docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-10C
F-10C購入後1ヶ月、液晶割れが起こりました。
予約までして買った機種なので大事に使っていました。
落としたわけでもなし、圧力をかけたわけでもなし、それでも何も見えなくなってしまいました。
ショップに持って行ったのですが、そのときの店員の態度は、こちらが一方的に悪いような対応でした。
「機械の不良は考えられないのか」との質問にもこの機種では、事例がないから受け付けられないの一点張りで非常に不愉快な思いをしました。
少なくとも何が液晶に悪いのかぐらいは分かっているつもりですが、何が何でもこちらが悪いの一点張りのような対応でした。
あまりの腹立たしさに、別のショップに持って行きましたが、そちらでは「きれいに使っておられますね。個人的には無償にしたいのだが、液晶割れは決まりで有償にしかできなくて申し訳ありません」との対応でした。
こう言われると仕方ないな〜と修理する気になりました。
同じお金を払うのでも店員の態度でこんなに変わるものかと思いました。
でもネットで見たら液晶割れでも無償で交換してくれた事例もあります。(他機種ですが)
なんで平等に出来ないんでしょうかね。
書込番号:13295269
1点
>ショップに持って行ったのですが、そのときの店員の態度は、こちらが一方的に悪いような対応でした。
ありえる話ですね。基本的には教育がきちんとされていないと言いたいですが、個人レベルの話ですね。出来る子は出来るし、出来ない子は出来ない。店長に一言いえば、すっきりするかもしれませんね。
書込番号:13296003
0点
後者の対応はクレーマー慣れしてるとは思いますが、型通りの前者がそう問題には感じません。
人は自分が特例になる事には非常に寛容ですが、他人の特例を見ると「平等」云々と言う傾向にある様です。
そもそも、世の中に平等なモノなんて有り得ないとは思いますけどね。
書込番号:13296101
4点
>後者の対応はクレーマー慣れしてるとは思いますが、型通りの前者がそう問題には感じません。
型通りじゃないんですよね。まあ、その場にいれば分かる話ですが。
>人は自分が特例になる事には非常に寛容ですが、他人の特例を見ると「平等」云々と言う傾向にある様です。
>そもそも、世の中に平等なモノなんて有り得ないとは思いますけどね。
あながちそうとはいえない部分もあると思いますが、まあ、そのような考え方もあると言うことで理解しました。
今回のことは同じサービス業にたずさわる人間として勉強になりました。
ドコモショップを反面教師としてお客様に接しなければ・・・。
皆さんに一言。
この機種は非常に薄いので、皆さんも液晶割れには十分ご注意ください。
書込番号:13299573
2点
「富士通 > docomo STYLE series F-10C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2015/07/14 10:40:25 | |
| 0 | 2013/09/20 22:19:44 | |
| 0 | 2013/07/17 19:47:10 | |
| 0 | 2012/12/18 18:42:48 | |
| 5 | 2012/02/14 22:24:12 | |
| 0 | 2011/12/17 16:05:54 | |
| 0 | 2011/12/01 19:14:44 | |
| 1 | 2011/12/04 0:38:54 | |
| 5 | 2011/12/13 23:59:29 | |
| 4 | 2011/10/02 16:23:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





