


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
初めて質問させて頂くものです。
ドコモ15年に終止符を打ち、iphone4に決断して1ヶ月使用しております。
とても快適に使用しております。
一つだけ質問がございます。
電車の中(特に東京の地下鉄)でお勧めの公衆無線LANはございませんでしょうか。
ちなみに都営線⇒東京メトロの通勤ルートなのですが
下記の公衆無線LAN(NTT-BP社提供)サービスを発見したというより、勝手に繋がったので
調べてみました。
■Wi-Fine
http://www.wifine.jp/index.html
FAQなど色々調べた結果、NTT東日本、NTTドコモ、NTTコムの3社から回線事業者を
選択するような形式のようでどれを選択すれば良いのか分かりません。料金体系、
回線の繋がりやすさなどで詳しい方からの情報をご教授頂ければ幸いです。
会社のビルには無料のWi-Fi使用可能ラウンジがあり休憩中など快適に
使用出来ているので問題はないのですが、通勤途中だけ非常に困惑しております。
前スレなども検索してみたところ、SB自体の電波の問題(地下鉄などには弱い)も
大きく関係しているのは否めないかとも思いますが・・・。
以上、長文ご容赦ください。
書込番号:11787484
0点

iPhoneなので、DoCoMoのMzoneか、NTTComのHotSpotの二択ですけど、
駅に停車中しか使えないと思うのですが、よろしいのですか?
だったら普通に3Gの電波も拾えるような気がするのですが…
あと、上記サービスは月額1500円しますよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E8%A1%86%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN
フレッツユーザなら、フレッツスポットが一番安いのですが、
iPhoneで接続するには、PPPoE接続をしてくれる装置が必要です。
書込番号:11787562
0点

> nak_2010さん
アブラカラメさんが書いている様に基本的にNTT-BP社の公衆無線LANを利用する場合は、
NTT系列のサービスに加入する必要があります。
NTT東日本 : フレッツスポット + 光ポータブル等
NTT Com (OCN) : HotSpot
NTT docomo : Mzone
基本的にいずれかのサービスに加入していれば、Wi-Fiサービスは月々300〜500円程で利用できます。
単独だと1500円ですね。
書込番号:11787783
0点

アブラカラメさん、
Nisizakiさん、
適切かつ迅速な回答ありがとうございます。
NコムのHOTSPOTを検討しています。
初期費用1500円、月額399円となっていますが、
各社のサービスに未加入の場合、毎月1500円かかるのでしょうか。
書込番号:11787846
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





