


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
◆auお客さまサポート トップページ(スマフォ最適化版) リリース
https://cs.kddi.com/smt/index.html
https://cs.kddi.com/support/info/cs_info_20110526.html
やっと料金確認時等のログインがちょい楽になった♪(その先は微妙にまだPC用だったりするけど。。)
◆「Edyでポイント」のポイント付加先に、「ヨドバシ ゴールドポイント」が追加
http://www.edy.jp/whatsnew/2011/new_0525_2.html
私的には、早く「Tポイント」「auポイント」あたりに対応して欲しい・・・でも"夏頃対応予定"だからもうすぐのはず。
あと、ポンパレ等のネット決済で使える「MobileEdy」も夏頃対応予定♪(&ネット決済でも、ポイントも2重取り..)
◆IS05対応の大容量バッテリーが6月中旬発売予定
・au IS05用 1500mAh (HLI-IS05SL Mugen Power バッテリー) ※純正バッテリー(1230mAh)とサイズ変わらず。
http://www.mobile-outlet.com/detail.php?product_id=1120
・au IS05用 3000mAh (HLI-IS05XL Mugen Power バッテリー) ※専用バッテリーカバー(俗称バスタブ)付き。
http://www.mobile-outlet.com/detail.php?product_id=1119
端末サイズが変わらない「1500mAh」買って、本当に今より20%くらい長もちするならちょっと興味あるけど、
値段的に微妙かなぁ〜・・・今のままでも十分もってるし。(誰か、もし買ったらレポートください・・・☆)
そして「3000mAh」の方は05のコンパクトさ台無しなので全然売れなそう・・・高すぎるし。でも1週間近くもちそう。。
書込番号:13057183
5点

IS05はまだ発売から2ヶ月ちょっとですがかなり売れたんでしょうかね?
でもIS03を超えているとは思えないのですが個人的には。
IS03の大容量バッテリが思いのほか反響があって二匹目のどじょうを狙ったんですかね?
サードパーティもスマホ普及に連れて内容が充実してくれているのはうれしいことですね。
私見ですがそうですよね、コンパクトな筐体がウリのIS05の厚みがグンと増したら「ゲッ」って
なりそうですね。写真か何かで見てからでないと判断できなそう・・・
これもシャープ端末が総じて他社よりバッテリ容量が小さいために発生する課題ですよね。
何か裏で手を組んでるんじゃあ・・・(汗)
書込番号:13066107
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > IS05 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2021/03/03 21:50:10 |
![]() ![]() |
4 | 2014/06/14 15:39:41 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/19 18:30:32 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/22 13:32:53 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/01 20:04:21 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/26 16:04:33 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/19 12:24:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/22 7:29:49 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/10 23:43:17 |
![]() ![]() |
6 | 2013/02/28 20:54:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





