公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2012年 9月13日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



docomo(ドコモ)携帯電話 > HUAWEI > キッズケータイ HW-01D
バカ親であるわたしは、本日まだ5才の子供のために、一括0円でCB8000円で月3円維持できるという条件に魅力を感じて衝動的に新規契約してしまいました。 もちろん事務手数料3000円弱も理解しております。
例えばの話ですが、CBゲットしてから半年後に、この携帯からauのアイフォーンや、イーモバイルのネクサス5なんかに、MNP特典を受けての機種変更とか可能でしょうか?
幼稚園児にアイフォーンやネクサス5って不自然ですよね????
また私自身の現在使用している回線と一緒に他社へMNPしての、2台同時MNP特典なんかも可能でしょうか?
書込番号:17358538
0点

半年後だろうが契約翌日だろうが、好きなタイミングでMNPは可能ですよ。
po元にはどの端末を買うのかは解りませんし、pi先にはどの端末を使用していたのか解りませんからその手の心配は杞憂です。
よしんば解ったところで、家族に使わせていた回線が不要になって本人が使うなんて普通にある事ですからいちいち突っ込みません。
ケータイキャリアってのはMNPの数だけ取れればそれでいいのです。
複数台同時も勿論可能ですが、各キャリア共に一度に契約出来る回線数には限りや決まりがありますので留意が必要です。
書込番号:17359946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

音声契約である限りMNP扱いになるはずですね。
ゆえに、細かく言うと先がタブレットとかのデータ端末(2台持ちならありがち?)の場合は、MNP時のみ一旦音声で契約して、即データに切り替える。
そして、その先でMNPする場合は、MNP直前に音声に戻すとかが必要になる場合があります。
蛇足を言えば、フォトスタとかもキャリアによって音声変更できたりできなかったりで、MNPの対象だったりそうでなかったりということがあるかと思います。
本数制限は、個人1名義人5回線、それ以上は要家族等活用、docomoは失念ですが、auですとファミリー組みは最大10回線までだった様な。。。
限度とか微妙で詳細な件になると、ショップ店員や客センも二言・曖昧だったりして、こちらの記憶も曖昧になります。(苦笑
書込番号:17361909
1点

お二人がた、丁寧な御回答ありがとうございます、
キャッシュバックゲットしてから、チャンスあれば、撃ちたいと思います、これが俗に言う、弾、乞食と言うんですかね!
書込番号:17365269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あくまでも詳細はキャリア、地域によって異なりますが、もしかすると当月含む3ヶ月ほど(ゆえに微妙に2ヶ月に近かったり?)経過していないとかの場合、「お帰り」的承認で引っかかる場合があるカモしれません。
(イメージ的にA>B>Cならいいが、A>B>Aはダメとか?=Bの期間が短い場合=道義的に3ヶ月は奉仕してあげるか?w)
蛇足の蛇足ですが、各キャリアに音声1本を親として無料通話ありのi-modeとかデータ無しの最低ガラケーで常時維持しておいてその無料通話を活用すると、ポイント消滅の心配無く有意義に渡り歩けるという手もあります。
(慌てないで済む冷静な乞食と言うべきか。。。)
書込番号:17366441
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > キッズケータイ HW-01D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/04/12 21:06:44 |
![]() ![]() |
14 | 2018/09/01 20:27:18 |
![]() ![]() |
2 | 2017/06/21 14:50:48 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/23 1:03:02 |
![]() ![]() |
2 | 2016/06/10 0:28:14 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/25 1:13:21 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/23 22:21:50 |
![]() ![]() |
1 | 2015/04/03 5:41:43 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/17 18:34:54 |
![]() ![]() |
5 | 2015/01/30 20:44:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
