


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
HDMIケーブルを使って携帯の映像をテレビで見たいのですが、どのようなケーブルを使って良いか、いまいちわかりません。規格がいろいろあってMHL、USB、HDMIなどどれがどれだか理解できず(涙) 例えばすでにある一般的なHDMIに“HDMIマイクロ変換ケーブル タイプDオス-タイプAメス”をつなげるだけで見れるのでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/HORIC-HDMI%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97D%E3%82%AA%E3%82%B9-%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97A%E3%83%A1%E3%82%B9-%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC-HDM07-042ADS/dp/B005DPJPTO/ref=sr_1_7?ie=UTF8&qid=1379085606&sr=8-7&keywords=hdmi+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB+type+d
他の製品ではHDMI−MHL変換アダプターという製品があるようですが、これは電源を供給しなければならないようです。なぜ電源を供給しなければわかりませんが、ケーブル接続だけではだめで、このような電源供給タイプを使わないとテレビでは見れないのでしょうか? 何かアドバイスを頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。
書込番号:16582429
0点

MHL-HDMI変換アダプターを使うかMHLケーブルを使用するかは端末ではなくテレビの対応によって決まります
なのでスレ主さんがご使用のテレビがMHL対応ならMHLケーブルを購入すれば大丈夫です
MHL-HDMI変換アダプターを使用する場合に何故給電するかはMHLチップに給電する必要が有のに
HDMIは電源を供給できないからです
MHLは電源を供給できます 参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/MHL
後 気をつけなくてはいけない事はテレビとの相性です
テレビによっては上手く映らない場合が有りますのでその辺りも確認された方が良いです
書込番号:16583350
0点

@ちょこさん、早速のアドバイスありがとうございました!ようやく理解が出来ました。
電源供給タイプが必要みたいなので、そちらの検討したいと思います!
書込番号:16583487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia SX SO-05D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2019/09/24 1:51:23 |
![]() ![]() |
4 | 2017/11/04 17:05:02 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/08 14:40:22 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/04 12:22:11 |
![]() ![]() |
8 | 2017/06/19 14:59:33 |
![]() ![]() |
6 | 2017/06/06 16:32:49 |
![]() ![]() |
5 | 2017/09/13 9:35:06 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/11 18:25:39 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/05 1:04:00 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/04 8:20:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





