『iOS先行告知がでたようです』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A5X iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB の後に発売された製品iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBとiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 2日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A6X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

『iOS先行告知がでたようです』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ177

返信48

お気に入りに追加

標準

iOS先行告知がでたようです

2012/07/04 16:01(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:227件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

iOS先行告知URL
http://www.apple.com/jp/ios/ios6/

iOS 6には、毎日のいろいろなことをもっと楽しく快適にする機能が、さらにたくさん用意
されています。登場はこの秋。リリースと同時に、あなたのiPhone、iPad、iPod touch上で
直接、無料で、ワイヤレスで、簡単にアップグレードできるようになります。

とのことですが、日本ではどれ位使い勝手があがるか楽しみです。

書込番号:14762340

ナイスクチコミ!7


返信する
婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/07/04 16:20(1年以上前)

SiriはiPad2に対応しないんだ

ん〜どっかで対応するって
見たか聞いたような気がするんだけどなぁ

書込番号:14762380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/07/04 18:06(1年以上前)

折角のアップデートで使い勝手が向上しない人もいるのは残念ですが
使い方が人によって違うのでこればかりは仕方ないですね
映画やレストランはお察し下さいということで、、、

個人的にはipadの使用利用の大部分がfacebookと家族の写真を見る事なので大歓迎です
地図は未知数すぎて楽しみよりも怖さが先行しています

アイズフリーは面白い機能ですね
画面を消してしまうとは・・・
思いきった方法を用いる事でスマホの設置場所問題を解消したのはお見事です
実際は見やすい場所へのスマホアダプタの設置って難しいですもんね
ダッシュボード部分に強力両面テープはちょっと足踏みしてしまいます・・・

蛇足ですが地図はグーグルマップアプリが出るようです
好きな地図を選べるのは良い事かもしれませんね

書込番号:14762687

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:39件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度3

2012/07/04 18:43(1年以上前)

サーフェイスと同じで、iOS6も実際に使ってみないと分からないけど
ユーザーとしては使い勝手が向上する事を願う。

書込番号:14762838

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/05 07:56(1年以上前)

1600問テストでSiriがグーグル検索に惨敗。音声検索対決もG圧勝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120704-00000314-giz-ent
哀しいね

書込番号:14765321

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:227件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/07/05 08:35(1年以上前)

これたしか、Googleはキーボード入力ですよね
比較としておかしいデータと思います
iPadもキー入力なら同じ結果になりますよ

日本では似たような試みでdocomoのしゃべってコンシェルとの対決レビューを見たことがあります
結果はしゃべってコンシェル大勝だったと記憶してますが、、、、

siri信者ではありませんが比較するなら公平にいきましょう!

両方進化して、ネット回線なしでもより制度が高くなるといいですね

書込番号:14765406

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/06 07:12(1年以上前)

理解率と正答率で比較しても、Siriが低いですね
がんばれAppleです
ジョブズがいないとダメといわれないように

書込番号:14769726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/06 09:31(1年以上前)

Googleが本気だしたらSiriに勝ち目はないだろうと思う。
言語解釈やリコメンドはGoogleが最も得意とするところだし、開発予算や大勢でAppleが対抗するのは難しいだろう。
網羅的にデータベースを構築する競争ではGoogleに勝てないので、正答率などは永遠に負け続けるだろう。

Appleは別の次元で競争しないと。

書込番号:14770063

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/06 09:36(1年以上前)

ネット回線なしでもより制度が高くなるといいですね

あり得ない妄想。
SiriもGoogleもクロウドでデータベースを構築を前提にした技術。
ローカルにおけるようなサイズの小さなデータベースではない。
ネットがあるからこそ、利用できるものだ。

書込番号:14770081

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:227件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/07/06 10:20(1年以上前)

あきらめたら そこで試合終了ですよ…?

オフライン音声入力で検索

https://www.google.com/webhp?hl=ja&tab=ww#hl=ja&sclient=psy-ab&q=%E3%82%AA%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E5%85%A5%E5%8A%9B&oq=%E3%82%AA%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E5%85%A5%E5%8A%9B&gs_l=hp.3...4371.5356.1.5801.10.9.0.0.0.0.157.784.8j1.9.0...0.0.9aLOw6QUeh8&pbx=1&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_cp.r_qf.,cf.osb&fp=232aedda2733765f&biw=1920&bih=933

進化はすごいもので、絶対無理と言っていた事が数年後にあたりまえになったりします。
初めの一歩を踏み出すことで次の一歩に繋がるのかもしれませんね
「できない」よりも、前向きに「できたら」話の方が私はすきです。

世界中どこでもwifiのある環境を作る方法のほうが簡単かもしれませんけどね

書込番号:14770195

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/06 10:58(1年以上前)

爺さんが必死に反論しているが検討ハズレも甚だしい。
音声入力がオフラインと言っているのは、英語つまりアルファベット入力限定の話。スペリングチェックだけだから、
辞書も小さい。それくらいならオフライン処理も簡単だ。

そもそも爺さんが引用しているのもクラウドコンピューティングの成果。
ローカルにある情報ではない。Googleが持つ巨大なサーバーから引用しているじゃないか。
自分もネットなしでは、調べることができないのと同様に、Siriもご主人様であるユーザーにお答えするのには、クラウドがいるのだよ。

夢想するのはいいが、クラウドを無視するのはおかしい話だ。

書込番号:14770300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/07/06 11:50(1年以上前)

wildさんが無理と思えるならそれでいいんじゃないですか

siriの全ての機能を今すぐオフラインでは無理でしょうが、音声入力程度ならば全然余裕だと思いますよ。カーナビでも回線なしで日本語で住所入力が出来る物が数年前からありますよね?精度はあれですが、、

そもそもクラウドでできることは、理論上全てオフラインでもできるわけで、
クラウドにあるデータをローカルに保存するだけです。同期でもいいんですけど
音声認識に使ってるサーバーの記憶領域が仮に10TBとしましょう
10TBのSDカードがあれば持ち歩けてしまうわけです。
これを、特定の言語だけに絞ると一気に容量はへっていくわけですしね

今現在できないのと、未来永劫できないとは全然ちがいますよ
素人でも思いつけるのですから、appleならきっとやってくれると私は信じてます


べつにwildさんに信じてくれとはいいませんので、変らず無理のままでいて下さい
10TBのSDカードを見せてみろとかは勘弁してくださいね(笑)

ps.「日本人 できません」の意味の出来ないでしたら大変申し訳ありません。

書込番号:14770465

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/06 13:11(1年以上前)

カーナビとか、道案内のようなレベルの低い話と混同している。

音声認識と簡単に言うが、認識するだけではなく、解釈して、適したレスポンスを返すということだから、質問も無限で、回答も無限。対応するデータベースも日々更新させる必要がある。
更新させるのだから、ローカルに保存できるものではないのは自明。

クラウドコンピューティングを使えば、音声認識サーバーの記憶領域が現実に、1000TBでも増やせるのだよ。

書込番号:14770777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/06 13:42(1年以上前)

>>そもそもクラウドでできることは、理論上全てオフラインでもできるわけで、

すごい誤解。
Google検索やGoogleマップでどれだけクラウド使っているか想像してみな。
日本地図の一部だけのMapfanアプリだけでも2GB近くあるけど、Googlemapは、全世界で、ストリートビューまであるわけ。

書込番号:14770877

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:227件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/07/06 13:58(1年以上前)

低レベルでも出来ることは出来るわけで、出来ないことの証明には困った事実ですよね
そこから徐々に出来る事を増やせばいいだけです。
事実ipadはアップデートでだんだんと出来る事を増やしていくわけです
それが日本ではほとんど無意味だとしても・・・

1000TBを物理的に記憶できる物が存在するならば、それを小型化して持ち運べる可能性がりますし、データを圧縮して1/10 1/100にする技術がでるのも世の流れもまた自明

これ以上記憶媒体は小さくならないし、データの圧縮も進化しないし、データを判断するCPUやそれに代わる物も進化しないという前提ならば無理でしょうね

タイムマシン論議と同じで
できる?できない?は「できる」のほうが証明し易いので必死に書き込みをしても無駄だとおもうのですが・・・

出来ないを証明するのって凄く難しいですからね

音声認識は絶対オフラインではできない事を証明できたら多分高く売れますよ
appleが無駄な開発をかけなくてすむのですから

書込番号:14770915

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/06 14:06(1年以上前)

無駄な方向に必死に夢想していますが、巨大なデータベースを作ることはGoogleのような巨大なクラウドコンピューティング企業にお任せすればいいだけです。ネットアクセスできればそんな巨大なデータベースを持つ必要ななどない。

ローカルに無理やり多くの情報を持つことに苦労するなら、ネットアクセスをもっと安価にスピーディーにしてくれる技術開発が望まれます。

技術の進化は、もっとネットアクセスを価格的にも容易にしてくれることでしょう。

書込番号:14770941

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/06 14:09(1年以上前)

>>音声認識は絶対オフラインではできない事を証明できたら多分高く売れますよ

多分ですか?
なんだこれ?

書込番号:14770950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:227件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/07/06 14:11(1年以上前)

wildさんの言う高レベルなsiriってもしかしてグーグルマップとグーグル検索をオフラインですることだったのですか?

googlemapが神でiOS地図なんてクソで使えない
ストリートビューが使えないタブレットに存在価値は無い
ipadは売るべきだと言われると困りますがね

別に今現在の一切使えない事と比べればmapfanを音声認識で検索できるでも十分な進化なんですよ。しかも地図データがたったの2Gならば超現実的ですよね

自ら出来る可能性を提示してるようですが何をしたいのでしょうか・・・

書込番号:14770955

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:227件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/07/06 14:13(1年以上前)

>ローカルに無理やり多くの情報を持つことに苦労するなら、ネットアクセスをもっと安価にスピーディーにしてくれる技術開発が望まれます。

>技術の進化は、もっとネットアクセスを価格的にも容易にしてくれることでしょう。



これは同意ですね
上にも書いてますが大事な事なので2度目です

世界中どこでもwifiのある環境を作る方法のほうが簡単かもしれませんけどね

書込番号:14770958

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/06 14:13(1年以上前)

記憶容量の小型化の可能性ばかり言っていて、情報のリアルタイムな更新に関して、無反応だな。
自分の都合のわるい条件は無視するのが爺さんの特徴だ。

最新情報を聞きたければ、リアルタイムに情報が更新するDBがいる。量だけの問題じゃない。
ローカルにある古い情報どうするわけ?
ネットアクセスを簡単に安価にする方に頭使った方がいい。

書込番号:14770959

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:227件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/07/06 14:29(1年以上前)

リアルタイムでデータを取り出せない環境でも音声認識が使えるかどうかですよ
別にオンラインでの音声認識を否定しているわけじゃないですよ

wildさんの言う低レベルな存在のカーナビも主流は未だにDVDやSDカードで年に一度の更新です。それでも、皆便利につかってるわけです。

他にも簡単なところですとブラウザもおなじです
必要なページをキャッシュに残し見る方法ありますよね
あれもリアルタイムでは無いですが、回線の無い場所にいるのならば便利な機能です。

またあなたの好きなDROPBOXも回線が無い場所でも見る事はできますが、回線に繋がれば同期して最新の状態に保ちます。ですがオフライン状態で
リアルタイム性がある程度失われても十分機能しますよね

一生オフラインでデータの更新もなく使いたいと妄想してるわけでもないですし

さらにipadでのネット検索意外の音声認識に関してはそんなに膨大ではないデータだと思いますよ。音声でメールを書いたりするときにあらゆる名前を想定するのではなく、アドレス帳にある名前だけを認識できればいいのですから。
今の技術オフラインですと漢字に読み方をふる必要があるでしょうから非常に不便でしょうけどね

クラウドって言いたいだけなら申し訳ありませんが、大きな意味ではスマホが自分のPCに無線でアクセスするのもクラウドですよ。それが例えBluetoothでもね。
世間では凄そうにクラウドと言ってますが別段凄いことじゃないんですよ。ただの造語ですよ

書込番号:14771010

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/06 14:36(1年以上前)

大きな意味ではスマホが自分のPCに無線でアクセスするのもクラウドですよ。それが例えBluetoothでもね。

それは、パーソナルクラウド。
クラウドコンピューティングとは全く種類が違う。
もう少し、クラウドコンピューティングについて、勉強し直した方がいい。
恥をかくだけ。

書込番号:14771029

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:227件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/07/06 14:41(1年以上前)

またしても大事な事なので二度言います

大きな意味では ←
大きな意味では ←

書込番号:14771045

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/06 14:45(1年以上前)

本質的に違うのだよ。あんたの例は、パーソナルクラウド。単なるストレージだ。

大きな意味では、といえばいいというものではない。
全く性質が異なる。
もう少し勉強した方がいい。
クラウドコンピューティングの本質がわかってないから、単なるストレージと一緒になっている。

書込番号:14771062

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:227件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/07/06 14:53(1年以上前)

自らの発言で首をしめたいのかわからないですが
パーソナルクラウドと音声認識にかんしての記事が記憶にあったので乗せておきますね

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120425/393401/?ST=cio

必要とする情報次第ではパーソナルクラウドですでに音声認識は実用化が進んでいるのが事実です


勉強ですか・・それは大事ですよね
古い人間ですのでネットだけではなかなか難しいので展示会等には行きますよ。

取引先の関連で音声認識の展示会に行きましたが、難しい難しい!
ですが確実に小型機器に搭載する動きでなのは素人の私でもわかりました

蛇足ですが指紋認識は数万円で搭載できますが、偽指紋を中国で50円で購入できますと裏話を聞いた時は驚いた物です。なんで展示会に来てるのか耳を疑いました。

wildさんはどのように勉強されてるのでしょうか?
良いと思えれば真似したいものです。
ipadでネットの斜め読みとかは勘弁して下さいね
老眼にはこたえます。

書込番号:14771086

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/06 15:04(1年以上前)

勉強の意味がわかっていないようですな。
ネットの飛ばし読みの意味するところが意味不明ですが、あなたがクラウドコンピューティングに関して
全く理解していないkとだけは今までのやり取りではっきりした。
そでなければ、Siriをローカルにとか発想はでないだろうな。

書込番号:14771122

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/06 15:10(1年以上前)

添削してあげると、こうだな。
大きな意味ではスマホが勤務先のサーバーに無線でアクセスするのもクラウドですよ。それが例えBluetoothでもね。
差がわかるかな?

書込番号:14771142

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:227件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/07/06 15:26(1年以上前)

siriの全てをローカルにしたいなんて思ってませんよ
大事な事ですけど2度目はやめときます


ですがsiriが出来る事の多くはローカルで十分出来る事ですよ
ただappleサイドに立って考えると問い合わせの答えと自らのスポンサー企業のデータの融合をしなくてはいけませんね。siriの儲けどころはここに行きつきますから。

アプリの起動や音声入力だけならばそんなに難しくないですよね?そういった細かい事の精度を上げていくだけでもsiriは便利になり精度があがったと人々は言う物ですよ

オフラインのときは検索まではできませんが、その他ローカルでできるipadの作業のお手伝いをしますってのはそんなに難しいことですか?それはsiriではないですか?
得意のクラウドが必要ですか?


オフラインでの音声認識は可能性が全然なく比現実的なんてことはありません
既に多くの音声入力認識の機器が存在しています
この事実はゴミ箱に入れる事も出来ませんし、管理人に問い合わせても削除できません

例えwildさんがどれだけクラウドコンピューティング(笑)の勉強をしても

書込番号:14771194

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2012/07/06 16:56(1年以上前)

話を元に戻しますが、
iOS、いまいちインパクトに欠けますね。
マウスくらい開放してくれればいいのに。

しかしパワー父さんのナイスが全てゼロ点なのには恐れ入りました。

書込番号:14771525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/06 17:18(1年以上前)

siriの全てをローカルにしたいなんて思ってませんよ

都合よく逃げているな。
ローカルで全部やる勢いはどうしたの?
かんたんな命令だけじゃSiriじゃないですよ。
なんだこれ?

書込番号:14771582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/06 17:37(1年以上前)

しかし二人ともヒマですね
いい大人が一日中する話題じゃないと思いますが.....

書込番号:14771637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:227件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/07/06 18:00(1年以上前)

siriの全ての機能を今すぐオフラインでは無理でしょうが、音声入力程度ならば全然余裕だと思いますよ。カーナビでも回線なしで日本語で住所入力が出来る物が数年前からありますよね?精度はあれですが、、

と、前置きしたうえで理論上は可能と言う話ですよ


また簡単な命令だけがsiriじゃない=簡単な命令もまたsiriであるということですよね?
日本でのiOS6のアップデートは事実上「簡単」な機能しかアップデートしませんよね
ですがsiriのアップデートとして発表しています
wildさんの使いたいsiriの機能だけがsiriではないのですよ


apple公式を呼んでみるとアプリケーションの起動に、アイズフリー
これらは既存の技術だけでも出来る事柄です。
やはり無茶な事はいってませんよ


で、
wildさんはsiriの全機能はオフラインでは絶対使えないと言いたいんですか?
今さら一部は使える可能性があるとか、低レベルな機能は使えるかもとかは勘弁してくださいね

書込番号:14771726

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:227件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/07/06 18:06(1年以上前)

救いようのない信じる力さん

ごもっともです すみません><

書込番号:14771742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/06 18:30(1年以上前)

大事なことだから二度言います

かんたんな命令だけじゃSiriじゃないですよ。
かんたんな命令だけじゃSiriじゃないですよ。

書込番号:14771833

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:227件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/07/06 19:31(1年以上前)

wildさんにとって大事でもappleの公式のsiri紹介に簡単な作業もかいてるんですよね

残念ですが、簡単な作業「も」含めてsiriですよ
大事なことは鍵かっこで囲いました


どこまでも付き合うつもりですが、無駄と思いますよ
そろそろいつもの削除申請した方が良いのでは

書込番号:14772056

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/06 19:39(1年以上前)

日本語が不自由なようなので、もう一度書きます。

簡単な仕事しかできないものは、Siriではない。
簡単なことしかできないようなものは、Siriとしての要件を満たさないものです。

何度言っても同じ。そちらの認識は完全に間違っている。

書込番号:14772094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/06 19:46(1年以上前)

爺さんが空想にふけるのは勝手だが、iOS機の記憶容量は現在、64GBまで。
こうした制限の中で、Siriをローカルで実現するためには、機能を削って、簡単な命令しか対応できない、簡単な音声認識しかできないものになる。
10年後、20年後などの遠い将来を夢見るのなら勝手だが、現実的には、クラウドを利用した方が、容易に、快適に、
様々な情報を引き出せるし、命令に対する的確なレスポンスも期待できる。

書込番号:14772126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/07/06 20:22(1年以上前)

元々全機能なんていってないですよ
ご自分の日本語の読解力のなさを他人のせいにしてはいけません

で、
wildさんはsiriの全機能はオフラインでは絶対使えないと言いたいんですか?
今さら一部は使える可能性があるとか、低レベルな機能は使えるかもとかは勘弁してくださいね

また日本のsiriは一部の機能しかありませんがsiriではないということですか?

想像するのが勝手ならば絡んでこなくてもいいのですよ?


書込番号:14772267

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/06 20:47(1年以上前)

何度言っても理解しない爺さんだな。
Siriのリコメンド機能は、大きなDBを必要とするので、オフラインでは無理。

機能を絞れば、オフラインでも可能だというあんたの主張は、そんなものは、Siriとは言えないと否定した。
簡単な機能しか実現しないものはSiriではない。
Siriの要件を満たす機能はオフラインでは実現しない。

もう一度いうよ、オフラインでできるような簡単な機能のものは、Siriとは言えない。
Siriは、クラウドコンピューティングを必要とし、ネット接続が必須である。

書込番号:14772369

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/07/06 21:58(1年以上前)

wildさんって日本語読めるんですよね?
あなた独自のsiri定義は自分の中だけでいいですよ

appleはアプリケーションの音声起動もsiriの一つとして紹介してるんです
私はすべての機能をオフラインでは無理だろうとも言っていますし、
インフラを整える方が簡単とも言っています

wildさんはsiriの全機能はオフラインでは絶対使えないと言いたいんですか?
今さら一部は使える可能性があるとか、低レベルな機能は使えるかもとかは勘弁してくださいね

他の答え方や例えは必要ないですよ

一部すら使える可能性が今後絶対にないと言い切れるのかたずねています

書込番号:14772717

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/06 22:17(1年以上前)

何度言っても無駄です。
爺さんのオフラインでSiriの機能は絶対に実現しません。
リアルタイムな情報更新がオフラインでは無理なのだよ。
爺さんのオフラインにこだわるのは無駄と申し上げている。
一部の機能だけのSiriは不完全なもの。
あんたこそ、あんたの片寄った考えを押し付けているだけ。

書込番号:14772818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/06 22:22(1年以上前)

一部すら使える可能性が今後絶対にないと言い切れるのかたずねています

意味がない。
そんな不完全なものはSiriではない。リアルタイムな情報も答えてくれないものでは使えない。
明日の天気はという簡単な質問にすら答えられない。
天気予報はリアルタイムに変化するものなんだな。

書込番号:14772842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/06 22:37(1年以上前)

>>wildさんはsiriの全機能はオフラインでは絶対使えない

リアルタイムな情報更新がなければ、天気予報も、交通渋滞も、ロードショー映画の時間帯も
教えてもらえないだろ。
絶対無理だな。

書込番号:14772931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/07/06 22:39(1年以上前)

一部の機能だけでsiriと呼ぶなんて一度も言ってませんし、
一部もsiriの一部といってるんですよ

日本語はむずかしいですもんね

なるほどwildさんは、音声入力もアプリの起動も絶対にオフラインではできないと確信してるわけですよね
対してわたしは、既に他製品などで商品化されているオフライン製品があるから技術的には何ら問題なくできることもあるから、できたらいいなと言ったまでで、不可能ってわけじゃないんですよ

ipadにsdカードスロットがほしいなとかと同じですね
絶対にないとはいいきれないのです 近い将来にはおそらくはないでしょうがね

wildさんがいくら頑張っても、オフラインで音声認識できる製品がこの世にある以上絶対はないんですよ
この業界の絶対ほど怪しいもにはありません

日本語が…とかいうのならば、絶対ということばは使わないべきですよ
かつて、絶対荒らしではないと言っていたパワーさんという方が
荒らしてるひとがいますと問い合わせに報告したらその日から姿をみなくなりました
もちろん絶対banされたとはかぎりませんが、、、、


書込番号:14772943

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/06 22:49(1年以上前)

Siriはクラウドを前提にしたシステムということ。
オフラインは絶対無理。
天気予報すら教えてもらえないことで明らか。

Siriの説明ページでも、世界中の天気予報がわかるとある。
ローカルに、世界中の情報を載せる気か?

ちょっと考えれば馬鹿馬鹿しいことがわかる。

音声認識は個別な技術。Siriじゃない。

書込番号:14772997

ナイスクチコミ!1


sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2012/07/10 16:39(1年以上前)

そもそもsiriってデバイス側で計算してるの?
デバイスは音声認識してるだけで認識結果のキーワードをサーバーに預けてそっちで処理させてるんだと思ってたけど、、、

書込番号:14789047

ナイスクチコミ!1


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2012/07/10 20:48(1年以上前)

Siriがデバイス側でやってるのは録音だけでしょう。

書込番号:14789910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/07/10 23:08(1年以上前)

機内モードでは音声入力できませんしサーバーで音声認識じゃないですかね
今現在デバイスに音声認識できる能力はないと思います

その先は純正アプリしか使えなそうですし、デバイスで処理かな?






書込番号:14790796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/13 07:49(1年以上前)

Siriとは関係ないですが、音声認識メールSTというスタンドアローンで音声認識するアプリがあるみたいですね
使ったことはありませんが.....

書込番号:14800303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
Apple

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをお気に入り製品に追加する <330

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング