公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2012年 4月 7日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > みまもりケータイ2 SoftBank 101Z
当方の本機は、電池切れさせると、そのまま充電しても
落ちたままであり、使えません。
再使用するには、メクラブタを外して先のとがった専用工具で、
まるでリセット作業のような電源ボタンを押さなくてはなりません。
電池切れするたびに、こんな作業をしなくてはならない商品って
子供やお年寄りの事を考えてメーカーに発注しているんでしょうか?
(というか、
書込番号:15031951
4点

確かに面倒ですね。
この機種は親機に「バッテリーの残量が不足しています」「電源が切れました」みたいな警告とお知らせが届くはずですよ。2〜3日ごとに充電するしかないようです。
書込番号:15032308
3点

まぁたしかに面倒ですが、電池切れのまま充電して
自動で電源がオンになる機種なんてありました?
電源は電源ボタンを押さないとダメなわけです
この機種は簡単に電源がオンオフできないよう防犯上?なのか
設計されてるんで仕方ないですよね
こまめに充電するしか解決策はありません
が・・・
充電中に勝手に電源がオフする不具合もあるんで
見守ってくれない、みまもりケータイなんです
月々3円なんで文句言いませんけどね・・・
書込番号:15032558
3点

私も婆萎嗚さんのおっしゃられている事がもっともだと思います。
この製品の性能の良し悪しは別として…
書込番号:15033230
1点

こんにちわ。
他のスレにあるように私の場合2回ソフトバンクショップで交換してもらいました。
2週間で新品3個目・・・それってどう?
3個目は良好で不具合が全くありません。ハズレ機が多いのでしょうか?
ショップで交換依頼してみたらどうでしょうか?なるべく早めに・・・
書込番号:15037552
1点

くどくてすみません。
同様の現象が発生したことあります。
先に書いたようにショップで見てもらい、即交換してくれましたよ。
書込番号:15037564
0点

私もこの携帯を父の為に買いましたけど、3か月もしないうちに電源が入らなくなりました。
ショップに持っていったら、修理で1万5千円位かかると言われました。
保障の対象外と言われました。
本当にこの携帯は使えませんね〜
先のとがった専用工具で電源を入れる事じたいおかしいですね!
リコール修理とかしないのですかね?
書込番号:15265712
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ZTE > みまもりケータイ2 SoftBank 101Z」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2013/10/22 19:04:44 |
![]() ![]() |
9 | 2014/02/03 13:24:11 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/26 20:28:40 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/03 0:19:34 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/22 15:27:16 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/23 23:06:16 |
![]() ![]() |
0 | 2013/05/17 12:45:37 |
![]() ![]() |
8 | 2013/06/14 8:39:20 |
![]() ![]() |
0 | 2013/05/11 13:19:46 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/04 16:22:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)