


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
現在、保護フィルムを貼って使用してるので
すが、指紋だらけで汚く見えます(>_<)
保護フィルムをはがして使用しよか、違うのを張ろうかと迷ってます。
くだらない質問で申し訳ありませんが、みなさんの意見をお教えください。
書込番号:14418846 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分は保護セールを貼らずに使用していますが、普通に指紋は付きますよ。
なので画面が汚れたら常にメガネ拭きで拭いています。
それとDIGNOはゴリラガラスではありますが、シートを貼らないと画面に多少なりともキズが付きますね。
保護シートを貼らないほうが操作性もいいですし、汚れても拭きやすいですが、画面のキズを気にするなら保護シート貼ったままのほうがいいですよ。
書込番号:14418902
1点

貴重な、ご意見ありがとうございます。
自分、メガネかけてるのにメガネ拭きの存在を忘れてました(^。^;)
画面を触って操作するのだから多少のキズは仕方ないですよね(^^;)ならば、操作性がよい保護フィルム無しがいいような気がしますね(^-^)
書込番号:14420207 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>保護フィルムをはがして使用しよか、違うのを張ろうかと迷ってます。
家電量販店で売られている RASTA BANANA や ray-out とかの「高光沢防指紋」タイプをお薦めします。
書込番号:14420297
2点

ソニフェチさん、ありがとうございます(^-^)
フィルム無しにする前に、教えてくださったフィルムを試してみます(^-^)
書込番号:14420425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はガラ携帯時代から、保護シート無しですね。今まで画面に、操作に支障をきたす傷が付いたことがありません。
シートが無い方が、画面が見やすいし、拭きやすいです。
書込番号:14421239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このスマホは画面弱いですよ。なので私は保護シート貼るのをオススメしますね。
そもそもガラケーは二つ折りが殆どでしょうから単純比較できない。
それと安物シートは安いなりです。ざっくり1000円位の物が良いです。
どなたか指紋防止タイプをオススメしていますが、私もそのタイプに一票。
iPhoneのようにケースが沢山出ていればフリップタイプにしてシート無し運用もいいのですけどね。
書込番号:14425145
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > DIGNO ISW11K au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2018/11/17 22:28:31 |
![]() ![]() |
3 | 2016/01/07 9:41:49 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/19 15:23:50 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/21 14:18:02 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/11 20:23:40 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/16 19:06:43 |
![]() ![]() |
6 | 2014/02/25 13:33:46 |
![]() ![]() |
27 | 2014/03/19 0:54:00 |
![]() ![]() |
4 | 2014/02/18 14:10:33 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/04 21:33:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





