『SIMについて。』のクチコミ掲示板

docomo STYLE series P-03D

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月 7日

カラー:

販売時期:2011年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:121g docomo STYLE series P-03Dのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
docomo STYLE series P-03Dをお気に入り製品に登録<106
docomo STYLE series P-03Dのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

『SIMについて。』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo STYLE series P-03D」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series P-03Dを新規書き込みdocomo STYLE series P-03Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMについて。

2013/02/20 10:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-03D

クチコミ投稿数:44件

3月からDocomoにMNPするのですが、
スマホにするとパケット代が高くなってしまうので、
P-03Dの白ロムを購入しSIMの差し替えを行い使おうと考えています。

そこで質問なのですが、
P-03DはFOMAですがmicroSIM対応の端末ですよね。
最新スマホの多くはmicroSIM対応の端末だと思うのですが、
そのまま差し替えるだけで利用できますか?

書込番号:15790985

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/20 11:17(1年以上前)

P-03Dは、microSIM(miniUIM)専用なので、microSIMスロットのスマホとSIMを差し替えて使用することも可能ですが、どのような使い方を考えているのでしょうか。
スマホをモバイル通信で使用するには、spモードの契約が必要になるので、使い方によってはメリットがない可能性もあります。

書込番号:15791119

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2013/02/20 16:01(1年以上前)

私の考えている契約の形は、一括0円・月々サポートの多いスマホで契約し、
P-03DにSIMを差し替え通話とショートメールのみでの利用を考えています。
iモードどころかeメールすら必要ありません。
契約した際のスマホはヤフオクで売却する予定です。

タイプXiにねん     780
Xiパケホーダイ・ダブル 2100(契約時におそらく必須なため)
SPIモード        315(契約時におそらく必須なため)
eビリング       △21
ユニバーサル料     3
合計          3177
これで0円運用できる月々サポートを持つ機種を選びます。

おかしな所がありましたらご指摘ください。

書込番号:15792011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2013/02/20 16:02(1年以上前)

以和貴さん

お礼を書くのを忘れてしまいました。
レスありがとうございます。

書込番号:15792015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/20 19:33(1年以上前)

Xiだと、無料通話のプランがないので通話料金がそれなりに発生しますが
スレ主さん的にはそれでもかまわないのでしょうかね?
月々サポートが高い機種は購入するためにそれなりの初期投資が必要になりますが
その辺は大丈夫なんでしょうか?
まぁ、その辺は端末売却で賄おうということなんでしょうけど。
一括0円で高額な月々サポートを見つけるのも結構大変かとは思います。
たいていそういう場合はコンテンツ特盛や抱き合わせなんかも多いですね。
スレ主さんが購入に関しては有る程度目星がついているならお考えの通りでよろしいかと。

書込番号:15792766

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/20 19:33(1年以上前)

了解です。
Xiプランは無料通話分がなく、電話料金が高くなりますが、大丈夫でしょうか。
電話を頻繁に使用するなら、場合によっては安価なガラケーをMNPで契約(P-03Dの白ロムは別途購入するもよし)した方が、長い目でみると安くなるかもしれませんので、じっくり検討してみて下さい。

書込番号:15792768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2013/02/21 03:57(1年以上前)

牛乳割が好きさん
以和貴さん
レスありがとうございます。

自宅が大型家電量販店や専門ショップなどが30店舗ほどひしめく超激戦区にありますので、
N-03E(月サポ3885円・ヤフオク売却額約4万)が毎週一括0円で沢山ばら撒かれており、
月サポも初期投資も問題なくクリアしています。
コンテンツはどこでも加入させられるので初月・解約月のパケット代は諦めています。
というか、コンテンツがないところをあまり見かけないのです。
通話に関してはこちらからの発信はあまりせず、受けることが多いので
毎月700円分、SPI解約後は1000円分あればなんとかできるかもと考えています。

実はP-03Dはヤフオクで1月に入手済みでして、
当初無料通話のあるFOMAスマホであるSO-03Dを予定していたのですが、
SIMカードのサイズが違うのを昨日知り、慌てて対応策を探しています。
サイズ変更が可能なことも把握していますが費用がかかる上、
月サポが外れるかもしれないとの情報を見つけ諦めました。
P-06D・SH-06D辺りが一括0円で見つかれば、
月サポ・売却額もそこそこですし、そのまま差し替えて使える上、
無料通話もつくのでそちらのほうがいいのかもと考え始めています。

全てはCB次第ではありますが、どちらがベターだと思われますか?
ちなみにドコモでの契約は確実に2年で切りMNPします。

書込番号:15794750

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

docomo STYLE series P-03D
パナソニック

docomo STYLE series P-03D

発売日:2011年12月 7日

docomo STYLE series P-03Dをお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング