※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
実は、三月にiphoneを購入する際に、ibadと迷いに迷ってiphoneにしたのですが
最近、ibadが欲しいと思うようになりました
と言うのも、眠れない時とかに読書や何かで遊びたいと思うからです
紙の本を読むには電気を付けなきゃ駄目で、相手に迷惑がかかる
皆さんの書き込みを読ませて頂くのですが、どなたも読書の事が出てこない
お若い方はあまり、読書用には使用しないのでしょうか
液晶画面では、目が疲れると聞きますが、そんなに目に負担がかかるのでしょうか
ノートPCをあちこち持ち歩くのも面倒ですので
所詮、遊びに使うものですからね
遊びの道具としては決して安い買い物ではないので
悩むところです
暇つぶしに、簡単なゲームしたりメールを使ったりかも知れませんので
iphoneでは活字が小さくて読みにくいからです
どなたか教えて頂けませんでしょうか
書込番号:13524008
1点

>液晶画面では、目が疲れると聞きますが、そんなに目に負担がかかるのでしょうか
目には悪い感じがしますね・・・ibad.
書込番号:13524038
4点

harurunさん
早速のご返答ありがとうございます
そうですか やはり目にはよくないですか
そうかも知れませんね
ありがとうございました
書込番号:13524043
1点

僕は蔵書を自炊してiPad 2に入れて読書を楽しんでいます。
主に電車の中やコーヒーショップで読んでいますが、目に悪いと感じたことはありません。
画面の明るさも調節できますし、画面もテレビのように走査線を使っているわけではないので大丈夫じゃないかと思っています。
書込番号:13524053
1点

暗い部屋で見るには目に負担がかかりそうですが、簡単に明るさ調整が出来るので多少は
軽減できるかな。
液晶が良いのでノートパソコンよりは見やすいです。
指で簡単に拡大縮小が出来るので使い勝手もいいです。
読書はほとんどの電子Bookが有料なので見る事は少ないです^^;
無料の範囲でもソコソコは楽しめますけどね。
書込番号:13524098
1点

iPadにhontoのアプリを使っています。
最初は、iPhoneだけで十分かなと思いましたが
老眼なので、とても見づらいですね。
iPadにしてからは、快適です。
やはり大きい文字の方が見やすい。
書込番号:13524104
1点

個人的な体験から言うと、目に悪いのは字が小さいデバイスですね。iPhoneで問題ないなら、まだ問題ない年齢なんでしょう。(このアイコンっていくつのアイコンでしたっけ?)
それより、寝転びながら見るには重いし、肩凝りにもよろしくない (寝転ばなきゃいけない程疲れてるなら寝るべき。首とか肩とか目の負担は寝転んでも減らない) ので、多分挫折すると思います。
同程度の軽量ノート使ってみたり、ゴロ寝PC用のスタンドを買ってみたりしましたけど、結局続きませんでした。
>紙の本を読むには電気を付けなきゃ駄目で、相手に迷惑がかかる
寝床を別けたほうがいいですよ。寂しい気がするかもしれませんけど、ストレスの発散は自由な時間がなければ出来ません。もしくは、別の部屋で読書して、眠くなったら寝床に入る。
そもそも液晶ディスプレイもサイズが大きくなると結構な光量ですよ
書込番号:13524978
2点

私はiPadで普通に読書してますよ。
本にもいろいろな種類がありますが、
1.活字だけのもの - なら何の問題もありません。ただし、ベッドで横になって読むならiPhone 4の方が読みやすいと私は思います。
2.雑誌など写真,イラスト入りのもの - 活字の部分がiPadに最適化されていないものがほとんどのため、少し拡大しないと字がつぶれていて読みにくいものがほとんどです。iPhone 4のretinaディスプレイはやっぱりいいなあ、とつくづく感じさせられます。ディスプレイが高解像度になると言われているiPad 3が発売になればきっとこのマーケットが花開くと思います。
書込番号:13525271
2点

iPadで読書してますが、片手で持つには重いのが難点ですね
割と読書姿勢が限定されます
書込番号:13525535
2点

こんにちは fuadosan 様
我が家では先にiPadを買って,その後iPhoneを買いましたが,日経新聞の電子版に契約してそれを読んでいます。
ただ,夜はiPhoneのことが多いです。 目覚ましにしているので手の届くところにあるためですが,液晶画面は明るさを調整できますのでそれほどきつい感じはしません。 ただし,あまり長時間暗い中で読むことはないです。
読みやすさは,圧倒的にiPadの方が読みやすいです。Webページの閲覧とかも楽ですよ。
書込番号:13525734
1点

harurunさんとスレ主さんのやりとりがおもしろいのですが、何故他の皆さんはスルーされているのか・・・
わざと?
書込番号:13526294
1点

本筋と関係なく,揚げ足を取るような発言になりかねないからではないでしょうか?
書込番号:13527750
0点

>何故他の皆さんはスルーされているのか・・・
別に釣られる程の事でも無い。ツマンナイんだもん。
書込番号:13527970
0点

皆さん
ありがとうございます つまんない質問で失礼しましたぁ
ibadでもそこそこ読書は出来るって事ですね
どなたかも書いてましたが、寝ながらibadでの読書は疲れそう〜〜
それは思いますわ
もう一度、良く考えてから購入を決めようと思います
書込番号:13527994
0点

fuadosanの質問がつまらない訳ではないですよ
真面目に答えるならば、ibadでは無くipadです。
それを突っ込んでいるのにみんながスルーしてるってところがつまんないじゃんってことです。
明るい時間にipadで電子書籍を読むのは良いですよ。画面が大きいですし、拡大もできますし。
ただ、暗い所では輝度を最暗にしても結構目が疲れます。
それと、自炊と言って自分で電子書籍を作る以外はあまり無いと言っても良いかもしれませんね。
どんな本を読みたいかによりますが。著作権の切れた名作ならたくさんありますが、現在書店で並んでいるようなベストセラーはなかなか電子書籍になってなかったりします。
書込番号:13528469
0点

スレ主さんへ。
盛んに、ibad、ibadと発言して居ますが、iPadが正解です。
iは、小文字、Pは、大文字が正式です。
ツッコミを居れちゃいました。
書込番号:13528479
0点

ああ、とうとうやってしまいましたね。
eye と i をかけたお寒いおやじギャグはスルーしかないと思っていたのに。。。
なんでこんなお堅い議論に!?
書込番号:13528498
0点

あ、スレ主さんの事じゃ無いからね!
どこぞで「目に悪い…アイバッド」って言ってる所…。
書込番号:13528569
0点

PDF化したものをアプリiBooksで読んでます。座って使う分には非常に便利です。
ただ、そこそこ重いので長時間とか寝転がってみるとかにはちょっと不便なところもあります。
妙に肩がこりますし。あと夜に電気を消して読むとありますが、輝度調整できるといっても発光
していますので隣で寝てる人にとってはそれなりに気になるかと思います。
シチュエーションによっては有効活用できる製品だと思います。
書込番号:13531961
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/03/23 23:15:49 |
![]() ![]() |
0 | 2015/10/02 10:17:04 |
![]() ![]() |
3 | 2015/01/23 1:17:01 |
![]() ![]() |
12 | 2015/01/30 21:30:36 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/19 18:35:13 |
![]() ![]() |
10 | 2014/05/16 18:57:08 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/25 3:57:29 |
![]() ![]() |
12 | 2013/10/06 18:21:03 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/15 18:24:38 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/22 10:33:23 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





