![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1283
iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月 2日



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
アップルははじめてです。
予算は45000円位で、XPからのチェンジです。
持ち歩きたいです。
けどminiですと、画面が小さすぎないでしょうか?
文字が見づらいとも聞きますが。
まったくの初心者です。
ウィルス対策はどうなっているんでしょうか?
おすすめを教えて下さい。
よろしくお願いします。
ipad Retina ディスプレイ Wi−Fiモデル16GBMD510J/A
を購入考え中です。
持ち運び重たいでしょうか?
主にネットサーフィンです。
書込番号:16487033
1点

miniで。
サイズよりも、重量の面でiPadでの外出が苦。
Appleが認証したアプリを使う限りは、セキュリティは高い。
書込番号:16487048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

人に横から見られる可能性が高いですが、高画素モデルのiPad Retinaも捨て難い。
書込番号:16487122
0点

スレ主さんの使い方だと
やっぱりmini。
でもこれはあくまで外野の意見。
文面からするとスレ主さんはRetinaに傾いているのでは?
時間があるならじっくり悩んで御自分で決めるのが良いのでは?
ショップが近くにあるなら、見て、触って
あとで後悔しない納得いく結論を。
書込番号:16487194
0点

両方持ってますが…。外に持ち出すならmini、家の中だけならRetinaです。
大きな画面で外に持ち出したいなら大穴でXperia Tablet Z。やっぱりiPad Retinaは重たいです。
セキュリティー対策はApple側で行っているので、基本的には問題ありません。
もちろん100%では無いでの自己防衛は必要です。
書込番号:16487282
3点

kindlefireHD8.9→Nexus10→iPadmini→kindlefireHD
わたしの今年の購入履歴です(^^;)
結果、動画・写真の編集や作曲と持ち歩きはiPadmini、毎日仕事の合間の動画鑑賞・Web閲覧はkindlefireHD(新型Nexus7までの繋ぎ)になりました。
自宅にPCがあるならば10インチクラスはあまり必要としませんでした。
持ち運びに便利でスマホより利便性が見いだせるならば7インチクラスの方が実際使うと思います。
わたしの環境はPCがWindowsでスマホがAndroidです。
なのでライトな使用下ではやはりAndroidの方が使い易いです。
ただもしもスマホがiPhoneならiPadminiとPCもApple にしていたかも知れませんねw
tabletは本当に使用者の環境によって様々な評価がつくと思います。
趣味の一部、いわば遊びの部分だとすればかなりわがままになるものだと感じております。
中々一発で生活の中に溶け込む端末に出会うのは難しいかも知れませんがiPadminiはその中でも買って損はなかった端末です(^^)
書込番号:16487347 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>XPからのチェンジです。
問題はココ。パソコンでは無いので用途次第では入れ替えになりません。
インターネットやメールくらいなら問題ないでしょう。
音楽や動画を保存したりと用途を広げるにはパソコンがあった方が良いです。
セキュリティに関しては
http://www.appbank.net/2011/10/20/iphone-news/315984.php
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/virus-iphone-ipad.htm
iPad Retina 3世代とiPad miniの両方ありますが、大きさ重さではminiが軽くて扱い易い。
メモリー容量や性能、画面の鮮明さではRetina。
と甲乙つけがたし。
Retinaは652g、牛丼並盛り(どんぶり込みで)815g、iPad mini 308 g
iPad Retina は路上で出すには少し抵抗がある大きさかな。
カフェエリアで使用する分には問題なし。
書込番号:16487359
2点

連投すいませんm(_ _)m
かなりライトな使用環境ですがPCはPCで必要だと思います。
ちょっとした作業なら代わりにならない事もないですが別物と考えられた方がいいかと思います。
PCはある意味仕方なしにw数年使えますがtabletの進化は凄まじく早く買い替えたくなる可能性高いです。
その点は手放す時に値崩れしにくいApple製品は少々不安は少ないですね(^^)
書込番号:16487377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>持ち歩きたいです。
>けどminiですと、画面が小さすぎないでしょうか?
「持ち歩く」のが、「鞄に入れた状態」なのか、「手に持って」なのかがイマイチ判りません。
通勤・通学で電車の中で使いたいなら、「mini」の方が邪魔にならないと思いますが、
「会社や学校で使いたい」なら、「Retina」の方が良いかもしれません。
他の方も書いているとおり、量販店などで実際に両方を持っていると良いと思いますm(_ _)m
<「Retina」は結構重いです(^_^;
「持ち歩く」の仕方によっては、「持っていられない」となる可能性も..._| ̄|○
>ウィルス対策はどうなっているんでしょうか?
http://www.ウイルス対策ソフト.biz/smartphone.html
こういうサイトを読んでみて下さいm(_ _)m
「iOS対応セキュリティアプリ」は、シマンテックの「ノートンモバイルセキュリティ」くらいしか無いかも!?
<しかも、完全なサポートでは無く、一部の機能しか使えない様子...
上記サイトで勧めている「ESET Smart Security」は対象外です(^_^;
書込番号:16487539
0点

みなさま
たくさんのアドバイスいただき、ありがとうございます。
店頭に行ってじっくり比べてみたいと思います。
書込番号:16487654
0点

急ぎでないのならiPad5やiPadmini2を待たれるのもありかなと思いますがどうでしょうか?
iPad5は今年の秋にはほぼ発売されると見て間違いないでしょうし、miniには及ばないものの今のiPadよりも軽量化される予定です。
またiPadmini2がretina化される可能性もあります。
なので今すぐ必要という状況でないのでしたらもう少し様子見でもいいかと思います。
書込番号:16487956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Retina買おうかとおもいます。
お金が貯まったら、携帯用にminiを買おうかと思います。
たくさんのアドバイスありがとうございました。
書込番号:16488556
2点

iPad Retinaは9月10日に新製品発表、その後発売だろうから、今買うなら整備品で安く買った方がいいかもね。
すぐに旧型になるので。
もし待てるなら新製品発売を待てば?
書込番号:16488685
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/01/16 18:19:06 |
![]() ![]() |
4 | 2018/08/12 18:53:23 |
![]() ![]() |
8 | 2017/06/04 14:56:13 |
![]() ![]() |
15 | 2016/12/05 2:01:28 |
![]() ![]() |
28 | 2016/10/05 9:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/10 12:59:37 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/15 23:17:35 |
![]() ![]() |
1 | 2016/04/11 19:05:11 |
![]() ![]() |
2 | 2015/12/08 21:04:12 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/23 20:16:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





