『メニュー画面』のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月19日

カラー:

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:125g docomo PRIME series F-01Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『メニュー画面』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRIME series F-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メニュー画面

2011/01/22 22:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 大好物さん
クチコミ投稿数:27件

ドコモの携帯のメニュー画面が使いづらすぎて,脱庭に踏み切れません。

ドコモの携帯のメニュー画面を,auのメニュー画面に変更するなんてことは出来ますか?

書込番号:12546868

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/01/22 23:46(1年以上前)

そもそもサービス内容が違うので無理ですね。自作するって方法もありますが、かなりの知識に技術と経験が必要です。

書込番号:12547505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/01/23 01:42(1年以上前)

慣れの問題じゃないでしょうか?

私も過去にドコモ4年→元ボーダフォン2年→
au4年→ドコモ現在2年目と渡り歩いてきましたが、
auからドコモに変える際、昔のmovaと比べてかなり変わっていて
当然auとも操作など違っていまして最初は不慣れな部分が多かったですが、
半年も経てば問題なく使えてましたよ。

慣れにも個人差はありますが…。

書込番号:12547990

ナイスクチコミ!2


12012.さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:21件

2011/01/23 10:08(1年以上前)

メニューが使いにくいんですよね?

つかいやすいきせかえをすればいいのでは?

書込番号:12548953

ナイスクチコミ!1


スレ主 大好物さん
クチコミ投稿数:27件

2011/01/25 02:51(1年以上前)

お三方返信ありがとうございます。

自作はもちろん無理そうですので,ホットモックでいろいろ試そうと思っています。

書込番号:12557748

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「富士通 > docomo PRIME series F-01C」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01C
富士通

docomo PRIME series F-01C

発売日:2010年11月19日

docomo PRIME series F-01Cをお気に入り製品に追加する <410

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング