


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
先日、ようやくガラケーから初スマホとしてISW11SCにしたのですが、今までのものに比べて電池の減りが早いので、予備バッテリーかポータブル充電器を持ち歩こうかと悩んでいます。
なので、そういったものを持ち歩いている方に伺いたいのですが、バッテリーと充電器、どちらが使いやすいでしょうか?
できたらお勧めの品なども教えて下さい。
書込番号:14311087
1点

>バッテリーと充電器、どちらが使いやすいでしょうか?
多分比べられないと思います。
書込番号:14311538
1点

バッテリー使用しています。
au純正のポータブル充電器02がおすすめです。
一回分の容量しかないので私は2つ持っていた方が便利です。
書込番号:14311991 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ポータブル充電器02でしたら同じものがドコモからポケットチャージャー 01として売られています。
価格も1,890円で、au純正のポータブル充電器01の3,045円より安価でお得ですよ。
ただ、バッテリーと充電器はどちらも必要だと思いますけどね。
書込番号:14312699
0点

一番良いと思われるのは予備バッテリーとモバイルブースター、あと
ACアダプターも持っておくのが…(^^;
私は三洋のエネループモバイルブースターKBC-L54Dと、OwltechのOWL-CBRJDA(B)-IX
を巾着袋に入れてスマホと一緒に携帯しています。
後者のOwltechのUSBケーブルは巻き取り機能が付いているので持ち運びはコンパクト
で伸ばせば80cmぐらいまでになりますし。
モバイルブースターの充電側USB端子はマイクロUSB端子ですので、スマホと同じく
OwltechのUSBケーブルとセットのACアダプターで充電可能です。
出張の出先でバッテリーがなくなって文鎮化しないようにガラケーの頃にモバブー
買ったのですが、今ではスマホのバッテリーの減りを気にしないである程度いじり
倒せる環境になってしまいました(^^;
書込番号:14314080
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/11/29 2:15:28 |
![]() ![]() |
4 | 2016/10/30 20:07:38 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/15 13:54:35 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/05 21:09:48 |
![]() ![]() |
5 | 2016/11/28 5:29:14 |
![]() ![]() |
0 | 2015/12/16 9:26:37 |
![]() ![]() |
7 | 2015/09/22 16:10:16 |
![]() ![]() |
15 | 2015/09/21 6:29:54 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/22 14:44:57 |
![]() ![]() |
2 | 2014/12/10 21:30:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





