


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > 102P SoftBank
Bluetoothでのハンズフリーにはすぐにできましたが電話帳転送がでませんでした。
問い合わせたところ下記の手順で設定できます。
●メモリ転送手順
1.Bluetooth再接続時に、設定が出来ます。エンジンをかけて頂き、ナビの
電源が入りましたら、携帯電話の画面をご確認ください。
2.携帯電話画面最上部に、「電話帳アクセスリクエスト」と表示されます
※表示はわずか2秒程度、小さく表示されますので、注意して画面を
みてください。また、見逃されても、3へ進んでください。
3.「電話帳アクセスリクエスト」と表示された最上部へ、指を当てたまま
下方向へドラッグする。見逃した場合も、表示最上部へ指を当てたまま
下方向へドラッグする。
※この時「電話帳アクセスリクエスト」が消えてしまっても、20秒くらい
は操作できます。
4.指でドラッグした後に表示される項目の中の、「PBAPリクエスト」に
タッチする
5. 「RAKU Navi Lite が、連絡先と通話履歴にアクセスしようとしています。
RAKU Navi Lite にアクセスを許可しますか?」、と表示される
6. 「常に許可しますか?」の左横の□に、チェックマークが入っていること
を確認して「OK」をタッチする 。
(常に許可するにチェックがない場合には、□をタップしてチェックを
いれてください)
上記手順で、メモリダイアルの全件転送が始まります。次回から、Bluetooth
が再接続されるたびに、全件上書き転送されます。
書込番号:15774524
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > 102P SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2014/01/07 9:17:04 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/10 18:22:10 |
![]() ![]() |
1 | 2013/09/29 16:12:12 |
![]() ![]() |
5 | 2013/07/15 17:16:02 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/07 10:13:23 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/01 15:40:55 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/20 14:28:47 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/16 21:38:54 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/23 15:03:54 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/14 22:29:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





