公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2010年12月 3日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
タッチパネルの反応が悪い(文字入力で下段“ワ行”が打ちにくい・連打される等)理由が解りました!
10ヶ月になる息子が携帯をおもちゃにして噛んで遊んでいて、あまりにも汚くなったよだれ汚れを掃除していて気付いたのですが、ガラスのタッチパネルのはずなのに画面に歯形が・・・
画面をよくよく見てみると購入時に貼ってあるペロペロの保護シートとは別のしっかりした保護シートらしきものがきれいに貼られているような?!
爪で剥がそうとしても剥がれないのでカッターの刃を画面の端からそ〜っと差し込んだら
やはり剥がれるじゃありませんか!保護シートが!!
剥がしたあとはというと、タッチパネルの反応が非常に良くなり画面に触れるか触れないかくらいのところでも反応するようになり、文字入力の“ん”も下端すれすれでタッチしても問題なく反応するようになりました!
タッチパネルの反応でお困りの方は是非ご確認を!
気にならない方は貼ったままでもいいかも(“保護”シートなので)
書込番号:12929973
1点

このネタは過去に散々出ていますよ。
これは通常の保護シートではなくガラス飛散防止シートみたいなので、
剥がす際は自己責任になる事を明記しておいた方が良いかと…
うちのも下段の反応が悪くて剥がそうかと考えましたが、
もしもの時に面倒になるのがイヤなのでそのままにしています。
その上、市販の保護シートも付けましたがなんとか使えるレベルなので、
取り敢えずはこのままでいく予定です。
携帯も、以前のようにすぐ買い替えができる値段でなくなってきたので、
ある意味で保護も大切かと思いますよ。
書込番号:12930012
0点

過去の内容はよく調べてませんでした。
もう散々ネタは出ていたんですね。
確かに"自己責任で"ですね。
書込番号:12930133
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/06/04 23:13:30 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/19 10:27:44 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/30 7:13:18 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/10 18:36:41 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/20 11:39:28 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/02 8:58:53 |
![]() ![]() |
8 | 2012/12/05 22:32:19 |
![]() ![]() |
2 | 2012/12/02 17:25:39 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/17 7:49:19 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/25 19:22:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





