|  | ![iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A [ブラック&スレート]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000431457.jpg) | ¥- | |
|  | ![iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD531J/A [ホワイト&シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000431458.jpg) | ¥- | |
|  | ![iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MF432J/A [スペースグレイ ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/category/noImage_36x27.gif) | ¥- | 
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1282
iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月 2日



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
現在、iPad miniの購入を検討しているのですが、この端末を2人で共有したいと考えております。
私なりに調べたところ、AppleIDのログイン/ログアウトで切り替えることはできることがわかりました。
ですが、切り替えた場合の挙動がわからないので、ご教授願えればと思います。
【前提】
 ・端末を共有したい2人は別のAppleIDを使用。
 ・そのAppleIDは別々PCのiTunesと同期している。
 ・別のAppleIDでログインしたときに、全く別の端末のように扱えるのがベター。
  (アプリ、ミュージック等、各自のiTunesで同期したもののみが表示される)
【質問】
 @私の希望のように、別端末として使えるか?
 A同一端末のように見えるのであれば、端末に一つ目のAppleIDでログインし、
  iTunesに接続して、有料アプリ、無料アプリ、ミュージック、ビデオ、iBooksを手動で同期。
  そのAppleIDをログアウト、二つ目のAppleIDでログインした場合に一台目で同期したものはどのように表示されるか?
  (懸念点:ミュージックが消えてしまわないか、ゲームのセーブデータはどうなるか、等、各アプリのデータの独自性)
上手く説明できなくて申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
書込番号:15980395
 0点
0点

1.正直難しいでしょうね。
AppleIDの共存は出来ても、完全に2つの環境に分かれる訳では無いので
2.AppleIDが違うと表示されてログインを促され、使用できないと思われます。
WindowsPCのような管理者とゲストで分けられれば良いのですが
iPhoneと同じに個々で使う想定なので共有するなら
AppleIDから共有するしか無いかと思いますね。
ファミリーがオープンで共有するようなスタイルです。
書込番号:15980424

 0点
0点

Nexus7の方がそういった用途には向いていると思います。
書込番号:15980565

 0点
0点

Surface RTが複数クライアントを使い分けるのに適しているみたいですね。
http://s.news.mynavi.jp/articles/2013/04/05/surface_review1/index.html
書込番号:15980767 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

Microsoftの初物は避けるが吉かと。Version 3からのMicrosoftって言いますからねえ。
書込番号:15981258
 0点
0点

通常、今までと異なるiTunesライブラリにiOSデバイスが接続しようとする時は添付のダイアログが表示されます。
(iOS上でApple IDをサインアウトしてから別のiTunesライブラリに接続したことはありませんが、たぶんサインアウトしても同じではないかと想像します)
「1つの(iOSデバイス)は一度に1つのiTunesライブラリとしか同期できません。どういたしますか?」と聞かれるのではないかと思います。
このときiTunesは古いライブラリのことは忘れて新しいライブラリに合わせてセットアップしようとするので、ご希望のような2つのiTunesライブラリを交互に行き来するような運用はたとえApple IDのサインアウト/サインインをしても不可能もしくは相当困難だと想像します。
他の方も触れていらっしゃいますが、Windows/Macではログインアカウントごとに複数のホームフォルダが存在しますが、iOSデバイスではそれに相当するものが1つしか存在しませんので片方の環境を完全に保持したまま別の環境にすることは基本的にできません。
ちなみに1つのiOSデバイスに複数のApple IDで購入したアプリ、曲などを混在させることは可能です。(ただし5つのIDまで)
書込番号:15981385

 0点
0点

あなたのやろうとしていることは無理です。
Androidのnexus7ならマルチアカウント運用出来ますからそっちにいきなさい。
iOSは一人一台が原則。
諦めなさい。
書込番号:15982293
 0点
0点

PC側で複数アカウントを作りそれぞれiTunesを設定。
使いたい人が相手のアカウントでバックアップをとってから、自分のアカウントで同期すれば使えます。
但し、時間と手間がかかります。
書込番号:15983436
 2点
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   初代iPad mini | 2 | 2019/01/16 18:19:06 | 
|   ソフトバンクwifiスポット2年間無料について | 4 | 2018/08/12 18:53:23 | 
|   iPad mini 32GBとiPad Air 32GBの違いは大きさだけですか? | 8 | 2017/06/04 14:56:13 | 
|   子供用 | 15 | 2016/12/05 2:01:28 | 
|   ブルーライトカット | 28 | 2016/10/05 9:06:54 | 
|   FIFA16という3Dゲームができるか質問 | 2 | 2016/09/10 12:59:37 | 
|   iOS 10 には非対応 | 0 | 2016/06/15 23:17:35 | 
|   youtubeアプリでの60fps再生 | 1 | 2016/04/11 19:05:11 | 
|   大変、反応が遅くなってきました。 | 2 | 2015/12/08 21:04:12 | 
|   iPad miniが突然暴走します。 | 5 | 2015/09/23 20:16:27 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)

 
 


 


 





 

 



 
 











 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 










 
 
 
 
 
 


 
 
 
 




