※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
はじめまして。
ipadを使い始めて半年ほどたちました。スマホはandroidを使用しています。
そこでアプリについて、質問させていただきます。
スマホでは、使用終了時に画面をオフにするのに、電源ボタンが押しにくいので、ワンタップで
画面をオフにする。lockscreenというソフトを使っています。
これは、本当に便利です。
IOSにも同じようなアプリがないかと、ずっと探していましたが、見つかりません。
もしも、同じようなアプリが存在するなら、アプリ名をお教えください。
存在しないならこんなに便利なアプリなのにiosではない理由があれば、それもお教えください。
質問の仕方が、わかりにくい聞き方だったので、わかりにくかったらご質問ください。
みなさんおおしえください。
書込番号:15101422
1点

ありません。
iOSは基本的にハードを直接制御するタイプのアプリを許可していません。なぜか一部例外もあるけど…。
理由はセキュリティーの確保及びUIの統一だと思われます。
書込番号:15101473
3点

設定->一般の中にあるAssistiveTouchを使えば近い事はできます。
但しタップが3回必要なので、意味ナシかと…。それでもできればいいと言うのならば使ってみて下さい。
書込番号:15101486
2点

画面をオフと言うニュアンスが暗くしたいだけか、スリープの事かわかりませんが、「明るさ調整 」ってアプリがありますが。
っていうかスマートカーバー使えば、蓋閉めるだけでスリープになりますが。
書込番号:15101845
4点

>画面をオフと言うニュアンスが暗くしたいだけか、スリープの事かわかりませんが
Androidにはアイコンをタップしただけスリープになるアプリがたくさん有るんだな。
スレ主の言うlockscreenもその一つ。俺はTurnScreenOffを使ってる。
書込番号:15102732
1点

私もスレ主さん同様ipad&アンドロイドスマフォです。
screen off系のアプリはホームアプリのジェスチャー機能と組み合わせると本当に便利です。
私はswipe upでscreen offアプリ発動に設定しています。
話はそれましたがiosではシステム関連のアプリは規制されているようで無理でしょう。
ただ、タブレットではそんなに必要ない気も...
スマートカバーで充分です。
書込番号:15104158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/07/05 21:37:34 |
![]() ![]() |
15 | 2019/05/02 10:08:44 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/13 16:48:04 |
![]() ![]() |
13 | 2015/12/26 18:30:18 |
![]() ![]() |
10 | 2015/10/10 10:40:02 |
![]() ![]() |
1 | 2015/07/29 11:16:01 |
![]() ![]() |
11 | 2015/04/23 7:46:14 |
![]() ![]() |
14 | 2015/04/10 0:31:32 |
![]() ![]() |
12 | 2014/07/28 14:24:03 |
![]() ![]() |
12 | 2014/06/09 14:36:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





