『カロティリアAVIC-MRZ07IIでのハンズフリーでの電話帳転送』のクチコミ掲示板

102P SoftBank

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 3月23日

カラー:

キャリア:SoftBank OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM:16GB(共有メモリ:1.5GB+本体:11.5GB)/RAM:1024MB バッテリー容量:1150mAh 102P SoftBankのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『カロティリアAVIC-MRZ07IIでのハンズフリーでの電話帳転送』 のクチコミ掲示板

RSS


「102P SoftBank」のクチコミ掲示板に
102P SoftBankを新規書き込み102P SoftBankをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > 102P SoftBank

スレ主 rock133さん
クチコミ投稿数:132件 102P SoftBankのオーナー102P SoftBankの満足度5

Bluetoothでのハンズフリーにはすぐにできましたが電話帳転送がでませんでした。
問い合わせたところ下記の手順で設定できます。

●メモリ転送手順

 1.Bluetooth再接続時に、設定が出来ます。エンジンをかけて頂き、ナビの
  電源が入りましたら、携帯電話の画面をご確認ください。

 2.携帯電話画面最上部に、「電話帳アクセスリクエスト」と表示されます
  ※表示はわずか2秒程度、小さく表示されますので、注意して画面を
   みてください。また、見逃されても、3へ進んでください。

 3.「電話帳アクセスリクエスト」と表示された最上部へ、指を当てたまま
  下方向へドラッグする。見逃した場合も、表示最上部へ指を当てたまま
  下方向へドラッグする。
  ※この時「電話帳アクセスリクエスト」が消えてしまっても、20秒くらい
   は操作できます。

 4.指でドラッグした後に表示される項目の中の、「PBAPリクエスト」に
  タッチする

 5. 「RAKU Navi Lite が、連絡先と通話履歴にアクセスしようとしています。
   RAKU Navi Lite にアクセスを許可しますか?」、と表示される

 6. 「常に許可しますか?」の左横の□に、チェックマークが入っていること
   を確認して「OK」をタッチする 。
   (常に許可するにチェックがない場合には、□をタップしてチェックを
    いれてください)

上記手順で、メモリダイアルの全件転送が始まります。次回から、Bluetooth
が再接続されるたびに、全件上書き転送されます。

書込番号:15774524

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > 102P SoftBank」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

102P SoftBank
パナソニック

102P SoftBank

発売日:2012年 3月23日

102P SoftBankをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング