※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
Ipadの購入を検討中ですが、今秋に OSが刷新され新モデルもリリースされるようです。私の使用用途では、現行モデルで十分と思い、即導入を予定していましたが、地図機能が充実するようで迷い中です。旅行中に何度か(いずれも海外で) Garminが不具合になったことがありカーナビのバックアップとしても有用ではないかと思い始めたのです。そこで質問をさせて頂きたいのですが:
1. OSが新しくなった場合は、旧モデルもITUNEを介して新OSへアップデートされるのでしょうか。また、その場合は、地図機能等も新モデルと同様に使用できるのでしょうか?
2. IPADをカーナビまたは道歩き案内に用いる場合は、ネット環境が必要ですか? 又はGarmin等のナビ専用機と同様ネットに繋がっていなくても使用可能ですか? GOOGLE Map等は基本的に繋がっていないと閲覧不可能なので、確認したく思っています。
タブレット端末の使用経験がないものですので何卒よろしくお願いします。
書込番号:14792513
0点

カーナビ用途には、GPS機能が必須です。
iPadのWifiモデルにはGPSがついてないので、iPadのwifiーセルラーモデルを買えばいいでしょう。
GPSがあれば位置確認ができるのですが、問題は地図データです。
オフラインで地図をみるためには、ローカルに地図を保存しないといけません。
国内であればMapfanのような地図ソフトを購入してローカルに保存すれば、あとはネットなしでもIPad内蔵のGPSでナビしてくれますが、海外旅行となれば海外の地図データを別に買わないといけません。
海外旅行の度に地図データを買うのは現実的ではないので、ネットから地図データをとることになるのでは?
海外パケ放題役員モバイルルーターの海外レンタルして、ネット接続を確保すべきです。
書込番号:14792575
2点

こんにちは外出先でナビゲーション機能を使用するならWifiモデルではなくWifi+Cellularモデルを購入することをお勧めします。
Wifiモデルには、カーナビなどにも内蔵されているGPS機能がありません。
相互の違いは、以下の仕様の位置情報を参照してください。
http://www.apple.com/jp/ipad/specs/
書込番号:14792576 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

訂正 海外パケ放題やモバイルルーターの海外レンタルして、ネット接続を確保すべきです。
書込番号:14792581
2点

秋にiOSはアップデートされますが、新モデルが出る予定はありません。
iPadの7インチモデルが出る噂がありますが、秋に出るとはきまっていません。
現行の新しいiPad(第3世代)は今年出たばかりの新製品です。
秋にモデルチェンジはありません。
書込番号:14792610
3点

1.iOS6の対象になってます。
2.以前はモバイルWi-Fi端末で現在地くらいの位置情報はすぐに表示してくれてたのですが
iOS5.1からだったか不明ですが、それすらも危うい状況デス。(iPad2〜)
(以前は通信が回復したらすぐに位置を示したけど、今は位置を特定できませんでした
というコメントが出易くなってます。OSのバグ?)
GPS搭載の4G+Wi-Fiモデルにしておくか、外部GPUは必要な感じです。
書込番号:14792676
1点

追記で4GモデルもAssisted GPSですし、タブレット機はネットを利用する端末ですから
オフラインでは出来る事がかなり限られます。
道案内等の用途ならポータブルカーナビ、goriraあたりの方が良いんじゃないかな。
書込番号:14792716
2点

iPad全体に言えることですが、iPadを使用する際には、ネット環境をセットする必要があります。
wifiモデルは、iPadは、自宅内、オフィス内などWifiがある場所で使うことが前提です。
一歩外に出たら、wifi+cellulaモデルで3Gアクセスか、モバイルwifiルーターでのネットアクセスがないとiPadの機能の多くが発揮出来ません。
書込番号:14792802
2点

iPadのGPSは確かにAGPSですが、実用上オフライン状態でも問題のない精度ではあります
自分の場合は3g版をバックにいれたままバイクツーリングでナビさせていますが大丈夫です
書込番号:14793177
2点

海外利用を見落としておりました。(⌒-⌒; )
一部コメントはスルー願います。
書込番号:14793288
1点

>Assisted GPS
GPSをcold startさせるとgps衛星の捕捉に時間がかかります。とくに内蔵時計が正確ではない場合。
この捕捉時間を短縮させるために3G基地局情報やwifi基地情報で座標情報を補足しています。
もちろん最終的にはGPSだけで自己位置を解決できるようになっています。
というわけで
>4GモデルもAssisted GPSですし、タブレット機はネットを利用する端末ですから
>オフラインでは出来る事がかなり限られます。
というはまったくの間違い。
書込番号:14793489
1点

数々の有用なアドバイス有難うございました。 WiFiモデルだとGPS機能が付いていないというのも初耳でしたので大変参考になりました
書込番号:14796561
1点

バックアップとおっしゃっているので該当しないかもしれませんが・・・。
真夏の炎天下の車内にiPadを放置すると確実に故障するまでの時間は短くなります。
iPadに使用されている電子部品は、カーナビ専用品と違って高温となる車内での使用を想定していません。
書込番号:14819220
0点

クーラーの吹き出し口にiPadを設置してるせいかもしれませんが、私のiPadは一度も熱によるハングは経験してません。
外気温36度でもまったく問題なしです。長時間駐車の場合は盗難を心配してクレイドルから外しているのもいいのかもしれません。
書込番号:14819402
0点

走行中のカーナビとしては、あまり役に立たないと思ってください。
過信しすぎると、逆に迷ったりして、ストレスが溜まります。
迷ったときや、到着地点の近くについた時などに、
停車して確かめる分には、非常にありがたい存在です。
書込番号:14820219
0点

ん?そうかなあ?ほぼ信用できる精度がでているように感じてます。
ロストするのはビルの谷間やトンネルです。特性をわかって使っている分には十分です。車内の設置場所にもよるのでそこを工夫すると精度が上がりますよ。
多少の試行錯誤は必要です。
書込番号:14820405
1点

Septentrionさん こんにちは。 もう解決済みかな。
海外で使えそうな地図アプリで「MotionX GPS HD」があります。世界の地図(地図品質はGOOGLE Mapよりはるかに低い)がダウンロードできるようです。ネット接続が無くともダウンロードした地図が表示でき、GPSがあれば現在位置も示してくれます。遊びで購入(\350)したものの、まだ海外では未使用のため実用性未知数です。
当方ipadを約1年間カーナビ(国内)としても使っていますが、非常に重宝しています。旅行や知らない所に行く時は必需品になっています。使用温度の件が話題となっていますが、今のところ熱によるハングは未経験です。
なにも考えずに使っていますが、仕様上<動作時温度:0°〜35°C 保管時(非動作時)温度:-20°〜45°C>となっており、自己責任となりますね。
書込番号:14820482
0点

iPadじゃないけどiPhone3Gをもう丸2年車載で使ってるが、今でも元気だね。
その前のiPod nanoもかなり長い期間車載で使ったけど特に問題ない。
書込番号:14840699
0点

炎天下に放置することとか、ワイルドなことをしなければ、普通に車載するくらいで壊れるもんんじゃないよ。フラッシュドライブとか本来丈夫だし。バッテリーは逆に、零下のような
低温度に弱いので、寒冷地で放置するほうがまずいかな。
Panasonicが富士山で、太陽電池の実験をしていたけど、リチウム電池が、寒さでやられて失敗してた。
書込番号:14847205
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/07/05 21:37:34 |
![]() ![]() |
15 | 2019/05/02 10:08:44 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/13 16:48:04 |
![]() ![]() |
13 | 2015/12/26 18:30:18 |
![]() ![]() |
10 | 2015/10/10 10:40:02 |
![]() ![]() |
1 | 2015/07/29 11:16:01 |
![]() ![]() |
11 | 2015/04/23 7:46:14 |
![]() ![]() |
14 | 2015/04/10 0:31:32 |
![]() ![]() |
12 | 2014/07/28 14:24:03 |
![]() ![]() |
12 | 2014/06/09 14:36:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





