


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
DSに置いてある機種別のミニパンフレットの12ペ-ジにも小さく載ってましたが、Bluetooth4.0ということもあって、遅れてるんでしょうか?
NECの相談室に問い合せたら予定はドコモサイドに委ねているとのことでした。早くして欲しい。
書込番号:14820055
0点

NECとカシオに問い合わせたらドコモ次第との事 ドコモに問い合わせてもそんな話は全くありませんと。Gショックとの連携も魅力でこの機種とG−ショックを購入しましたがショックです。将来的には出来るようになるかもしれませんとの回答ですのでいつの事やら…
書込番号:14824987
0点

メールによるカシオの回答を抜粋しておきます。
GB-6900と通信する為には、「Bluetooth Low Energy v4.0」の
通信に対応していることと、通信するための下記のプロファイル
が必要となります。
<時計が対応しているプロファイル>
・FMP Find Me Profile 1.0
・PASP Phone Alert Status Profile 1.0
・TIP Time Profile 1.0
・ANP Alert Notification Profile 1.0
ドコモ社から公表されている情報によりますと、「MEDIAS X N-07D」
につきましては、通信に必要な上記プロファイルが搭載されていない
ために、現時点では通信ができない状況でございます。
しかしながら、ドコモ社よりカタログ・ホームページ等にて、「G-SHOCK
連携機能はソフトウェア更新により対応となります」と公表されており
ますので、誠に恐縮ではございますが、その内容につきましては、
ドコモ社のサポート窓口に、ご確認頂けますようお願い申し上げます。
以上。
結局、ドコモへ丸投げですな。NECカシオの社内問題だと思ってたし、こんな回答は無責任に感じます。
書込番号:14826691
0点

OEMですから、回答はドコモがすべきなのでNECカシオの対応はごく当たり前の対応です。
供給先に勝手に「やります」「やりません」なんていったら問題になります。
その上で、ドコモの対応が不明瞭だと批判するのは分かります。
その他の機種も早く、対応してくれるといいんのですがね。
書込番号:14827133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うみのねこさん書き込みの内容はごもっともです。早く対応してもらえればなんの不満も残りません。
ここからの文面は批判文ではありませんのでご承知ください。
OEM(Original Equipment Manufacturer)「相手先ブランド名製造」の、定義はともかく、現実的に、消費者の心理として、販売者は同じに見えているということを踏まえて対応して欲しかったということです。
会社としての対応は当然のことでしょうが、サービスの窓口としては?でした。
少なくとも旧型のMEDIASができたことが後発のものでなぜできないのか?出来ないのならその説明も丁寧にするべきだと思ったのです。
「うちはやるだけのことはやりました。あとはNTTドコモさん次第ですのでよろしく」って言われたら・・・。自分とこの社名を使ってる商品に責任ないのかと、ちょっと、がっかりしただけです。
「やるのか」「やらないのか」と迫ったわけではありませんし、「現状では使えるのか?使えるようになるのはいつ頃なのか?わかる範囲で教えてください」というようなことを言ったんです。
まあ、発売前のプレス記事を読んだだけで、ちゃんと確認もしないで、2万円もする時計を購入したのはまずかったですかね。でも、あの時計の品薄状況を知れば、買っちゃいますよ。黒はもうすでに売り切れ、赤も白も製造終了。他機種で後発のBluetooth対応のGショックがなければ今あるものを買っちゃうって、一方的に文句を言ってるのは大人気ないか・・・。
このクチコミがGショックに期待してる人の気持ち?を少しでも緩和してくれれば嬉しいです。
書込番号:14827699
1点

td-masyaさん、今晩は。
当方もN-07Dを買って、g-shockを買おうと思っていました。
しかし、黒色がないので、仕方なく皆さんと同じく、とにかく時計だけを先に購入しようとしていた矢先でした。こちらの口コミは大変参考になります。ありがとうございます。
N-07dも発熱問題でちょっとためらっており、さらにg-shockも希望の色もなく、更に赤白さえいつなくなってもおかしくない状況で、なんだか袋小路です。
かなり先進的な組み合わせだと思うので、なんで人気にならないんだろうと不思議ですが、世間ではマニアックなアイテムなのかも知れませんね(^_^;)。
書込番号:14830439
0点

Gショックの色を気に入った色にする手段として、ベゼル及びベルトの交換があり、私もとりあえず白を購入し、白いベゼルを同じ型番のつや消しの黒に、ベルトは黒いメタリックに替えてみました。元の白いベゼル&ベルトは同シリーズのほんたいがあったのでそれを入れてみました。しかし、これはあくまで自己責任でやってますので大いにお勧めはしませんが。「保証なんかはどうでもいい」と判断したので私はやりましたという、お話です。
書込番号:14830607
0点

ベゼルとベルトの交換という発想の転換というかグッドアイデアがあるんですね。
今のところスマートフォンの段階でぐずぐずしているので、足踏み状態です。
この調子だと決まった頃には何もなくなっていそうではありますが。
書込番号:14839135
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2018/02/26 4:51:56 |
![]() ![]() |
2 | 2018/02/11 17:57:23 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/29 12:34:34 |
![]() ![]() |
7 | 2015/02/22 1:58:25 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/25 21:39:05 |
![]() ![]() |
9 | 2014/07/05 11:01:05 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/25 17:22:29 |
![]() ![]() |
13 | 2017/11/13 8:00:30 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/02 19:39:43 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/16 16:28:32 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo」のクチコミを見る(全 2390件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





