『イヤフォンと充電の差込口が一緒…、などなど。』のクチコミ掲示板

docomo SMART series F-11C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月30日

カラー:

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 防水機能:○ 重量:119g docomo SMART series F-11Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『イヤフォンと充電の差込口が一緒…、などなど。』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo SMART series F-11C」のクチコミ掲示板に
docomo SMART series F-11Cを新規書き込みdocomo SMART series F-11Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-11C

クチコミ投稿数:6件 docomo SMART series F-11Cのオーナーdocomo SMART series F-11Cの満足度5

しばらく使ってみてビックリしたことがあります。
私は携帯で音楽を聴くんですが、携帯の充電アダプターの差込口と、携帯用イヤフォンの差込口が一緒なんです。
携帯用のイヤフォンを挿そうとしても、ちゃんとハマりません。
これにはちょっと困っています^^;

そして寝転がりながらケータイをいじっていると、勝手に画面が横に表示されてしまいます。
そういう風にならないような設定の仕方がわかりません。
正直、この機能はなくてもいいかも(+_+)
ワンセグやiモードのときは自分から横表示っていうボタンが押せるようにしてくれればいいだけですし…。

書込番号:13649708

ナイスクチコミ!2


返信する
suehsanさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件 docomo SMART series F-11Cのオーナーdocomo SMART series F-11Cの満足度5

2011/10/20 17:58(1年以上前)

 縦、横と切り替わる「オートローテーション」のことでしょうか。「menu」→8→7→6「モーションセンサー設定」をoffにして「登録」をクリック。で、無効になります。自慢の機能でしょうが、人によっては煩わしいですね。私もその一人でした。この端末は多彩な機能がありますが、「取説」では分かりません。例えば、ピクチャーの、あるフォルダーだけ隠す事が出来ます。家人に見られては困る時、いいです。私はドコモの「お客様サポート」の「メールでのお問い合わせ」を利用しています。問い合わせると翌日には返事が来ます。懇切でした。今、スマホの時代に向かって、この端末も消えるのでしょうか。ここのクチコミも寂しいですね。これより薄く軽いスマホがあり、F-12Cには単行本まである。爺の私でも次の買い替えはスマホになりそうです。

書込番号:13653377

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件 docomo SMART series F-11Cのオーナーdocomo SMART series F-11Cの満足度5

2011/10/21 20:13(1年以上前)

ありがとうございます!

さっそくモーションセンサー設定を項目ごとに選んで設定しました。
説明書が薄くて頼りないと思っていたのですが、ちゃんとドコモの携帯の使用方法のサポート体制があるんですね♪

ご回答ありがとうございましm(__)m

書込番号:13658445

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士通 > docomo SMART series F-11C」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

docomo SMART series F-11C
富士通

docomo SMART series F-11C

発売日:2011年 6月30日

docomo SMART series F-11Cをお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング