『携帯のワンセグを車で見る方法』のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-05C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 1月27日

カラー:

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.7インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:1410万画素 重量:140g docomo PRO series SH-05Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『携帯のワンセグを車で見る方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRO series SH-05C」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-05Cを新規書き込みdocomo PRO series SH-05Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

携帯のワンセグを車で見る方法

2011/11/03 23:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-05C

スレ主 ○みさん
クチコミ投稿数:22件

教えてください。
アナログ放送が終わり、私の車ではこの携帯をメーターのところに置いて朝のニュースを見ながら通勤しています。
しかし、画面が小さいのと、ボリュームが調整しにくい事をストレスに感じています。

そこで、携帯〜車のビデオ端子(赤白黄)を繋ぐ変換ケーブルは無いか?と探しています。
なかなか見つからないので、知っている方いましたら、教えてください。

書込番号:13718394

ナイスクチコミ!0


返信する
GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2011/11/05 12:01(1年以上前)

平型AV出力ケーブルならドコモ純正でありますが、平型なので変換が必要です。
変換コネクター?は100円ショップでも売っていますが
平型AV出力ケーブル自体が906シリーズまで対応ですので使えるかどうかわかりません。

平型AV出力ケーブル
http://item.rakuten.co.jp/sdpark/aap59153/
ドコモショップにもあるかも知れません

書込番号:13724364

ナイスクチコミ!1


スレ主 ○みさん
クチコミ投稿数:22件

2011/11/06 00:29(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうなんですよ。
平型AV出力ケーブルは私も見つけましたが、使えるかどうか微妙なんですよね。
ドコモにtelしたら、HDMIで繋げって・・・そんな端子が車にあるくらいなら、地デジ入っているよ・・・
諦めるかな・・・

書込番号:13727442

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > docomo PRO series SH-05C」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
発売後2年 0 2012/10/31 14:24:44
購入3ヶ月でお取り換え〜 1 2012/05/03 15:53:04
ドコモ地図ナビアプリ 2 2012/02/29 5:31:13
デザイン 0 2012/02/14 14:33:17
タッチパネルの反応 0 2012/02/11 19:00:35
画像編集について 4 2012/02/09 13:09:47
sh-05cで使えるbluetoothのヘッドセット教えてください。 5 2012/02/08 21:13:29
また不具合・・・ 0 2012/01/23 22:49:20
元旦 2 2012/01/02 13:07:43
新機能 2 2011/12/25 19:22:31

「シャープ > docomo PRO series SH-05C」のクチコミを見る(全 655件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-05C
シャープ

docomo PRO series SH-05C

発売日:2011年 1月27日

docomo PRO series SH-05Cをお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング