![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1283
iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月 2日



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
初めてタブレットを購入しようと考えています。
初めはMemo pad 7にするつもりだったのですが、電器店に行ってipadを見てそちらが欲しくなってきました。
あまり詳しくないのですが、ipadは外部メモリが差し込めないと聞きました。
値段的にも16GB が精一杯なのですが、どういった使い方に向いていますか?
わたしは写真は撮りますが、音楽や動画はタブレットに入れません。
インターネットをすることが主です。WIMAXです。
またipadは外付けHDDなども接続は無理なのでしょうか?
外部メモリに写真を保存したい時は、パソコンに繋げて移動させてから保存するのでしょうか。
とんちんかんなこと言ってるかも分からないですが、よろしくお願いします。
書込番号:17824468
0点

iPadには、USB接続のハードディスクはつながりません。
パソコンで写真データを取り込むことはできます。
書込番号:17824495
1点

>値段的にも16GB が精一杯なのですが、どういった使い方に向いていますか?
インターネット閲覧やネット上・外部メディアの動画再生など。
>またipadは外付けHDDなども接続は無理なのでしょうか?
WiFi HDDを使用する。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000292588_K0000463132_K0000481333_K0000481334_K0000436278_K0000382837_K0000481331_K0000401173_K0000481332_K0000463133_K0000185942_K0000658822_K0000658821
>外部メモリに写真を保存したい時は、パソコンに繋げて移動させてから保存するのでしょうか。
上記WiFi HDDへ転送出来ます。
書込番号:17824511
1点

Retinaじゃないモデルなら
http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/600-IPL/
こういうのを使う手もありますけど・・・
ipadからの転送は出来ないので結局PCからの転送のみには変わりないですねw
書込番号:17824514
1点

iPadではiCloudを使うのが便利です。
iCloudとは
http://support.apple.com/kb/PH2608?viewlocale=ja_JP
また、安価にiPadを買うには、Appleのサイトで整備品を買う手もあります。
書込番号:17824569
0点

インターネットでアクセス出来るクラウドストレージという物が多数あります。
無料で数十GBは使えます。
自宅にNASという物を置いて数TBのHDDとしてiPadからアクセスすることも出来ます。
書込番号:17825115
0点

iPad miniは、スマホより画面が大きいので、私の場合は16GBで
・インターネット
・電子書籍
・地図(ローカル保存型)
などで使用しています。
写真はPCとiPad miniをつなげてiTunesでデータ転送(同期)するか
iPad miniからWi-Fi付きSDメモリにアクセスして写真をダウンロードできます。
書込番号:17825646
0点

こんにちは。
retinaでなないwifi版/32GBを使っていますが快適です。
Appleオンラインで整備品なら、1年間の保証もあって安心です。
http://store.apple.com/jp/browse/home/specialdeals/ipad
ipad mini wifi版/16GBは\24,500(税別)
32GBは\33.800(税別)です。
撮った写真がたまったらPCに保存できるのなら16GBでもいけそうな気がしますが…
ご参考に。
書込番号:17836034
0点

インタネットのみやるならこれでもよい
活用ならただし初心者ならばしっかりしたAndroidタブレットの購入が推奨される
ただしASUSは粗悪品なので推奨されない
中台日企業製品は非推奨
書込番号:17836152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんありがとうございます。
WifiHDD、USBなど、いろいろな方法があるのですね。
icouldというのについて質問ですが、こちらはネット環境がない時でも見られるのですか?
自分ではなくどこかにデータを預けてしまう(のですか?;)、というのは何となく不安なのですが実際いかがでしょうか?
整備品というものもあるのですね、知りませんでした。
wifiモデルと考えていましたが見れば見るほどいいものが欲しくなって来てしまうので(笑)、少しでもお安く買えるのはいいですね。
教えて頂いて嬉しいです。
頑張ってもう少し上(?のものにするとしたら、wifiモデルの32GBとretinaの16GBとどちらがいいと思いますか?
よろしくお願いします。
書込番号:17838684
1点

https://www.apple.com/jp/icloud/
iCloudはアップルが提供しているクラウドサービスで5GBの無料ストレージ容量が登録すると
利用出来ます。有料ですが追加容量も用意されています。
で、自宅にパソコンと無線LAN環境があれば、iCloud上に保存しなくても
同一Wi-Fi(無線LAN)にパソコンとiPadがつながった状態で
iPadで写真を撮ると
自動的にパソコンへも転送されます。(パソコンにもiCloudを設定はします)
Wi-Fi環境内で共有出来るという事です。
ですので、iCloudでは通信環境は要ります。
https://www.apple.com/jp/icloud/setup/
>wifiモデルの32GBとretinaの16GBとどちらがいいと思いますか?
性能、画面の繊細さからRetinaモデル一択でしょうね。
インターネットで画面の文字を読むなら尚更かな。
非Retinaでも悪くは無いですが、拡大すると文字はギザギザです。
書込番号:17838974
1点

>頑張ってもう少し上(?のものにするとしたら、wifiモデルの32GBとretinaの16GBとどちらがいいと思いますか?
上を見るときりがないのでretinaモデルを知らなければwifiモデルの32GBで十分だと思いますよ。
自分はAndroid、iOS、Windowsの全てのタブレットを所有していますが、全てのOSにメリットデメリットがあります。
現在お使いのスマートフォンがわかりませんが、お使いのスマートフォンとOSを同じにすると使い勝手が変わらず
良いと思います。
>ただしASUSは粗悪品なので推奨されない
断定するからにはソースがあるんですよね?
市場出荷規模からみても台湾や日本と比較して韓国は眼中にないと思いますが。
こういう書き込みが更に韓国製品の評判を下げているのが残念です。
書込番号:17839126
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/01/16 18:19:06 |
![]() ![]() |
4 | 2018/08/12 18:53:23 |
![]() ![]() |
8 | 2017/06/04 14:56:13 |
![]() ![]() |
15 | 2016/12/05 2:01:28 |
![]() ![]() |
28 | 2016/10/05 9:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/10 12:59:37 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/15 23:17:35 |
![]() ![]() |
1 | 2016/04/11 19:05:11 |
![]() ![]() |
2 | 2015/12/08 21:04:12 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/23 20:16:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





