


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
f-09aからの買い替えを考えています。
f-09aは、
二年半使ったので、同じくスライドの、
この機種を検討しています。
f-09aは、今でも、ポケットに入れておくと、
タッチパネルが知らず知らず触れて、
勝ってにカメラのシャッターが切れることが
たびたびあります。
地下鉄とかに、乗っていると割と大きなシャッター音が
して盗撮しているのでは?
って思われないかヒヤヒヤすることが
何度もあります。
f-09cを使ってる皆さんは、大丈夫ですか?
書込番号:14030729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めまして<m(__)m>
F-09AからF-09Cに機種変した者です。
ポケットに入れている際にカメラのシャッターが誤動作する
(タッチパネルが有効になっていて押されてしまうため?)
とのことですが、F-09Cでは問題ありません…
と言いますか、F-09Aでも問題ないはずですよ?
これはどちらの機種でもそうですが、設定次第だと思います。
マイアヒぃさんはまだF-09Cを購入されていないと思いますので
F-09Aで説明させて頂きますが…
MENUから[設定/NWサービス]を選択して、スライドクローズ時設定欄を選択。
「すぐに画面オフにする」を選択すれば、ポケットにしまっても
タッチパネルにロックがかかるはずです。
※マニュアルの116ページに記載されていますのでご確認を!
ポケットにスライドを開いたまましまわれているということであれば
F-09Cでもロックはかからないと思いますが^^;
書込番号:14032736
0点

マイアヒぃさん、私もF09A使用していましたがカメラ誤動作は皆無でしたよ、F09Cも勿論です
設定次第です
>ポケットにスライドを開いたまましまわれているということであれば
>F-09Cでもロックはかからないと思いますが^^;
大丈夫です。オフロック設定がありますw 画面を常時点灯にしていればダメですが
設定時間経過後にオフロックが掛かるけれど、開くまたはサイドキー押す度に認証が必要です
認証は面倒だと思いますが、安全性も考慮して
誤操作防止ロックの他、画面オフロック設定を行って、認証は指紋で行っています
書込番号:14033291
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > docomo PRIME series F-09C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/01/30 3:43:36 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/26 9:24:48 |
![]() ![]() |
4 | 2015/02/17 22:48:36 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/10 11:48:32 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/19 20:32:39 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/13 22:11:25 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/02 17:28:16 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/26 22:57:45 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/27 15:32:17 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/08 10:45:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
