※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
アップル製品は初代imac以来ですが…この度iPad Wi-Fiモデル(ストア刻印)を予約してるいるのですが(4/4着)
@…でこの第3世代は皆さんのレビュー等を見てると解像度が良いと皆さん書かれてますがもし保護フィルムを取り付けた場合、落ちる事はありますか?
それとフィルム貼る際、気泡無く貼ること出来ますか?(スマフォやDSでさえ難しいので)
お勧めのフィルムがあれば…
A車載の充電器は純正でどのくらい時間かかりますか?他にお勧めがあれば…
B今のところ自宅の無線LANで使用しようと考えてますがWi-Fi スポット(無料)があるのでしばらくはそれで試してみてからポケWiを検討しようと思ってますが、Wi-Fi スポットでの繋がり具合はどんな感じですか?
たくさん質問しましたがよろしくお願いします。
1日予約する決断が遅れたせいで発送2週間違うなんて…まっアクセサリーの選択肢が増えて良いのかも…
書込番号:14300758
0点

初めまして。
Aに関してだけ。。。コクヨバッファロー、サンワサプライなどから、気泡ゼロタイプのものが出ていますよ。
iPad2の時に購入して、簡単で良かったので、New iPad用にも購入しました。
ちなみに今回の液晶の評判を聞いて光沢タイプでありながら、指紋も付きにくいと言われるタイプを購入しました。
http://item.rakuten.co.jp/edigi/jan-4950190181873/
書込番号:14300774
1点

1.解像度は落ちませんが、保護フィルム次第ではフィルターをかけたようになるんじゃないかな。
元々耐指紋性撥油コーティングされてますし、保護フィルムを張らなくても大丈夫だと
思ってiPad2では貼ってませんでしたが、傷になる事もないので今回も貼らないで
使おうと思ってます。
持ち運ぶ際は保護ケースに入れて保護しますが。
2.車での充電経験がないので割愛w 動画をガンガン見なければ、そんなに充電を
気にしなくても持ちますよ。
3.ソフトバンクWi-FiスポットはiPhone4での経験ですが、3G回線より速くちゃんとつながってましたョ。ただし、場所や時間帯で大きく変化するので安定的につなげたいなら
自前のWiFiの方が良いでしょうね。
※iPhoneではWi-Fiスポットが5種類ですが、iPadでは2種類なのでエリアと
スポット数は大きく変わります。
書込番号:14301066
1点

パワーサポート貼ってますが、完全に気泡なく、というのはできたことがないです。
画面は全部取れましたが、画面の外の縁の部分に少し残っています。
完全に取れると書いてあるものは本当に気泡全部なくなるんでしょうか?
ヨドバシカメラだったと思うのですが、フィルム貼付サービスを行って
ますね。結構高い値段だったような気がしますけど、どうしてもきれいに
貼りたいなら頼んだらどうかとおもいます。本体をヨドバシで買わなくて
はいけないのかどうかは知りません。店に聞いてください。
書込番号:14301104
1点

過去数回フィルムを貼ってきた経験からいいますと、純粋な気泡というものは貼り直せば消えます。
多くの場合、気泡の原因はホコリなどの異物混入です。つまりホコリをどれだけ取れるかです。
自分はマイクロソリューションのフィルムを貼りましたが、大きなホコリ取りシールが付属してるため
貼りやすかったです。iPadの場合ホコリ取りよりも位置をあわせる方が難しいです、とくに白。
純正ACアダプタは2.1Aですが、0%からフル充電するまで5,6時間かかります。
車用のアダプタは1Aまたはそれ以下だと思うので、実用的なのはないように思います。
書込番号:14301255
1点

ヨドバシカメラの秋葉原店で貼ってくれます。フィルムをヨドバシで買えばOKだったかな。
原宿にあるAppBankのお店でも貼ってくれます。iPadもOK。
>完全に取れると書いてあるものは本当に気泡全部なくなるんでしょうか?
激安シートを自分ではりましたが、基本的に気泡は全部抜けますよ。勢いと下準備が肝心です。
書込番号:14301261
1点

カーウインドウフィルムを貼った経験者なら解ると思いますが
中性洗剤を希釈してフィルムの粘着部へ吹きつけて、気泡と洗剤を
内から外へ追い出しながら貼れば埃と気泡は入り難くなりますね。
洗剤で滑るので位置も合わせ易い。
ただし、フィルムの素材によっては洗剤もダメな場合があります。
iPhoneはこの方法で貼りました。
貼る前に油脂分を落としておくのがコツw
後、センターボタンなどは水分が入りこまないよう要注意!!
ココはティッシュで水分を取りながらかな。
書込番号:14301321
1点

>フィルム貼る際、気泡無く貼ること出来ますか?(スマフォやDSでさえ難しいので)
私の場合はエアダスター使いませんが、概ねこの動画と同じ。↓
http://www.youtube.com/watch?v=ohVxoIxVAs0&feature=youtube_gdata
キッチリと位置を合わせて貼った後、テープで無心にぺたぺたしてホコリを取ります。
大き目のホコリが入っている気泡は、そのままカードで押し出そうとするとフィルムに影響出るので注意。
湿気のある風呂場とか、ホコリが少ない&舞いにくい部屋で行うのがベストです。
書込番号:14302046
1点

みなさんありがとうございました。まだ時間があるので検討してみます。
フィルムはヨドバシかAppBankで貼ってもらおうと…
車載は家族でお出かけキャンプ等用に考えます。
とにかくこーやって考えてる間が1番楽しいですね♪
あと違う書き込みで見たんですがiPad miniも出るんですね
そっちも買いそう…
書込番号:14302438
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/07/05 21:37:34 |
![]() ![]() |
15 | 2019/05/02 10:08:44 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/13 16:48:04 |
![]() ![]() |
13 | 2015/12/26 18:30:18 |
![]() ![]() |
10 | 2015/10/10 10:40:02 |
![]() ![]() |
1 | 2015/07/29 11:16:01 |
![]() ![]() |
11 | 2015/04/23 7:46:14 |
![]() ![]() |
14 | 2015/04/10 0:31:32 |
![]() ![]() |
12 | 2014/07/28 14:24:03 |
![]() ![]() |
12 | 2014/06/09 14:36:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





