『スマホから』のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-09C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月24日

カラー:

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1630万画素 防水機能:○ 重量:146g docomo PRIME series F-09Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『スマホから』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRIME series F-09C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

スマホから

2012/02/25 10:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

スレ主 七星剣さん
クチコミ投稿数:9件

スマートフォンから機種変更しました。自分の使い方は電話プラスわずかのメール株価照会程度の使い方だったので、スマホの料金体系は自分には全く適していませんでした。スマホのパケホーダイはどんなに利用押さえても確実に月上限に即達します。実は恥ずかしながら自分の利用状態なら上限はないだろうとたかをくくってました。月額6000円近くの出費増は痛かったので、不経済ながら機種変を。1年も続けるとパケ代7万円出費だし。だから安易なスマホへの転向は皆さんも注意してください。F-09Cの感想は、懐かしのiモード、少し分厚い(泣)、カラフルで面白い。タッチパネルはそこそこサクサク。3Dの写真面白いでした。でも機械としては、スマホのギャラクシーの方が、アンドロイドのインターフェイスとか携帯としての華、薄さ軽さがあって、面白くて興味深かった。iモードフォンでもこの形態タッチパネルフォンを出して欲しいのが本音です。でもどうして僕は、大嫌いなサムスンの製品を買ってしまったんだろう。雑誌の記事に惑わされました。SAMSUNGのゴロみてるだび自己嫌悪してました。

書込番号:14200601

ナイスクチコミ!10


クチコミ一覧を見る


「富士通 > docomo PRIME series F-09C」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
赤外線送受信できなくなりました。 0 2016/01/30 3:43:36
プライバシーモードの予測学習 4 2016/01/26 9:24:48
外装交換と修理 4 2015/02/17 22:48:36
現行の機種と 2 2015/01/10 11:48:32
ロックが勝手に解除されます。 2 2014/11/19 20:32:39
液晶画面の両脇から光が漏れるのですが… 2 2013/12/13 22:11:25
送信メールが勝手に消えた。 3 2013/09/02 17:28:16
microSDの著作権保護機能 1 2013/08/26 22:57:45
WiFi 2 2013/07/27 15:32:17
iアプリストアについて 2 2013/07/08 10:45:57

「富士通 > docomo PRIME series F-09C」のクチコミを見る(全 998件)

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-09C
富士通

docomo PRIME series F-09C

発売日:2011年 6月24日

docomo PRIME series F-09Cをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング