※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/AApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月 2日



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A
すみません、この手の議論はいろんなサイトでも取り扱ってると思うのですが、
皆さんの的確なご推薦を承りたく、よろしくお願いします。
私はPCはVaioを使用していて、パソコンに関しては、windowsを仕事でも使用しているため、MacよりWindowsに慣れています。
Apple製品はiPodの小さいやつで音楽を聴いています。iPhoneはもっていません。持つ予定もありません。
私がタブレットをほしいと思った理由は、フェイスブックが主で、それに伴う写真のアップロードなど。それと、地図の利用が便利かなと思っています。
カメラはPentaxのK-rを持っています。このカメラで撮った写真をNexux7またはiPad Miniに移すことは可能なんでしょうか。(可能でしたらどうやってやるのですか?)
こんな私にはiPad MiniとNexus7、どちらが向いていますでしょうか。
iPad Miniは画面の大きさ、背カメラ、薄さが魅力的で、
nexus7は、値段、画面のきれいさ、ポータブルな形(大きさ)が魅力的に思っています。
後継新モデルの発売の有無も考慮して、今、こんな私が買うとしたら、どれをお勧めくださいますか?
書込番号:16040534
1点

どれもすすめない。
後継機待ちをすすめる。
後継機出たうえで、型落ちになる現行モデルを買うか、新型にするか考えるといいんじゃないかと思う。
書込番号:16040679
0点

FaceBookに焦点を絞るならiPadを勧めます。
理由は単純。背面カメラがあるから。
スレ主さんもそう思われているからiPadのスレなのでしょう。
私もFBに画像upしますが、
その場で撮ってすぐupと気軽に出来ることが結構大きい。
勿論画質はデジ一には負けますがFBにupする程度なら十分です。
デジ一からタブレットに取り込むのに時間が掛かってタイムリーでなくなるより
よっぽどいいと思っています。
私のタブはiPad MiniでもNexus7でもありませんが(SC-01E)
結構きれいに撮れますよ。
書込番号:16040709
0点

捕捉します。
iPadを買うならWi-Fi+Cellularモデルを。
Wi-FiモデルはGPSありませんので。
後継のNexusに背面カメラが付くという噂もありますが何とも。
書込番号:16040715
0点

iPad miniには、アップル純正のSDカードリーダーがあります。
http://store.apple.com/jp/product/MD822ZM/A/lightning-sd%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC?fnode=3a
僕も、それを使ってデジカメの画像を入れてます。
SDカードリーダーをつないでSDカードを差すと、すぐに認識して画像を取り込めるので、便利で使いやすいですよ。
書込番号:16040939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はデザインでiPad miniにしました♪
さて写真やデータのタブレットとのやり取りですが…
色々と検討しWiFi通信機能の活用で…MeoBankSDを使い始めました♪
※選択理由…ワイヤレスカードリーダー&ルーター機能
・Lightningコネクタの呪縛回避
選択肢は調べると色々ありますね、大切なのは日常愛用する道具…自分が好きに成れるを手にするのが好いですね♪
書込番号:16040977
0点

>フェイスブックが主で、それに伴う写真のアップロードなど。地図の利用が便利かなと思っています。
この用途だと、タブレットよりスマホの領域です。
必要なモノが通信回線、背面カメラ、GPSなので、iPad miniもしくはNexsu7だと何かが不便になります。どちらかと言うと、GaraxyNoteみたいな大画面スマホの方が良いと思います。XperiaZなんかも良いかもしれません。
利便性を考えるとタブレットよりスマホを勧めます。またiPad mini、Nexsu7はモデル中期〜末期にかかってきているので旬は過ぎてきています。どちらも半年以内に新モデルが発表もしくは発売される可能性があります。
書込番号:16041227
1点

Nexus7には背面カメラがないのが致命的でしょうね。Facebookに投稿するのに、デジカメとかの外部カメラでとって、データをどうこうしてというのはナンセンスです。
タブレットで写真をとって、そのままアップするという流れをするなら、背面カメラがある機種を選ぶべきです。
となるとiPad miniがお勧めということなりますが、ここでもう少し考えてください。
インターネットにどこでもいつでもアクセスできなくていいですか?
やはりfacebookはタブレットではなく、持ち運びがより便利で、ネットにも常時つながるスマホでやるべきでは?
レストランに行って料理をパチリとってアップとか、街で友達に遭遇して写真をアップとか
いつももっているスマホじゃない無理だと思う。
書込番号:16041241
0点

カメラもiPhoneの方が良さそうだけどね。
uploadする回線はどうするんだろうか?
毎回マクドナルドに駆け込み?
それともテザリングできる携帯を持ってるのかな?
画面が大きい方が、、、って気持ちもわかるんだけど。一番高いのは回線だし、回線どうするかだね。
書込番号:16042071
0点

皆様、本当にご親切に相談に乗ってくださって、ありがとうございます。
一括お返事・お礼でごめんなさい。
先ほどは思ったとおりにスレを立ててしまいました。 もうちょっとちゃんと組み立てて書けばよかったです。
私は海外在住です。日本に帰省の予定があるので、日本で購入しようかな、、とそれもちょっと迷っていますが、(日本で買えば、日本語対応かなって)。
仕事で携帯電話は会社から支給されていますので、スマホを持つ予定は今のところ、ありません。
自分が旅行など行く際に、もっていたら便利かな、、と思っての購入希望です。
日本に帰省するときも使える携帯電話がないので、メールやFBのメッセージ部分、Skypeとか使えたらって。
地図の機能ですが、「今いる場所からある場所までの行きかた」を調べるというより、自分が行きたいと思う場所さえピンポイントで「ここです」って地図上に教えてくれるだけで十分です。そういうウェブサイトさえ見れれば。
なのでGPS,,,は特になくてもいいので、Cellularモデルは希望していません。
やっぱり女性のバッグに忍ばせて便利なのはやっぱりNexus7でしょう。
だけど、せっかく持つなら、iPad Miniにしてみようかしら、とか思ったり。
やっぱ後継機、でるんですよね。。。。 でも、そうやって待っていたらいつまでたっても買えないような気も・・・。
書込番号:16043156
0点

両方ともどこで買っても日本語対応です。初期設定で日本語を選べばいいです。英語にしても後で変更できます。でも、トラブル時のサポートを考えるとお住まいの国で買われることをすすめます。apple careなどグローバル対応がありますが、最終的に大丈夫でもスムーズとはいきません。購入価格は欧州で買うよりは日本、日本で買うよりは米国という感じがします。
書込番号:16043267
0点

>>私は海外在住です
海外だけじゃ、アドバイスできません。
アジアと欧米では違いますから。
書込番号:16045536
0点

すみません、欧州です。
GPS機能も重宝しそうなので、Nexus7の方がいいかなぁと思い始めています。
これから後継機も出そうなので(これは永遠とそうなんでしょうけど。)、今はお値段の手ごろなNexus7を購入し、その後で、何年かたって、その使い道を考慮して、買い替えの時にまた、自分にあったものを選ぼうかな、、と。
来月末には欲しくて。 iPad Miniを今買って、後継機でRetina(?)Displayが出たら、欲しくなっちゃうもんなぁ。。。
皆さん、本当にありがとうございます。
日本で買おうかな、、、と思っています。
書込番号:16046747
0点

>>日本で買おうかな、、、と思っています。
無意味です。
書込番号:16048715
0点

今はお値段の手ごろなNexus7を購入し、その後で、何年かたって、その使い道を考慮して、買い替えの時にまた、自分にあったものを選ぼうかな、、と。
来月末には欲しくて。 iPad Miniを今買って、後継機でRetina(?)Displayが出たら、欲しくなっちゃうもんなぁ。。。
何がしたいかわかりません。
両方買うのでしょうかね? 苦笑。
書込番号:16048718
0点

お住まいが欧州地域だと円安のおかげでiPadもNexusも日本の販売価格は破格に安く見えると思います。SIMフリーのiPadが欲しいとか特別なニーズがないと、日本で買いたくなるのもわかります。日本人非居住者でも、日本のパスポートを見せれば、アップルストアで買うと消費税分が免税されるので、さらに安くなります(量販店も免税してくれますが、機種によってはポイントのほうがお買い得感があります)。
が、事後のサポートや後継機種の発売タイミングなどよく検討してください。おそらく、何がやりたくて、何が欲しいのかがわかりかねていると思うので、日本に帰ったら店頭でみて直感で買うんでしょうね。それでいいんじゃないかと思いますよ。
書込番号:16050168
0点

スレ主さん
私は海外(中国)在住で両方使用しています。
香港の電気街で購入しました。
miniは2,588HKD=33,000JPYでしたのでWi-Fiモデルなら
日本で購入した方が得でした。(Nexus7は値段を忘れました)
どちらも電池の持ちが良いので使いやすいです。
最近は、pocketWi-Fiを使用してNexus7を携帯しています。
地図も正確でタクシーやバスで迷わなくなりました。
海外では、盗難や破損のリスクがあるので本体価格は抑えた方が良いでしょう。
背面カメラに1万円と考えると暫定的にNexus7で良いと思います。
書込番号:16050401
0点

>>円安のおかげでiPadもNexusも日本の販売価格は破格に安く見えると思います。
なるほど。サポート的には無意味だが、金銭的にはありなんだな。納得。
書込番号:16050637
0点

ありがとうございます。
来月日本に行くので、その時に「あれば便利」と思って、購入を考えていて、
後継機は6月末とか7月に出るそうですが、ちょっと待てないというか、来月の帰省に使うのなら、現機種を買うか、それか今回の帰省時は我慢して、後継機を買うか、、、でも迷いました。
ですが、Nexus7の現機種の評判もいいですし、GPSもついてて、画面もかなり素敵だったので(もうちょっと画面が大きいとうれしいのですが=きっと、後継機はそうなんでしょうねw)Nexus7を今、購入しようかなって思いました。
iPad Miniのカテゴリーで、こんなことかいて、ごめんなさい。
円高がうらやましいです。
皆さん、本当にご親切に相談にのってくださって、ありがとうございます。
一つ一つ、ありがたく読ませていただきました。
書込番号:16050655
0点

あ、それと、アドバイスいただいたとおり、サポートの件も考えて、
やっぱり、高いですが、在住の国で買おうと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:16050753
0点

>海外では、盗難や破損のリスクがあるので本体価格は抑えた方が良いでしょう。
これ、正しいです。娘をヨーロッパへ研修旅行に行かせたら、iPhoneとアンドロイドタブレットをきれいさっぱり盗られて帰ってきました。タブレットはiPadと間違われたんでしょうね。いずれも写真を撮った後に囲まれて盗られています。タブレットはiPhoneを盗られた後の代用だったのに。旅行保険で填補されましたが、ちょっと本人的には大ショックだったようです。私もせっかくの海外SIMをなくして、面倒でした。居住者となると保険もないですから、注意されないと。
書込番号:16051217
1点

284Parkさん、ありがとうございます☆
安いに越したことないんですよね〜。 実はとても迷っています。
安い日本で買って、電圧変換アダプターとかそういうの毎回気にしながら使うのか(PCのように、電圧変換は必要ないですか?)、欧州の在住国で買って、不幸な故障などが起きたらすぐ見てもらえる安心感をとるか。
変な意味に捉えていただきたくないのですが、やっぱり日本人「旅行者」が海外にいるという状況と、10年以上そこにすんでいる人とでは、なんか、雰囲気が違うんでしょうか、窃盗とか心配したことはないんです。在住国で、、、のことですけど。だから、その辺は心配していないです。
でも、安いほうがいいですよね〜。 あぁ、迷うっ!
書込番号:16052370
0点

iichiko513さん
Nexus7もiPadも変圧器は必要ないですが、充電器(ACアダプタ)のコンセントに変換プラグが要ります。ご存知の通り、英国だと3本ピン(BFタイプ)、大陸欧州はほとんどの場合2本ピン(Cタイプ)です。変換プラグは、ビッグカメラなどの量販店で1000円以内で買えます。でも、充電器(ACアダプタ)だけをお住まいの国で買うこともできます。アップルストアやアマゾンで買えます。こっちのほうが変換プラグを持ち歩く必要もないので、楽でしょうね。もっと楽なのは、私は英国用ですが、出張や旅行のときは添付写真のような汎用USBアダプタを持っていきます。これにiPadやNexus7のUSBケーブルを挿せば、充電できるので便利です。2つ口があるので、スマホも同時に充電できますよ。
囲い込み強盗は、慣れはあんまり関係ないですよ。ターゲットが決まれば、わーっと来ますから。ちなみに、やられたのはパリとバルセロナです。これらの都市が特に危険というわけでなく、欧州の旅行者が多い都市には起こりやすい事件だと思います。確かに感覚的にマズそうなのはわかるとは思いますが、巻き込まれないように注意しましょうね。娘(海外在住歴8年!)がiPhoneを盗られた日は、警察に盗難届をもらいに行ったら、同じ時間帯に同じ場所で4個の被害があったって言ってたそうです。荒稼ぎですね(笑)。
まあ、ゆっくり考えてください。
書込番号:16052654
0点

>>安い日本で買って、電圧変換アダプターとかそういうの毎回気にしながら使うのか
電源アダプターなんか安いから、本体は日本、電源アダプターだけ別売オプションで、在住国で買えば? 電源アダプターは、会社に一台、家に一台あると便利だし、一台余分にあってもいいよ。 変換コネクターもち歩くのも馬鹿らしいし、在国仕様の電源アダプター買いましょう。
書込番号:16052890
0点

284Parkさん、☆☆満天の星★★さん、
本当に最後までご親切にお付き合いいただき、本当にありがとうございます。
じゃぁ、、やっぱり日本で買おうかなぁ。。。と、大揺れに揺れています。
ただ、故障していたら(故障したら)、、と考えると、Warranty保障がきくかきかないかって、大きいですよね。 2年ですものね。。。
あぁ〜!迷いますっっ!
書込番号:16054090
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/01/16 18:19:06 |
![]() ![]() |
4 | 2018/08/12 18:53:23 |
![]() ![]() |
8 | 2017/06/04 14:56:13 |
![]() ![]() |
15 | 2016/12/05 2:01:28 |
![]() ![]() |
28 | 2016/10/05 9:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/10 12:59:37 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/15 23:17:35 |
![]() ![]() |
1 | 2016/04/11 19:05:11 |
![]() ![]() |
2 | 2015/12/08 21:04:12 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/23 20:16:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





