『パソコンからiPadの中身が見えてしまいますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A5X iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB の後に発売された製品iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBとiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBを比較する

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 2日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A6X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオークション

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

『パソコンからiPadの中身が見えてしまいますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 (ё)さん
クチコミ投稿数:73件

iPadの購入を検討しているところです。

iPadを家の無線LANにWifiで接続した場合、
家のパソコンからiPadの中身(ファイルやメール等)を見ることが出来てしまいますか?

パソコン同士だと共有フォルダや共有ファイルが他のパソコンから見えてしまいますが、
iPadも他のパソコンから見えてしまうのでしょうか?

購入時には出来ないがiPadの設定やソフトでできるようであればそのやり方、
逆にパソコンから見られないようにする方法があれば教えて頂けませんでしょうか。

基本的には家族のパソコンからは見られなくして、自分のパソコンからは見られると便利そうと
いう発想で質問をさせて頂きました。どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:14484969

ナイスクチコミ!0


返信する
lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2012/04/25 22:14(1年以上前)

iPadの中身という意味では見ることはできません。
中身はiPadを管理しているPCのiTunesにすべてあります。
なのでiTunesを使っているPCのアカウントにパスワードをかけておけばいいだけ。

GmailやiCloudのメールやメモなどクラウドで管理されているものは、PCから見ることは可能。

書込番号:14485119

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 (ё)さん
クチコミ投稿数:73件

2012/04/25 22:59(1年以上前)

lkjhgfdgさん、お返事ありがとうございます。

あまり詳しいわけではありませんが私はandroidのスマートフォンを使用しておりまして
パソコンとスマフォをUSBケーブルで接続してファイルのやり取り(スマフォ←→パソコン)が
できています。

これはUSBケーブルでのお話しなので無線通信でできるかはわかりませんが、
スマフォのアプリで無線LANで接続したパソコン側の共有フォルダを見ることはできるようです。
パソコンから無線でスマフォの中身を見られてしまうかはわかりません(私はできていません)。

そこでiPadはどうだろうと思い、質問させて頂きました。
iPadの中身についてですが、同じくファイルの形で保存してあると思うので
持ち主が意図しない方法でいつのまにか無線LAN経由でアクセスされうるのかと思ったのですが
そういうことはないということでしょうか?

ちなみにスマフォやiPad側でアプリや特別な操作、設定をしない前提です。
あくまでもスマフォやiPadの持ち主が知らない間に無線LAN経由で
家族に機器の中身を見られることがないかを確認させていただければ幸いです。

例えば私のiPadにあるPDFファイルを父は私に気付かれずにパソコンを使って
無線LAN経由で探しだし開いて見るということはできない、ということでよろしいでしょうか?

くどい文章になってしまいましたがどうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:14485438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/04/25 23:15(1年以上前)

>これはUSBケーブルでのお話しなので無線通信でできるかはわかりませんが、
PC→スマホは出来ないですy

>例えば私のiPadにあるPDFファイルを父は私に気付かれずにパソコンを使って
>無線LAN経由で探しだし開いて見るということはできない、ということでよろしいでしょうか?
はい。わかりませんy

書込番号:14485533

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/04/25 23:20(1年以上前)

下記で解説されているように、Wi-FiでPCからiPad内のフォルダやファイルにアクセスできるように
できるアプリはあります。

 http://goodreader.tsukaikata.info/tensou-wifi.html

逆に言うと、そのようなアプリをiPad側で起動し、わざわざPCからアクセスできるようにする機能を
実行したりしなければ、外部(PC等)からiPad内のフォルダやファイルにアクセスすることはできない
ということです。

また、下記に書かれているように、iPadは基本的には各アプリがそれぞれ別個にファイルを管理して
いるので、iPad側で外部から内部にアクセスできる機能を実行している時でも、外部からアクセス
できるのはその機能を実行しているアプリが管理しているファイルだけです。決してiPad内の全てが
外部から丸見えになるわけではありません。

 http://rakurakukaiteki.blog22.fc2.com/blog-entry-176.html

書込番号:14485558

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 (ё)さん
クチコミ投稿数:73件

2012/04/25 23:36(1年以上前)

パーシモン1wさん、飛行機嫌いさん、お返事ありがとうございます。

そうだったんですね!もうUSBで繋がっているか、無線で繋がっているかの
違いだけで出来ることはどちらでも出来てしまうと思っていました。

すごく安心できました。これでiPadと無線LANルーターを買うことができそうです!

皆さん、ご回答くださりましてどうもありがとうございました。
勉強していきたいと思いますがまた教えてください。

書込番号:14485656

ナイスクチコミ!0


GT711さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/28 01:32(1年以上前)

パソコンとひとくくりにされていますが、ウィンドウズからで良いのでしょうか?
MacとWinは、ファイル形式が違う事もしばしばあります。(MP3がMP4だったり)
もし、Win機同士なら、設定からウィンドウズ形式にチェックを入れてパスワード設定された方が良いですよ。
共有にも種類があるので!

書込番号:14493199

ナイスクチコミ!0


☆RUI☆さん
クチコミ投稿数:66件

2012/04/28 11:18(1年以上前)

>MacとWinは、ファイル形式が違う事もしばしばあります。(MP3がMP4だったり)

MP3はMPEG Audio Layer-3で音声非可逆圧縮形式

MP4はMPEG4で音声と映像

MacとWinともにMP3・MP4扱えますよ

違うのはHDDの標準のフォーマット形式でMACはHFS+、WINはNTFSやFAT32等

書込番号:14494187

ナイスクチコミ!1


GT711さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/29 00:54(1年以上前)

>違うのはHDDの標準のフォーマット形式でMACはHFS+、WINはNTFSやFAT32等
FAT32もFATも利用できますが、NTFSは、読み取りのみになります。

書込番号:14497003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/04/29 10:40(1年以上前)

今はMacからでもオプション設定すればNTFSの書き込み可能ですよ

書込番号:14498088

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
Apple

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBをお気に入り製品に追加する <488

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング