知れませんが、MacBookエアーの11.6インチで
良いかも、知れません、んがしかし、ボーナスが 出たら
両方買うと、良いかと想います、
全然 アドバイスに なってませんね、以下 略、
書込番号:13091843
1点

またまた、追加です、
>外出先でも常にキーボードを使う環境ならMacBook Airの方がいいのでしょうか?
これが、聞きたいんですよね、こうくんの、結論は、MacBook Air を、お勧めします、
理由は、え〜と、動作する仕事向けソフトが MacBookエアー のほうが、多いからです、
iPad2 は、初心者が、使えるビジネスソフトが、動きません、ナンバーズと言う 表計算ソフト、
エクセルと比べると、レベルが、低いです、後は、文章作成ですが、これは、試してないので、
良く解りません、んがしかし、MacBookエアー のほうが、オフィス2011が、
マイクロソフトから出ていますので、圧倒的に、ソフトは MacBookエアー です、
ACアダプターを、持ち歩くのが、面倒ですが、ダウンロードした、宇多田ヒカルのプロモーションビデオが
見たい、とか、久住小春の、プロモーションビデオが、見たい、だけなら、iPad2 ですが、
なんらかの、書類作成等を、するなら、MacBookエアー を お勧めします、
結局のところ、どちらが、良いかと、言うと、自分の場合で
考えると、iPad と iPad2 の 2台 持ちを 自分だったら します、
ボーナスが、出たら、iPad2 は、購入候補です、
書込番号:13091988
1点

どうでも良いけど相手の見やすさ考えてレスしような、うん(; ̄ェ ̄)
書込番号:13093258
4点

コンテンツの作成をしたいのならば素直にノートPCを買ったほうが良いと思います
バッテリに関しても、コンセントが使えない場所で数時間コンテンツ作成作業する事はあまり考えにくいですし
データの閲覧やWebの更新くらいならiPadのソフトウェアキーボードでも十分にまかなえるので
本人が実際に何に使うかによって決まるかと思います
書込番号:13094107
0点

行間をあけると読みにくくなるという悪い例である。
書込番号:13094460
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/03/23 23:15:49 |
![]() ![]() |
0 | 2015/10/02 10:17:04 |
![]() ![]() |
3 | 2015/01/23 1:17:01 |
![]() ![]() |
12 | 2015/01/30 21:30:36 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/19 18:35:13 |
![]() ![]() |
10 | 2014/05/16 18:57:08 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/25 3:57:29 |
![]() ![]() |
12 | 2013/10/06 18:21:03 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/15 18:24:38 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/22 10:33:23 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





