※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
iPad初心者です。
MP4(H.264)ファイルを、Camera Connection Kitを使いiPadに読み込みました。
長いムービーの場合、途中で中断する事が多いです。
再び続きを見ようとして「写真」の「動画」をタップすると、最初からになります。
パソコンでは、続きから見れるのですが、iPadでは、どうすると良いのでしょう?
書込番号:14865130
0点

レジューム機能はどうかわからないですが、標準アプリでは再生できる動画のファイル種類や動画コーディック種類が少ないので、動画再生アプリをインストールするのをお薦めしたいです。
動画再生アプリは沢山あるので、お好みですが、個人的には、AcePlayerが高性能でお薦めです。
途中で、再生が落ちるようなことはありませんね。
書込番号:14865385
3点

設定->ビデオ->再生開始が「最初から」になってない?
「続きから」に変えれば動画ごとに再生情報を持つから、便利にレジュームできるよ。
標準ビデオもシンプルで使いやす。
書込番号:14866030
2点

Night Watchさん
有難う御座います。AcePlayer、良いアプリですね。
こちらの状況説明が不十分でした。
爆笑クラブさん
有難う御座います。
レジューム機能が使えるようになりました。
「Camera Connection Kit」では無く「iTunes経由」でMP4ファイルをiPadに入れてあげました。
今度は、iPad標準アプリの「ビデオ」で見れました。
当面は「iPad標準アプリ」を使いこなしたいです。
書込番号:14866091
0点

iTunes経由ですが、USBつがなくてもwifi接続出来るので、便利です。
SDカードが使えないとか文句言う人がいますが、個人的には無意味だと思いますね。
wifi接続でiPadにいれた方が便利です。
ちなみにAcePlayerなどのアプリにはサーバークライアント機能もあるので、iTunesを立ち上げなくても、
NASやPCの共有フォルダに直接アクセスしてダウンロード出来ます。
書込番号:14866872
1点

Night Watchさん
有難う御座います。ご案内戴いたアプリも使ってみたいと思います。
単に、「Camera Connection Kit」と「iTunes経由」の、挙動の違いでした。
なので、iPadの何処にMP4が格納されるのか調べてみました。
「Camera Connection Kit」の場合
Filesystem\User\Media\DCIM\100IMPRT
「iTunes経由」の場合
Filesystem\User\Media\iTunes_Control\Music\F00
そして、関連付けられたアプリが起動するようです。
書込番号:14867442
1点

Aceplayerのようにサーバークライアント機能があるアプリは、NASやPCの共有フォルダにアクセスして、
1リモートで再生する(ローカルに残さないので、iPadのフラッシュドライブを消費しない)
2ローカルにダウンロードしてから再生する (ファイルを持ち運び出来る)
を選択できるから良いです。
だいたい動画というものは一度みれば十分なのでいちいちローカルに保存するのは無駄ですから、
リモート再生で再生十分です。
書込番号:14867486
0点

カメコネ使ってるって事は、撮影した動画を見る事が主な使い方だよね〜。
リモートだとその場で確認する用途には向かないからね。
それに、何度もみんなで見たい事もあるだろうから、オーソドックスな標準ビデオがシンプルに使えると思うよ。
iPadは同期で簡単に動画を入れ替えられるから、お気に入りは標準ビデオ、もうあまり見ない保存用にはリモートなんて使い方も賢い使い方かな。
簡単にいろんなアプリを使い分けられるので、無駄だから動画はリモートで!なんて事は無いからね〜(^^)
うまく使いましょう!
書込番号:14869198
0点

wifi付きのデジカメやSDカードやiPhoneで撮影すると便利です。
特にwifi付きのSDカード持っていると、SDカードを取り出してスロットに入れてなど馬鹿らしくなりました。
iPhoneで撮影すると
クラウドで同期してしまうのでメディアも要らないし
カメラコネクションなど無用なってしまい、最近、全然使ってないなぁ。
動画をリモート再生で見ること、ローカルに保存することの使いわけなど、当たり前。
当たり前の事を偉そうに書く子供みたいな奴には思わず笑った。
書込番号:14870001
0点

喧嘩しないで下さいね。
iPad初心者に対する適切な御回答は既に戴いています。
iPad初心者なので、
「iPad ユーザーズガイド ( iOS 5.1 )」 2012/03/15版を1ぺーじから143ページまで見ましたが、初歩的過ぎる事柄なのか、見つかりませんでした。
熟練したユーザーには、初歩的すぎて書くのも憚れることも、書き込んで戴けると大助かりです。
書込番号:14870374
1点

スレ主さんは何を調べようとしてわからないと言っているのですか
初心者でもwifi同期やクラウド利用は簡単です
これらに慣れるとカメラコネクションは使わなくなりますよ
書込番号:14870554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>当たり前の事を偉そうに書く子供みたいな奴には思わず笑った。
スレ主どのにわかったと言って頂いたので、よかったと思います(^^)
ちゃんとスレ主どののレベルを考えてレスをしてますからね。詳しい人が一人よがりで書き込むのとは違いますから。レベルが低いと思う存分笑って下さい。なんの問題もありません。
>スレ主さんは何を調べようとしてわからないと言っているのですか
わからい???スレ主どのは答えは出てると言っていますよ!?日本語は難しいですよね。
なんかスレ主どのに失礼です…。
書込番号:14870860
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/07/05 21:37:34 |
![]() ![]() |
15 | 2019/05/02 10:08:44 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/13 16:48:04 |
![]() ![]() |
13 | 2015/12/26 18:30:18 |
![]() ![]() |
10 | 2015/10/10 10:40:02 |
![]() ![]() |
1 | 2015/07/29 11:16:01 |
![]() ![]() |
11 | 2015/04/23 7:46:14 |
![]() ![]() |
14 | 2015/04/10 0:31:32 |
![]() ![]() |
12 | 2014/07/28 14:24:03 |
![]() ![]() |
12 | 2014/06/09 14:36:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





