


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C
YouTubeからダウンロードしたWMV形式のファイルを、\PRIVATE\DOCOMO\MOVIE フォルダーにUSB接続してパソコンからコピーしました。
その後、携帯本体から、再生を試みるも、70曲中25曲程だけが再生可でした。
再生不可の曲は、携帯へのコピーは完了しますが、再生直後に、”このデータは正しく再生できません『OK』”の表示となります。
サブメニューのコンテンツ情報をみると、【項目】再生不可の1例 # 再生可の1例 の順に以降となります。
【ファイル名】アリス 遠くで汽笛を聞きながら # あいこ 花火
【ファイル種別】WindowsMedia ビデオ # 左に同じ
【タイトル】不明 # 左に同じ
【保存日時】2010 2/1 15:27 # 2011 6/17 17:46
【ファイルサイズ】6944Kバイト # 8944Kバイト
【再生時間】3分58秒 # 4分40秒
【表示サイズ】QVGA(320X240) # 左に同じ
【取得元】データ交換 # 左に同じ
【着信音設定】不可 # 左に同じ
【着信画面設定】不可 # 左に同じ
【ファイル制限】なし # 左に同じ
【ビデオ】wmv2 # 左に同じ
【オーディオ】Windows Media Audio V8 # 左に同じ
【作成者】不明 # 左に同じ
【アルバム】不明 # 左に同じ
【作曲者】不明 # 左に同じ
【ジャンル】不明 # 左に同じ
【著作権】不明 # 左に同じ
【最大品質】224Kbps # 64Kbps
【フレームレート】不明 # 左に同じ
【再生制限】なし # 左に同じ
【本体への移動】可 # 左に同じ
【説明】なし # 左に同じ
上記比較で、最大品質は値が大きいと再生できないのかと思い、他の曲を調べたのですが、【最大品質】374Kbpsの曲で再生できた例がありました。
再生できるか否かは、何によって決まるのでしょうか?
YouTubeからダウンロードした曲は1000曲以上あるのですが、●●のフリーソフトで●●の形式に変換するだとか、●●のフォルダーに保存して●●の操作をして再生するとか、何でも結構ですのでアドバイスをお願いいたします。
なお、ドコモ店で聞いても、「必ず再生できるとは限らないようです。」程度の返事で、それ以上有益な情報を取り出せる雰囲気ではありませんでした。
1000曲全部を携帯にコピーするわけではありませんが、容量の許す限り、手早くコピーしたいので、何卒よろしくお願いいたします。
書込番号:13143418
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > docomo PRIME series P-03C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/12/08 16:00:42 |
![]() ![]() |
2 | 2011/11/27 20:57:24 |
![]() ![]() |
3 | 2011/11/23 11:12:44 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/19 22:32:47 |
![]() ![]() |
6 | 2011/11/26 20:47:11 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/10 13:20:06 |
![]() ![]() |
3 | 2011/11/01 17:29:17 |
![]() ![]() |
0 | 2011/10/19 11:30:59 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/18 21:46:51 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/16 2:36:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
