※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
iPadをモニターとして活用したいのですが、
コンポジットのAV入力ができるようになる
周辺機器はありませんか?
書込番号:13010462
0点

出力はありますが、入力はないかと
一番近い使い方はVNC経由で見ることでしょうが、コンポーネントAVって事はビデオデッキとか?
書込番号:13010493
0点

車載して地デジとかビデオのモニターにしたいです。
フルセグチューナーやビデオプレーヤーからの外部接続ということで。
書込番号:13010708
8点

iPad用のワンセグチューナーはありますが、地デジ用のはPCで受信してWiFiで飛ばす形式のしか見当たりません
ビデオプレーヤーからの場合は、iTunesなどでiPadのストレージに入れて再生すれば可能ですが、こちらも直接入力で外部モニタとして利用する事はできないと思います
iPadの場合、データはWiFiやiTunes経由で閲覧するものです
書込番号:13010846
3点

前代未聞ですが、slingbox HD、wifi routerも追加で車載すればお望みの機能が得られます。
書込番号:13011157
0点

テレビならこれかな
http://www.ioplaza.jp/shop/contents/vulkano.aspx
パソコン内の動画ならAIRvideo
どちらも要通信環境
書込番号:13013042
2点

それから、ゴルフの練習するときに、ビデオカメラを
繋げて、自分のスイングを見るとか。。。
技術的にはどうなんでしょうね?
コンポジット入力の周辺機器&ソフトを出したら売れると思うよ。
世の中に、こんな軽いモニターなないから
書込番号:13018408
1点

私もipad2の車載をしています。
ipad2 3G にWIMAXのルーターを併用しています。
同じように外部モニターとしてコンポジット入力できないものかと
探しているのですが、まだ見つけられません。
対応として先の投稿にもありましたが
スリングボックスを使用してみました。
http://www.slingbox.jp/
mmusennmumこれは、自宅にスリンボックスの本体を設置し
自宅のテレビやチューナー付きのハードディスクレコーダー等の
外部出力に接続、
またスリンボックスからテレビをコントロールできるように
テレビのリモコンの受信部にスリングボックスのリモコンの送信部を接続します。
それから、有線LANにて自宅のネット環境(要ルーター)に接続します。
つまり自宅のテレビの画面をインターネットで飛ばして
ipadで受信、ipadから、リモコンを操作してチャンネルを変えることができます。
テレビ次第ではBSやCSもみられるし、録画の設定や再生もできます。
本来このような設定をする場合は「ポートの開放」など
めんどくさい設定が必要ですが、
自動設定で簡単に設定できました。(若干セキュリティが怖いですが)
ただし、受け手のipadのインターネット環境は3Gではほぼ見られません。
私はWIMAXを使用していますが、WIMAXが普通に受信できるところでは
走行中も非常に満足できる画質です。
ただ、私は千葉県の田舎の方に住んでいるので、
受信の悪いところでは全く見ることができません。
そこで、ipad用のワンセグチューナーをいくつか試してみました。
・BUFFALO DH-ONE/IP ちょいテレi ワンセグチューナー
http://buffalo.jp/product/multimedia/chideji/oneseg-tuner/dh-one_ip/
ipadの充電するポートに直接接続します。
試した中で一番映りが悪いです。
また、充電ポートに接続するため、使用中充電も音声を出力することもできません。
(ヘッドフォンの端子から出力することは可能です)ので、あまり使い勝手は良くないです。
次に購入したのが、
・BitBay BIT-ESEGTV [eSeg TV(イーセグテレビ) iPod touch/iPhone/iPhone対応ワンセグチューナー]
http://www.bitbay.com/eseg/index.html
映りはかなり良くなりました。
無線LAN接続になるので充電ポートも使わないのでその点も良いです。
スリングボックスと良い勝負になってきました。
ただし、これは場所毎の、インターネットの受信環境、地デジの受信環境に
よって状況は変わってくると思います。
ここで終わりにしても良かったのですが、ほとんど意地になってしまい
もう一つ購入したのが
・SoftBank SELECTION TV チューナー for iPhone/iPad/スマートフォン
http://www.softbankselection.jp/onlineshop/product/detail/003656.html
前回と同じ無線LAN接続で、映りは2番目とあまり差は無いですが、
一番映りが良いです。
ワンセグでこれ以上映りを良くするためにはアンテナを付けるしか
ないかなと思い
現在、車にブースター付きの外部アンテナを取り付けようかと考えています。
http://www.beatsonic.co.jp/accessories/da3.php
ただし、チューナーへの接続部分が異なるので、
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF-DASF1-Beat-Sonic-%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%EF%BC%88SMA%E2%86%92F%EF%BC%89/dp/B002ST5U92/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1318153404&sr=8-1
http://www.amazon.co.jp/ELECOM-%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%B0%E6%90%BA%E5%B8%AF%E7%94%A8%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-5m-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-MPA-AT5BK/dp/B001BY5C2K/ref=sr_1_cc_2?s=sports&ie=UTF8&qid=1318153469&sr=1-2-catcorr
このようなケーブルをつけてクリップで
ワンセグチューナーに接続をするつもりです。
クリップなのでソフトバンクのチューナーが一番相性が良さそうです。
ちなみに、ナビは
ipadの「いつもNAVI」
音楽、ビデオはipad
ほぼ、ipadで車載に必要な機能はクリアしています
書込番号:13603308
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/03/23 23:15:49 |
![]() ![]() |
0 | 2015/10/02 10:17:04 |
![]() ![]() |
3 | 2015/01/23 1:17:01 |
![]() ![]() |
12 | 2015/01/30 21:30:36 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/19 18:35:13 |
![]() ![]() |
10 | 2014/05/16 18:57:08 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/25 3:57:29 |
![]() ![]() |
12 | 2013/10/06 18:21:03 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/15 18:24:38 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/22 10:33:23 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





