※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
先日、iPadデビューしました。
ビックカメラで4Gモデルを買ったのですが、SoftBankの接続が3Gとなっており、
4Gでの接続ができません。自宅でも新宿駅付近でも3G接続となってしまうのですが
どうすれば4Gになるのでしょうか。
すみませんが、どなたか教えてください。
4Gモデルの掲示板が見つけられなかったので、ここに質問しますが、お許しください。
書込番号:14320291
0点

平_さん
ご指摘、ありがとうございます。
SoftBankのホームページで調べたら、3Gですと小さく書いてありました。
先入観で4G接続できるものと思っておりました。
でも、SoftBankや販売員ももう少ししっかり説明して欲しいな。
iPad自体はとても気に入りましたが、少し残念です。
書込番号:14320409
0点

間違えても仕方のない表現が好きな会社なので。
「※1 現在、日本国内ではSoftBank 3Gエリアでご利用いただけます。」
http://mb.softbank.jp/mb/ipad/price_plan/everybody/
3Gエリアで4G使えんのか?ですよね〜。
書込番号:14320437
0点

日本では4G接続は使えません
SIMフリー版でXiなら可能、かもしれませんが
名前は同じ4Gでも実際にはキャリアによって方式が異なり、ソフトバンクの4G(と言っている方式)には対応しておりません
書込番号:14320448
1点

4GとはiPadの機種名であり対応している通信規格を「正確」に表しているものではありません。
SBMのiPadは「3G」の通信規格に対応しているとHPに記載されています。
>日本国内で4G接続って可能でしたっけ?
そもそも4Gの通信規格がどうなってるかわかってる?
書込番号:14320455
1点

>SIMフリー版でXiなら可能、かもしれませんが
Xiは4Gじゃありません。(LTEは3.9G)
SIMフリーでもXiは使えないみたいです。
もっとも重要な事は、new iPad自体4Gには対応してません。(対応しているのは3.9GのLTEです)
書込番号:14320481
0点

2010年12月6日に国際電気通信連合(ITU)がLTEを4Gと呼称することを認可しため、 Xiも4G扱いになってますね。
書込番号:14320856
1点

まあ非常に紛らわしい話ですが、
ここに書かれていることがすべてかと。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120310_517931.html
現在Softbankが提供している"4G"は
ウィルコムから買収した事業としてのTD-LTEであり、
Softbank本体でやるLTE(iPadでも使用可能か?)は
しばらく先なので、それまでは何とも……
なお、4Gの呼称には確かに混乱が見られますが、
本来3.9GだったLTEについて4Gと呼称することが
国際電気通信連合により認可されており、
必ずしもXi(LTE)が4Gではないということではありません。
書込番号:14320889
0点

>LTEを4Gと呼称することを認可しため、 Xiも4G扱いになってますね。
呼ぶ事は認可したけど、技術的には3.9Gなので混乱を防ぐ意味では3.9Gと表記した方がいいかもね。
書込番号:14320926
0点

まあ、なんにしても、現状SoftBankでは3Gしか使えないんですねえ。
書込番号:14321035
0点

new iPod wifi+4Gモデル というのはアップルの世界統一の名称です。
だから各国の携帯電話会社がこの4Gに対応しているかどうかで名前が変わることはありません。
(アップルも各国で名前を変えるなど許さないでしょう)
この点について批判される方も多いようですが、new iPad 発売予定の26カ国の内、ipadの4Gに対応するのは「アメリカとカナダ」のわずか2国だけの様です。
ですから、new iPad 4Gが発売される世界のほとんどの国で4Gには対応していないのです。
日本のソフトバンクが特別悪いって訳ではありません。
書込番号:14321299
2点

ipadは4Gには対応してるけど、販売キャリアに4Gが整備されてないってことじゃないのですか?
書込番号:14321361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
4Gにつきまして
国内は対応しておりません
実際は3G接続なんですが
各誌の情報から見れば
3Gであることは間違いないのです
このあいだアナログ電波(800MHz)を獲得したソフトバンクだが
まだ採用していないので夏モデルなら4Gになる可能性があると思います
現在は2.1GHzの高速通信しかないソフトバンクはエリアが狭いことが難点ですね
今度の期待に待ちましょう
書込番号:14321479
0点

>4Gモデルの掲示板が見つけられなかったので、ここに質問しますが、お許しください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000349312/
まず板はあります。
この辺からもご自分の事なのに、情報をしっかり掴もうとしてない事が判ります。
SoftBankや販売員に説明して欲しかったではなく、解らない事は自ら聞くべきだし
納得して買うべきでしょう。
>アナログ電波(800MHz)を獲得したソフトバンクだが
アナログって今は携帯でアナログ通信は無いし、割り当てられたのは900MHz帯域だし。
1.5GHz帯もあるし、周波数帯域によってエリアが狭いとか関係ないし。。。
書込番号:14322017
0点

ソフトバンクの4G?は7月から順次始まる予定らしいですよ。一部の取扱い店では、ソフトバンクだから意外と田舎から整備をするのでは?なんて憶測も流れているようです。
書込番号:14331947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/07/05 21:37:34 |
![]() ![]() |
15 | 2019/05/02 10:08:44 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/13 16:48:04 |
![]() ![]() |
13 | 2015/12/26 18:30:18 |
![]() ![]() |
10 | 2015/10/10 10:40:02 |
![]() ![]() |
1 | 2015/07/29 11:16:01 |
![]() ![]() |
11 | 2015/04/23 7:46:14 |
![]() ![]() |
14 | 2015/04/10 0:31:32 |
![]() ![]() |
12 | 2014/07/28 14:24:03 |
![]() ![]() |
12 | 2014/06/09 14:36:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





